- 出演者
- 武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) 高橋茂雄(サバンナ) 亜希 多胡安那 田辺大智 石田健 澁谷善ヘイゼル 黒田みゆ 澤麻美 染谷将太 松山ケンイチ
オープニング映像。
オープニングトーク。雪について話題となった。亜希さんは「雪国育ちだが東京が長いとすてきに見える」と話した。
- キーワード
- 東京都
きょう、日本海側では雪や雨が強まり、西日本の山沿いで大雪、九州北部では猛吹雪に警戒が必要。おととい、3年に1度選出される日本新三大夜景都市が発表された。夜景観光士約6000人の投票で選出される。
6000人以上のプロが選ぶ「日本新三大夜景」。1位は北九州市。2連覇となった。大きな魅力は「100億ドルの夜景」とも言われる工場夜景。北九州市はことしからレーザーショーも行っている。竹灯籠作りを小倉城周辺に灯すイベントも好評。自治体が中心となりプロモーションを行ってきた点が評価された。
6000人以上のプロが選ぶ「日本新三大夜景」。2位は横浜市。前回は6位だった。躍進の理由は「ヨルノヨ」、横浜の観光地や商店街などで街と光のアートイルミネーションイベントを開催している。夜景観光士おすすめの楽しみ方は「工場夜景ツアー」。船ならではの距離感で夜景が楽しめる。観光庁は訪日外国人旅行者が楽しめる夜のコンテンツを増やしより経済効果を生み出そうとする「ナイトタイムエコノミー」を推進している。
- キーワード
- みなとみらい(神奈川)クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫ナイトタイムエコノミーリザーブドクルーズ夜にあらわれる光の横浜 〈ヨルノヨ2024〉夜景観光コンベンション・ビューロー工場夜景ジャングルクルーズ日本新三大夜景横浜市(神奈川)横浜赤レンガ倉庫観光庁
6000人以上のプロが選ぶ「日本新三大夜景」。3位は長崎市。西九州新幹線開業で街が変化、長崎スタジアムシティなど新たな夜景スポットが誕生した。トップ3常連だった札幌市は6位だった。
「日本新三大夜景」についてトーク。山崎さんは「街が作品」だとコメントした。亜希さんは「夜景には目で見て楽しむ醍醐味がある」と話した。石田さんは北九州市に住んでいたとのこと。今回初めて三大夜景に選出された横浜市。評価を得たポイントはイルミネーションイベント「ヨルノヨ」。2022年度は経済効果が約173億円で、前年度の倍以上となっている。他の穴場スポットは秋田市の「ポートタワー・セリオン」の夜景。
滝沢さんのルール違反のごみによる危険体験を紹介。ごみ袋をつかんだ瞬間、包丁の刃先が飛び出してきたことがあるという。正しい処理は、新聞紙などで包み「キケン」と表示して不燃ごみとして出す。また、滝沢さんは運搬中に灯油が漏れ出し体に付着しやけどを負ったことがあるという。ガソリンは基本的に自治体で収集できないためガソリンスタンドに問い合わせる。
違反ごみについて、視聴者からの投稿を紹介。ビンを捨てる際のラベルについて、多くのところでは剥がさなくて問題ないとのこと。またマンションのゴミステーションにマンション外の人が捨てにくるという投稿などを紹介した。段ボールの捨て方を紹介した。大きい段ボールの底部分をポケットにして挟むように他の段ボールを詰めるのがおすすめとのこと。
高橋茂雄が、DayDay.メンバーがオススメしてくれた京都のスポットを回ってきたという。
- キーワード
- 京都府
八坂の塔のすぐ隣りにある八坂庚申堂は、京都で最もSNS映えした場所として人気。カラフルなものは「くくり猿」で、お猿さんが両手両足を縛られている姿をイメージ。願いごとをかき、欲望を1つだけ我慢すれば書いた願いごとが成就すると言われており、今では1日に数百個が飾り付けられる人気スポットに。
金曜メンバー村瀬先生オススメのスポットは「龍岸寺」。約400年の歴史を持つお寺ながら、YouTube配信・デジタル御朱印など新しいことをどんどんやっている。仏教の教えを現代にわかりやすく伝えたいと、3Dプリンターで作ったミニ仏像が手に入るカプセルトイや、仏像の漆塗り体験教室など新たな取組を次々と行い今話題になっている。その1つが、冥土カフェ「ぴゅあらんど」。仏教をわかりやすく知ってもらうために、喫茶店形式で気軽に楽しめる。悩みそうだにゃ仏教の講座を定期的に開催。現在のメイドは、お寺に参拝に来ていたところを住職にスカウトされた2人。さらに、ドローンを使って定期的に極楽から阿弥陀如来と仏様が死者を迎えに来る「来迎図」を、ドローンを飛ばすことで極楽からのお迎えをリアルに表現。毎年11月に開催。
京都を象徴する場所は祇園の花見小路。風情ある街並みに、伝統文化に新しいエッセンスを加えた店が軒を連ねる。中には内田恭子オススメの、約300種類のオリジナル手ぬぐいが並ぶ江戸時代から続く専門店もある。京都の町家を改築した洋菓子ぎをんさかい。人気なのが「苔玉」。秋から春にかけて販売。抹茶のスポンジでコーティングされ、中にはクリームチーズのムースとカシスクリーム、オレンジジャムが。「福玉」は、祇園の舞妓さんがお年玉代わりに持つ縁起物がモチーフ。紅白のチョコレートの中にピスタチオのバタークリームに包まれた果肉入りにいちごソースが溢れ出す。「林檎のブーケ」は、林檎のスライスを花のように飾り付けている。サクサク食感のサブレ生地がアクセントになっている。
京都市内には、中華料理店が多くある。村瀬先生のすすめは「マルシン飯店」。名物は、ふんわりたまごに、関西醤油ベースのあんをかけた天津飯。多い日には1日約500杯売れるという。もうひとつのおすすめが「東華菜館」。1945年雑行で、日本最古の手動式エレベーターが残っている。店の自慢は、豚肉とたけのこを薄焼き卵で焼いたハルマキ。イタリア人YouTuberのテシ・リッゾーリさんのおすすめは、チームラボのアートを眺めながら食事が楽しめる「Vegan Ramen UZU Kyoto」。羅臼昆布と国産椎茸などからとったこだわりのスープのラーメンが楽しめる。一行は、高橋おすすめの「鳳舞楼」を訪れた。高橋のおすすめは、京都からしそば。パスタ用の小麦粉と北海道産小麦を混ぜた自家製麺に、辛子ベースのタレを絡ませ、豚肉や九条ネギなどが入った塩ベースのあんをかけている。混ぜることで、辛子の風味が広がる。現店主の師匠が約50年前に考案。現在では、京都市内の様々な店で提供されているという。パイナップルとライチの酸味がきいた、塩ベースの甘酢で仕上げた白いすぶたもある。
映画「聖☆おにいさん THE MOVIE」はあす公開。豪華キャストが演じるぶっ飛んだコメディが観られるのはこの映画だけ。
米海軍は、映画「トップガン」で戦闘機パイロット役を演じたトムクルーズに「海軍公共奉仕功労賞」を授与した。この賞は勇敢な行動をとった人や米海軍に貢献した民間人に贈られる。民間人が受けられる最高の栄誉だという。米海軍は大ヒットした「トップガン」を通してトムクルーズが海軍への人々の認識や評価を高めたとしている。