- 出演者
- 国分太一 栗原心平
今週は男のロマンシリーズ第35弾、ブラックペッパーを使った絶品3品。1品目はせせりとトマトに黒こしょうの香りと辛さがやみつきになる「せせりとしめじのトマト煮」、2品目はブラックペッパーと生クリームで甘辛い新感覚の「ペッパーハンバーグ グレイビーソース」、3品目は潰した粒こしょうとほろほろお肉の「粒こしょうのバクテー」。
今回は男のロマンシリーズ。栗原心平が1つの食材にこだわりぬいたオリジナルレシピを紹介する企画。第35弾となる今回こだわる食材は「こしょう」(ブラックペッパー)で、第1弾の時と同じ食材となる。栗原心平はこれから作る予定の3品を簡単に説明した。
まずは「せせりとしめじのトマト煮」から作っていく。しめじは石突を落とす。にんにくはみじん切りにする。せせりは塩を振る。黒こしょうを振り揉みこむ。鍋にオリーブ油を引く。せせりを入れて強火で焼く。焼き目がついたらしめじをほぐしながら加える。油が回ったらにんにくを加える。水とトマト水煮缶を加える。蓋をして中弱火で10分ほど煮る。塩を加える。器に盛る。黒こしょうを振って完成。試食した国分は、「こしょうの香りのあとにトマトを感じて、最後にこしょうの辛味がくる。嫌な辛さじゃない。おいしい」などとコメントした。
続いて「ペッパーハンバーグ グレイビーソース」を作るがその前に、トークタイム。今回は、超巨大な男のロマングッズ3品を紹介する。最初に紹介されたのは特大ブランデーグラス。容量約4Lの特大グラス。通常の約10倍の量のガラスが使われていて、結婚式やパーティーでも大活躍する一品。お酒以外にも金魚鉢やパフェとしても使える。続いて紹介されたのは戦斧風ピザカッター。全長145cmで、手削りで彫り跡をつけた世界にひとつしかない伝説の斧。最後に紹介されたのは「プジョー パリ ペッパーミル チョコレート 80cm」。全長80cmの超巨大ペッパーミル。木の削り出しから仕上げまでフランスの自社工場で作られ、世界80以上の国と地域に届けられている。
続いて「ペッパーハンバーグ グレイビーソース」を作る。玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れる。そこに合いびき肉、塩、薄力粉、卵を入れてよく混ぜる。半分に分けてキャッチボールするようにしながら空気を抜き、ハンバーグ型にまとめる。片面に黒こしょうを振る。熱したフライパンに黒こしょうを上にして並べ、弱火で4~5分焼く。生クリーム、ローリエを加える。蓋をして中火で10分ほど煮詰める。塩を加える。器にじゃがいものソテーを添えてハンバーグを盛り、フライパンに残ったソースをかける。イタリアンパセリをかければ完成。
最後は「粒こしょうのバクテー」を作る。鍋に水と酒を入れる。豚スペアリブを加える。にんにくを入れて強火にかける。粒黒こしょうを砕く。粒黒こしょうを加える。湧いてきたら蓋をして中弱火で50分ほど煮る。塩を加える。器に移して完成。
ブラックペッパーを使った絶品3品が完成した。国分と栗原は水辺のデッキで乾杯をし、料理を味わった。「粒こしょうのバクテー」について、国分は「50分煮込んだだけでこんなに出汁がでてるんですか?…バクテーすごい。辛さというより香りですね」などとコメントした。続いて「ペッパーハンバーグ グレイビーソース」について、国分は「マイルド&ワイルド(クリームのマイルドさとハンバーグのワイルドさ)」などとコメントした。辛さだけじゃなく風味もあるのがこしょうの良さだとまとめた。
来週はご当地ごはんシリーズ第27弾(北海道)をお送りする。