2025年11月20日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【100件超?埼玉連続窃盗▼インフル猛威…手荒れも感染リスク?】

出演者
武田真一 森迫永依 山里亮太(南海キャンディーズ) 高橋茂雄(サバンナ) 広瀬駿 亜希 黒田みゆ 入山章栄 住岡佑樹 中岡創一(ロッチ) 
(オープニング)
これから満開!冬のひまわり

神奈川県寒川町では「さむかわ冬のひまわりfestival」が行われており、冬のひまわりが満開を迎えている。冬のひまわりは本来温暖な土地なのに地名で誤解されることが多い寒川町がイメージアップのために品種改良したという。開催日は今月22日あkら25日午後2時まで。

キーワード
さむかわ冬のひまわりfestivalひまわり寒川町観光協会寒川町(神奈川)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングトーク。山里亮太は「森迫さん、知ってました?」等とコメントした。森迫永依は「知らなかった。」等とコメントした。高橋茂雄は「なぜ、マウントをとるの?」等とコメントした。

FOCUS
冬の乾燥 肌荒・インフル感染に注意/効果UP!リップ・ハンドクリーム使い方/乾燥シーズン到来!悩み・ギモンに回答

冬の乾燥における肌荒れ・インフル感染についてのトーク。山里亮太は「NG行為をいっぱいやっていた。」等とコメントした。森迫永依は「口周りが乾燥する。」等とコメントした。亜希は「家にいる時、クリームを重ねるようにしている。」等とコメントした。入山章栄は「気候変動問題で1年中、乾燥肌と付き合う事になりそうだ。」等とコメントした。高橋茂雄は「今、背中がかゆい。」等とコメントした。

キーワード
インフルエンザウイルス

北朝霞メディカルクリニック院長の中村淑子による解説。中村淑子は「うるおっている皮膚は外部刺激を防げる状態だが、乾燥している皮膚は湿疹等を起こしやすくなる。インフルエンザ等も入りやすくなる。口元や頬、お腹周りは乾燥しやすい。年齢もある。風呂温度が高い場合や入浴時間が長い場合、乾燥を進める。石鹸の洗浄成分が皮脂を落とす。サウナはもってのほかだ。リップクリームは保湿に繋がらない。リップクリームを使う時には縦塗りが良い。塗る前に体温で温めると良い。食前にリップクリームを塗ると効果的だ。ゴム手袋をして洗う時、濡れたままにせず拭き取る方が良い。セラミドタイプの保湿クリームがオススメだ。」等と解説した。

キーワード
インフルエンザウイルスバスクリン
ナゼ?ナゼ?
超特化型「〇〇専門店」魅力とは

超特化型「〇〇専門店」を紹介。千代田区にある「さばめしの鯖匠」は6種類のさばめしを提供するさばめし専門店。こだわりは手作業で骨を抜くことで、毎日150匹を3時間かけて下処理している。9月には日比谷に2号店をオープン。専門家によると意外なメニューで勝負する専門店が増えているという。

キーワード
さばめしさばめしの鯖匠ホットペッパーグルメ外食総研ポテトサラダ千代田区(東京)日比谷(東京)野菜炒め鯖匠 極 日比谷店
増加中!意外な「専門店」の魅力

今増えている、1つのメニューに特化した専門店を紹介。品川区にある「レバニラや金太郎 東京出張所」はレバニラ炒め専門店。本店は秋田で営業しており、金曜。土曜限定で東京出張所を営業している。

キーワード
レバニラや金太郎レバニラや金太郎 東京出張所レバニラ定食品川区(東京)秋田県

意外な「専門店」を紹介。自由が丘にある「POTATO CREAM」はポテトサラダの専門店。「かぶと鶏肉のゴルゴンゾーラポテトクリーム」は北海道のじゃがいも「きたあかり」などを独自の技術でマッシュポテトにし枝豆をのせ、鶏肉・かぶ・エリンギ入りのゴルゴンゾーラソースをかけて完成。スタッフは「とろっとしていて食べたことない食感」とコメントした。旬な食材を使ったものなど4種類を提供している。専門店のため提供時間を短縮できるメリットがある。

キーワード
Potato Creamかぶかぶと鶏肉のゴルゴンゾーラポテトクリームきたあかりナスと挽肉のトマトポテトクリーム枝豆海老ときのこのストロガノフポテトクリーム白菜と豚肉のマッシュルームソースポテトクリーム自由が丘(東京)鶏肉

意外な「専門店」を紹介。渋谷駅から徒歩5分にある「ベジ郎」は野菜炒め専門店。野菜400gに背脂20gがのったガッツリ系パワー飯。野菜はキャベツ、タマネギなど4種類。特製のタレなどを加え強火で炒めあげる。外食産業向け青果卸売会社が経営しているため、不ぞろいな野菜などをふんだんに使用できる。コロナ禍で野菜を出荷できなくなった時期に自分たちで使えるお店を作ったとのこと。

キーワード
にんじんもやしアフロキャベツタマネギベジ郎 池袋東口店渋谷区(東京)渋谷駅肉野菜炒め ベジ郎長ネギ

意外な「専門店」を紹介。横浜市にある「クリスマストイズ」はクリスマスグッズの専門店。約2000種類を販売する。おもちゃコレクターのオーナーが1年中クリスマスを楽しんでもらいたいという思いで作ったお店。冬に限らず年中お客さんが来店するという。

