2024年1月13日放送 7:30 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
南利幸 寺門亜衣子 井上二郎 上村陽子 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(関東甲信越のニュース)
浅間山 1783年の大噴火“復興水路”を国の史跡に

嬬恋村では1783年の浅間山の天明の大噴火で土石流が押し寄せるなどして700人以上が亡くなり壊滅的な被害が出た。約6キロに及ぶ引湯道は噴火で被災した人たちを救済する復興事業として作られた。引湯道は噴火後に湧き出たお湯を温泉宿まで引き込んだとされている。近くの村の名主が事業を始め被災者は工事の賃金で生活再建に繋げたという。現在は石などが積まれた状態で残っているが内部の構造など詳細はわかっていない。村は今年9月に発掘調査を行い噴火災害からの復興の歴史を伝える遺構として国の史跡への登録を目指すことになった。

キーワード
天明の大噴火嬬恋村(群馬)嬬恋郷土資料館浅間山
くらしり
大豆を使って…優しい冬野菜スープ

今日は冬野菜と大豆食品を使用したスープを紹介していく。1品目は「かぶと鮭のスープ」。まずかぶを皮ごと角切りにし、カブの葉とにんじんも刻んで一緒にボウルに入れる。ボウルに顆粒スープの素・すりごま・さけフレーク・みそ・豆乳・水を入れ、電子レンジで600W4分30秒加熱して完成。2品目は「緑のポタージュスープ」。ブロッコリーとネギをミキサーに入れ、豆乳・豆腐・粉チーズ・顆粒スープの素・水を加えてミキサーにかける。かけ終えたらボウルに移し、電子レンジで600W4分30秒加熱し、こしょうをかけて完成。3品目は「冬野菜と納豆のピリ辛スープ」。にんじん・ほうれんそう・乾燥きくらげをカットしてボウルに入れ、納豆・水・顆粒スープの素・酢・にんにく・しょうが・コチュジャン・すりごまを加える。その後電子レンジで600W4分30秒加熱して完成。

キーワード
NHK首都圏ナビかぶかぶとサケの豆乳みそスープこしょうたんぱく質にんじんねぎほうれんそうビタミンAビタミンCビタミンEブロッコリー冬野菜と納豆のピリ辛スープ豆腐とブロッコリー長ネギのポタージュスープ食物繊維
土曜すてき旅
外国人の新年グルメ 埼玉県川口市

西川口駅前の大通りから路地に入ると様々な国や地域の人が営む店が並んでいる。中国の惣菜店で鶏の脚を食べた武田涼花は「コリコリしてる。」などと話した。駅から降りてすぐの西川口チャイナタウンには、中国料理店が50軒以上入っている。中国の老舗料理店で水ギョーザを食べた武田涼花は「何が入っているかなというワクワク感。」などと話した。ベトナムでは中国と同じ2月10日に旧正月のテトを迎える。テトでは家族皆でバインチュンと呼ばれるベトナムのちまきを作って先祖に捧げるのが伝統だという。まずはラーゾンの葉を使って専用の型で四角い器を作り、餅米や豆などを入れていき12時間程蒸して完成。バインチュを食べた武田涼花は「お肉の旨味が餅米に染み込んでいて美味しい。」などと話した。

キーワード
テトラーゾン山東省(中国)川口市(埼玉)春節東京都正月荒川西川口チャイナタウン西川口駅

クルド料理の教室では中島直美さんが料理教室を毎月企画しており、クルド人のヤセミン・チョラクさんがボランティアで講師を務めている。クルドの新年は3月20日で、ネウロズと呼ばれる祭りで祝う。クルド料理のファスレフシクは、刻んだタマネギにオリーブオイルをかけ、粉末にしたミントを入れて羊肉と豆に合わせて煮込んだら完成。ファスレフシクを食べた武田涼花は「温まる。」などと話した。スタジオでバインチュンを食べた井上二郎は「しっかりとした味。」などと話した。バインチュンはベトナムの食材店で1年を通じて買うことができ、クルド料理の教室は月に1回開催されている。

キーワード
タマネギネウロズバインチュンファスレフシク川口市(埼玉)春分の日東京都神奈川県羊肉
(交通情報)
鉄道JR

東京駅を背景にJR東日本から鉄道情報を伝えた。

キーワード
上越新幹線北陸新幹線東京駅東北新幹線東日本旅客鉄道東海道新幹線
(気象情報)
関東甲信越の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
週末のNHK

「NHKスペシャル」「映画音楽はすばらしい!4」「ハルカカナタ」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.