2025年8月4日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 宇賀神メグ 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子 
芸能エンタメ
『TOKYO MER』舞台挨拶でサプライズ

映画『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』の舞台挨拶に鈴木亮平さん、江口洋介さん、菜々緒さん、生見愛璃さん、高杉真宙さん、宮澤エマさんが登場。そこに小手伸也さん、中条あやみさん、フォンチーさん、佐野勇斗さんらTOKYO MERメンバーがサプライズ登場。

仲里依紗&松本若菜ら高額ジュエリー

第36回日本ジュエリーベストドレッサー賞表彰式に仲里依紗さん、松本若菜さん、芳根京子さん、藤原紀香さんが登場。特別賞・ベストパートナー部門に藤本美貴さん、庄司智春さんが選ばれた。エンターテイナー部門ではHey! Say! JUMP・山田涼介さんが受賞した。

平岡祐太 ハリー役で初日幕開け

舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」で新たにハリー・ポッター役を務める平岡祐太さんが初日公演を迎えた。

dボタンから今すぐ遊べる

シマエナガのミニゲームが楽しめる。

早朝グルメ
いこい支店(朝7時~)

東京・北区の赤羽駅近くにある「いこい支店」へ。朝7時から営業。揚げ物やお刺身などいろんな料理が150円からある。50年以上の歴史がある。名物の「もつ煮込み」(150円)を食べた篠原梨菜は「柔らかい。もつ煮込みってやっぱり美味しい。箸が止まらない」などと述べた。「まぐろ刺」(180円)も試食した。

(第2オープニング)
オープニングトーク

明日から夏の高校野球、甲子園が始まるが野球以外にも高校生の全国大会がある。今週の木曜日と金曜日に記念すべき第1回を迎える全国高校麻雀選手権。全国から24チームが参加。東京の進学校、麻布高校から3チーム出ている。芝浦工業大学附属高校など。全国から309チームが参加し予選が行われた。最近は小学生に人気でプロリーグもある。安住紳一郎は「私の高校時代のクラスメイトは学校に麻雀牌を持っていって停学になっている」などとコメントした。

オープニング

オープニング映像。

600天気
気象情報

気象情報を伝えた。

SPORTS
速報 山下美夢有 全英女史OPゴルフ優勝

ゴルフ全英女子オープン。山下美夢有がメジャー初優勝。2019年渋野日向子以来、日本勢6年ぶりの優勝となった。山下は「一番近くで支えてくれた家族がいつも心強くて、優勝を届ける事ができて本当に嬉しい」とコメントした。

NEWS
マンホール4人死亡硫化水素か

おととい、埼玉県行田市で下水道管の点検作業をしていた作業員4人がマンホールに転落し死亡した。作業員の勤務先などによると、最初に50代の男性が深さ12mを超えるマンホールの中に落下。助けようとした他の作業員3人も相次いで転落したという。点検作業は今年1月の八潮市での陥没事故を受け実施されたものだった。死亡した4人は転落防止用の保護具や空気を送るマスクを着用していなかった。マンホールの中からは基準値を超える硫化水素が検出されたことも分かった。硫化水素の危険性について市民防災研究所・坂口隆夫氏は「有毒な気体。一定の濃度の硫化水素を吸うことによって即死亡する可能性のある非常に危険性の高い気体」などと指摘した。また、硫化水素は下水道の溜まった泥などから発生しやすいという。今回の現場には濃度が高くなると警報音が鳴るガス検知器を設置していたが、1人目の作業員がマンホールに入った際、検知器の警報音は鳴っていなかったという。しかし、2人目以降は警報音が鳴り、4人目が転落した際には基準値15倍超の硫化水素が検出されていた。なぜ濃度が急上昇したのか。坂口氏は「空気と触れることでより濃度は濃くなることはあり得る」などと述べた。転落した4人の作業員はマンホールの中で意識を失ったとみられ、警察と消防が当時の状況を詳しく調べている。

海水浴親子溺れ母(24)死亡

海水浴に来ていた親子が遊園禁止の場所で溺れ、24歳の母親が亡くなった。きのう午後4時半ごろ、寺沢海岸で水難事故の通報があった。警察と消防によると溺れたのは豊川市に住むブラジル国籍の母親と息子の男の子で、消防到着前に救助され病院に搬送された。母親は約5時間後に死亡が確認された。男の子は命に別状はない。親子は友人ら10人で海水浴に訪れていた。