キーワード
Christmas Toysクリスマストイレットペーパーライト付きタペストリー横浜市(神奈川)
増加中!特化型「〇〇専門店」の魅力/サウナも楽しめる「しょうが焼き専門店」/“専門店の味”「野菜炒め」のコツ/300点以上販売「トランプ専門店」

スタジオで特化型専門店についてトーク。高橋さんは赤坂にあるしょうが焼き専門店「しょうが焼きBaka」に行くとのこと。上が「生姜サウナ 金の亀」になっているとのこと。入山さんは専門店は増えている理由について「消費者の選択疲れがある」など話した。

キーワード
Christmas ToysPotato Creamさばめしの鯖匠しょうが焼きBaKa 赤坂見附店レバニラや金太郎 東京出張所千代田区(東京)品川区(東京)横浜市(神奈川)渋谷区(東京)生姜5倍ましまし定食生姜サウナ 金の亀肉野菜炒め ベジ郎自由が丘(東京)赤坂(東京)

自宅で専門店の味を再現するコツを紹介。「ポテトサラダ」は隠し味に九州甘口しょうゆを少々いれると上品な味わいになるという。「野菜炒め」は強火で鍋はあまり振らないこと、野菜は常温に戻すことがポイント。

キーワード
Potato Creamポテトサラダ渋谷区(東京)肉野菜炒め ベジ郎野菜炒め

東京・浅草橋にある「Cafe &Bar うそのたばこ店」を紹介。カフェが併設されているトランプの専門店で、世界中のトランプ300点以上を販売している。価格は約500円~2万円。ビンテージ品は20万円を超えるものもあるという。

キーワード
Cafe &Bar うそのたばこ店浅草橋(東京)
ざっくりキッチン
フライパン1つで簡単調理

今日はフライパンひとつで完結するワンパンレシピを紹介。工程も少なく洗い物も減らせる一石二鳥の時短料理法を披露する。

ワンパンとんかつ

洗い物が減るワンパンレシピを紹介。1品目は「ワンパンとんかつ」。フライパンで小麦粉、卵を混ぜ合わせ、水の代わりに白だしを加えてバッター液が完成。肉は豚こま肉を重ねて使うことで、火が通りやすく柔らかな食感のとんかつになる。詳しいレシピはHPで公開。肉に下味をつけバッター液、パン粉をつける。使う油は少量。

キーワード
DayDay. ホームページイメージマートワンパンとんかつ豚こま肉

亜希のざっくりキッチンはYou Tubeでも絶賛公開中。洗い物が減るワンパンレシピを紹介。1品目は「ワンパンとんかつ」。フライパンで小麦粉、卵を混ぜ合わせ、水の代わりに白だしを加えてバッター液が完成。豚こま肉を重ねて下味をつけ、バッター液・パン粉をつける。油は弱火にして上からかけていく。油が最低限のため、面倒な処理も楽になる。最後は強火にして衣をサクサクにする。千切りキャベツと塩昆布の付け合せをそえて完成。

キーワード
DayDay. ホームページYouTubeキャベツワンパンとんかつ豚こま肉
ワンパンシューマイ

洗い物が減るワンパンレシピを紹介。2品目は「ワンパンシューマイ」。豚ひき肉、片栗粉、しょうがなどを袋に入れ肉だねを混ぜる。玉ねぎは輪切りにしてフライパンで焼く。肉だねを玉ねぎの上に広げ、シューマイの皮をのせる。水を加え蒸し焼きにする。玉ねぎから水分が出るので水は少なめでOK。8分後に完成。このままでも食べられるが、さらにカレー粉やキムチなど4種類のトッピングをのせて完成。

キーワード
しょうがアフロクワトロピザワンパンシュウマイ玉ねぎ豚ひき肉
亜希家のヘビロテ鍋

洗い物が減るワンパンレシピを紹介。3品目は亜希家のヘビロテ鍋「豚と白菜のお漬物鍋」。すでにうまみが染み込んでいる白菜のお漬物を使う。またお漬物の汁のうまみエキスを利用する。鍋にお湯と漬物の汁を入れ鶏ガラスープのもとを入れ、煮立ってきたら好きな部材を入れる。ゆずこしょうを入れると味がしまる。豚バラ薄切り、白菜のお漬物を入れ、具材に火が通ったら完成。

キーワード
白菜のお漬物豚と白菜のお漬物鍋豚バラ薄切り
ワンパン焼きおにぎり

洗い物が減るワンパンレシピを紹介。お鍋のシメにぴったりの4品目「ワンパン焼きおにぎり」を作る。ご飯にかつお節、白ごま、紅しょう、しょうゆを混ぜ込む。ごま油を引いたフライパンでつぶし焼きにする。最後にカットすることで、網と違い米がくっついてボロボロになることがない。煮込んでいた鍋も完成し2品を試食した。

キーワード
ワンパン焼きおにぎり豚と白菜のお漬物鍋
洗い物が減る!ワンパンレシピ

スタジオでワンパンレシピについてトーク。山里さんは白菜の漬物を煮るとどうなるのか質問した。亜希さんは最後に落とす感じだと説明した。森迫さんは洗い物を頑張れない日に試してみたいと話した。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.