2025年11月8日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ

満天☆青空レストラン
黒大豆「どらまめ」一度食べたら完食するまで止まらない!

出演者
宮川大輔 阪本(マユリカ) 中谷(マユリカ) 
(オープニング)
コーナーオープニング

今回の食材はどらまめ。千葉・栄町は最高級黒大豆の産地。地元では正月にどらまめで蜜煮を作る。多くが地元で消費される幻の黒大豆。

キーワード
TikTokどらまめアントシアニンカリウムタンパク質マユリカのプンカプンカ!【マユリカ公式チャンネル】大豆イソフラボン栄町(千葉)正月鉄分食物繊維
オープニング

オープニング映像。

(満天☆青空レストラン)
千葉県 希少な大粒黒大豆どらまめ

どらまめは晩生種で枝豆としての旬は夏ではなく秋。12月まで収穫せず枯れるまで育て真っ黒になってから収穫するのが黒大豆。大豆イソフラボンやアントシアニンがたっぷり。江戸時代の薬物書には黒豆が漢方として使われていたことが記されている。普通の枝豆は片手バサミで収穫できるが茎が巨大などらまめは枝切りバサミで収穫する。枝豆としての旬はわずか2週間ほど。どらまめは丹波黒と同じ品種。千葉で作り始めたのは約30年前。減反政策で余った田んぼを有効利用するために黒大豆に目をつけた。黒大豆は連作障害が出やすいため大豆と米を交互に作ることで土壌を改善する。大豆の成長に欠かせないのは根粒菌。収穫後すぐの枝豆は風味も格別。流水にさらすと旨みが逃げるため冷風で冷ますのがポイント。

キーワード
どらまめアフロアントシアニン丹波黒豆千葉県国立国会図書館デジタルコレクション大豆イソフラボン本草綱目啓蒙

「台湾屋台風どらまめ」を紹介。八角・花椒・ニンニク・鷹の爪を加熱。調味料・下茹でしたどらまめを加えて炒めて黒こしょうをかけたら完成。

キーワード
18cafeさまぁ~ずどらまめニンニク八角千葉県台湾屋台風どらまめ花椒鷹の爪黒こしょう

「どらまめ味噌のチリコンカン」を紹介。オリーブオイルでクミンシード・ニンニク・タマネギを炒める。合い挽き肉・ホールトマト・どらまめを加えて炒める。どらまめ味噌などの調味料を加えて煮る。皿に盛り付けてトルティーヤチップ・ライムを添えたら完成。

キーワード
どらまめどらまめ味噌のチリコンカンクミンシードタマネギチリパウダーニンニクライム千葉県合い挽き肉
本日の乾杯メニュー

本日の乾杯メニューは「どらまめの玄米ご飯」。玄米を拝み洗いして1日浸水させる。玄米・調味料・どらまめを圧力鍋で炊く。炊いている間に千葉県のコンテストで金賞を受賞した「生カステラ」を紹介した。

キーワード
どらまめどらまめの玄米ご飯千葉県彦摩呂金田屋黒豆の生カステラ
視聴者プレゼント

「ヱビスビール350ml缶24本入り1ケース」を20名様にプレゼント。

キーワード
ヱビスビール350ml缶24本入り満天☆青空レストラン ホームページ
(エンディング)
次回予告

満天☆青空レストランの次回予告。

(番組宣伝)
笑ってコラえて!

笑ってコラえて!の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.