捜索時に暴行か 警官2人逮捕

家宅捜索の際に暴行を加えたとして大阪府警の警察官2人が逮捕された。大阪府警によると先月15日、大阪市西区での家宅捜索で捜査対象の20代男性に対し顔面を平手で殴るなどの疑いがもたれている。被害男性はその後逮捕されるも、弁護人に「警察官から暴力を振るわれた」と申告し事態が発覚。調べに対し1人は容疑を認めていて、もう1人は容疑を否認している。

“ハンマー”で殴打近所の男逮捕

先月30日、東京・江戸川区の住宅で女性2人が頭をハンマーのようなもので殴られ重傷を負った。警視庁はおととい、近くに住む男を殺人未遂などの疑いで逮捕した。容疑者と被害者、住人との間に面識はないという。

油井宇宙飛行士 ISS到着

油井亀美也さんらが登場する宇宙船「クルードラゴン」は打ち上げから約15時間後にISSに到着した。ISSに移動した油井さんはすでに滞在している大西卓哉さんと宇宙での再会を喜んだ。油井さんは「ここに来ることができてとても感謝しています」などと述べた。油井さんは月探査プロジェクト「アルテミス計画」の実証実験などで約半年間の滞在を予定している。

中国 チクングニア熱拡大 日本流入懸念

中国南部の広東省で、先月から感染者が急増しているチクングニア熱。先月26日までの感染者数は、5000人に迫っている。今のところ死者や重症者は出ていないが、中国外務省の報道官は31日、チクングニア熱の拡大についてWHOと緊密に連絡を取っていることを明らかにした。東京歯科大学市川総合病院・寺嶋毅教授は、「蚊に刺されることで感染する感染症、主な症状は発熱、発疹、関節痛などです。特効薬はありません。対症療法が中心となります」などとコメントした。2014年には日本でも蚊を介してデング熱が拡大したケースがあった。CDC(アメリカ疾病対策センター)は、中国への渡航に関する注意情報を出す準備を進めているとしていて、現在感染の規模や影響の範囲を評価中だという。

SPORTS
陸上 桐生祥秀が9秒99

山梨県で行われた富士北麓ワールドトライアル男子100m予選、3レーンの桐生祥秀選手がグングン加速し他を寄せ付けず圧勝。タイムは、9秒99。世界陸上の参加標準記録を突破した。8年前、当時大学生だった桐生は、日本人で初めて10秒の壁を破った。ところがその後ケガや病でタイムを伸ばせず、五輪の個人代表からも遠ざかった。今年は、5年ぶりの日本王者返り咲きとともに、自身2度目の9秒台をマークし、9月の世界陸上代表を確実にした。桐生の次の組に登場したのは、追い風参考記録で9秒台を出したことがある守祐陽。タイムは10秒00。こちらも参加標準記録を切った。最大3枠の代表争いは、4人が参加標準記録を突破。日本選手権の成績上位者が優先されるため、1位の桐生は世界陸上代表が確実。7位の守は有力となった。

速報 山下美夢有 全英女子OP制覇

けさ行われたゴルフの全英女子オープンで、山下美夢有選手がメジャー初優勝した。「支えてもらった家族に優勝を届けられてうれしい」とコメントした。また、競泳の世界選手権では、成田実生選手と松下知之選手がともに400m個人メドレーで銀メダル獲得。

速報 山本由伸 メジャー初10勝目

7試合ぶりに打順が1番に戻った大谷選手、第1打席はフォアボール。一方、メジャー初の10勝目を目指す先発山本投手は、多彩な球種で毎回の奪三振、好投をみせる。山本投手は、6回途中勝利投手の権利を持って降板する。直後の7回、大谷選手が内野安打で出塁すると、先月19日以来14個目の盗塁に成功する。さらにダブルスチールで大谷選手が3塁に進みチャンスを広げると、フリーマン選手のタイムリーヒットで貴重な追加点。大谷選手は2試合ぶりのマルチヒットをマークし、山本投手は10勝目を手にした。

NEWS
公民館に刃物男乱入 男性死亡

およそ60人が集まり、夏祭りの打ち合わせをしていた公民館に刃物を持った男が突然乱入。男性が背中を複数回刺され死亡した。

夏祭り打ち合わせ中に男性刺殺

事件は、おととい午後7時半ごろ、夏祭りの打ち合わせをしていた静岡市の公民館で起きた。打ち合わせに参加していた石上義之さんが突然乱入してきた50代の男に背中をナイフで複数回刺され殺害された。男は、参加者らに囲われ、身動きが取れなくなったあと自らの首を刃物で刺したという。男は命に別状はなく現在入院中で、警察は回復を待って動機などについて話を聞く方針です。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.