- 出演者
- 池谷亨 林修 藤井由依 カンニング竹山 小栗有以(AKB48) マルシア
オープニング映像。
もちの国内シェアがグループ全体で5割のサトウ食品。1年間の売り上げは164億100万円。サトウ食品の持ち商品は28種類。原材料はもち米だけ。サトウ食品の独自技術「杵つき製法」。こだわりはつく回数まで。最も美味しくなる115回と決まっている。最近では早く・効率的に作れるミキサー製法でつくる会社もあるという。ただ伸びが美味しさに差が出るという。
サトウ食品の課題は冬意外の需要。そのため力を入れているのが冬以外に食べてもらえるよう商品開発・食べ方の提案をしている。一年中、もちを食べてもらうため130種類以上のレシピを考案し、もちの普及に取り組んでいる。サトウ食品のオススメもちレシピを紹介。材料はサトウのごはん・サトウの切り餅・オイスターソース・しょうゆ・鶏ガラスープ・お好みの具材。ゴハンに刻んだもち・調味料・具材を入れ混ぜる。電子レンジで4分加熱するだけで中華おこわの完成。ごはんともちでもち米の食感になるという。他にももっちりハムカツや韓国風恵方巻もちも。今力を入れているのがジーモアチータン。耐熱容器に水・鶏ガラスープの素・もちを入れて電子レンジで2分半。鶏肉やラー油、ネギなどのお好みの薬味を散らせば台湾風鶏ガラスープ・ジーモアチータンの出来上がり。このレシピは味の素とのコラボ。
おもちは一般的に岐阜・関ヶ原を境目に西側が丸餅・東側が角餅となっている。サトウ食品は元々、白玉粉を製造していた。逆に夏の需要が高かったので、冬にどうするか考えもちの製造が始まったという。サトウ食品は米の加工一筋でパックご飯も有名。売り上げは3割がもち、7割がごはん。パックご飯も釜で炊き上げている。
- キーワード
- サトウ食品
冬に食べたくなるもの鍋。中側ではなく外側に注目。鍋処 飯田屋へ。鍋が100種類、おたまは1000種類、おろし金は260種類とお鍋に欠かせない調理道具が並ぶ店。寄せ鍋にオススメの鍋はステンレス製の鍋。グツグツ煮込む料理にはステンレスが向いている。土鍋はおでんに最適。いつまでも熱々をキープできる。続いてキムチ鍋。オススメの鍋はニオイが移りにくいセラミック鍋。土鍋に比べ耐久性・耐火性に優れていて割れにくいの特徴。続いて水炊きにオススメの鍋はアルミ製の鍋。鶏肉はしっかり中まで火を通す必要があり、熱伝導率の高いアルミが良い。さらに安価で買えて軽い特徴があるので高齢者や子どもでも扱いやすい。最後はもつ鍋を美味しく食べられる鍋は鉄鍋。素早く火が通る上に、もつのうま味を引き出す特性がある。
飯田屋で見つけたお鍋のピンキリ。紹介してもらった5つの鍋をピンキリで並べてみた。ピンが鉄鍋で19800円、ステンレス製鍋がキリで1562円。
- キーワード
- 飯田屋
熱伝導率が高いのは熱しやすくて・冷めやすい。短時間で料理ができるが、保温に向いていない。熱伝導率が低いのは温まりにくく・冷めにくい。煮込み料理などに向いている。実は今、土鍋が危機を迎えてる。土鍋で有名な萬古焼。主な原料は40%の粘土、20%の陶石。残り40%はペタライトというレアメタル。レアメタルの主な輸入元であるジンバブエの鉱山を中国企業が買収し、輸入が一時停止となった。現在、萬古焼メーカーもペタライトを含まず割れにくい土鍋を作るため模索中。
究極の鍋を求めて大阪へ。福島区にある楽心は11年連続でミシュラン一つ星を獲得している。最大の売りがシメの鍋。黒い鍋の中には炊きたての米。滋賀県で無農薬栽培されたこだわりの米を盛り付ける。実は黒い鍋は炭鍋。この鍋は元々、プロ用に製造されていたが現在、ネットで誰でも購入可能。
ミシュラン店で使われる究極の鍋。お値段は220000円。素材はカーボングラファイト。炭素を約3000度の高温と高圧力で固めた物質。生成に3か月~半年かけ、繰り返し高温で焼くことでできあがる高品質な素材。削り出すことでしか整形できないカーボンはダイヤモンドの刃で1mm単位の精密な加工が求められる。おコメの炊き比べで検証。約2000円の土鍋と22万円の炭鍋で比較。熱伝導率が高い高品質なカーボン、土鍋の100倍以上。コメが踊るように動かされ素早く・芯まで・ムラなく炊ける。池谷アナウンサーが食べ比べを行い正解した。
- キーワード
- 楽心
味だけではなく見た目も違う。土鍋は炊くのに時間がかかり形が崩れるが、炭鍋は短い時間で芯まで火が通り粒感が残る。
炊いて1日たったおコメで比較。炭鍋で炊いたコメは1日経ってもしっかりしているが、炭鍋で炊いたコメはぐにゃっとしているという。
続いて22万円の炭鍋vs約2000円のフライパンで比較。池谷アナウンサーがハンバーグを食べ比べを行った。
続いて22万円の炭鍋vs約2000円のフライパンで比較。池谷アナウンサーがハンバーグを食べ比べを行った。炭鍋は中まで素早く熱が入る。