2025年5月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 桐谷美玲 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
ガソリン価格3週連続値下がり

経済産業省によると全国のレギュラーガソリンの平均価格は今月12日時点で1リットル=183円で3週連続の値下がりとなった。主な要因は「原油価格の下落」。来週22日から急激な価格変動を抑えるため補助額を段階的に調整し、最終的に1リットル=10円の定額引き下げとする。経済産業省はこのままの価格水準が続けば7月初旬には10円引き下がる見通しとしている。

キーワード
ガソリン
”備蓄米を安く”対策急ぐ考え

自民党の小野寺政調会長は埼玉県内にある政府備蓄米の倉庫を視察し、物流業者らから備蓄米の出荷状況などについて聞き取り。視察後小野寺政調会長は「大型連休後、出庫量が倍になっていて、コメの不足感はかなり緩和されるのではないか」と期待感を示した。また政府の備蓄米の入札で業者側に「1年位内の買い戻し」を求めている規定について、「必ず買い戻すことになれば流通させる方も一定の制約がでる」と述べ、規定の緩和も検討しコメの流通を促進すべきとの考えを示した。

キーワード
備蓄米埼玉県小野寺五典自由民主党
くわしくッ
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継。東京・浅草の現在の映像などを交え、気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場江の島浅草(東京)片瀬海岸
4時コレ
天皇陛下 恒例行事「お田植え」

天皇陛下はきょう午前11時ごろ、皇居の生物学研究所の脇にある水田を訪れ、先月陛下が自ら撒いた種籾から育ったうるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチの苗、計20株を植えられた。陛下は青色のシャツ、グレーのズボン、長靴姿で水田に入り、15センチほどに育った苗を一株ずつ植えられた。皇居での稲作は昭和天皇が初めて以降毎年行われていて上皇さまから引き継がれた。きょう植えられた苗は順調に育ては9月に収穫され宮中祭祀の新嘗祭に使われるほか、伊勢神宮の神事にも使用されるという。

キーワード
伊勢神宮天皇徳仁新嘗祭生物学研究所皇居
ムロツヨシ×佐藤二朗 福田雄一作品 初W主演

福田雄一監督の劇場公開20作目の最新作映画「新解釈・幕末伝」。日本の歴史が大きく動いた幕末を独自の解釈で描くコメディ作品。ムロツヨシさんは坂本龍馬を、佐藤二朗さんは西郷隆盛を演じる。これまで福田監督の映画18作品に出演している福田常連の2人。今作で初めてW主演をつとめる。佐藤さんは役作りで福田監督に「福田組に関しては佐藤二朗が前面に出ていいと思ってやることが多かったが、本を読んで今回はやりたくないと堅物の西郷隆盛を最後までちゃんとやりたい」と話したという。

キーワード
ムロツヨシ佐藤二朗新解釈・幕末伝福田雄一
ラグビー”日本一”へ プレーオフ今週開幕

ラグビーの国内リーグ「リーグワン」のプレーオフに向けて会見が行われた。レギュラーシーズン上位6チームが日本一をかけて戦うプレーオフ。レギュラーシーズン1位で通過したのが、昨シーズン王者ブレイブルーパス東京。レギュラーシーズン全試合に出場した衰え知らずのキャプテン36歳のリーチマイケル選手を中心に連覇を目指す。一方、レギュラーシーズン2位で4シーズン連続のプレーオフを決めたのが埼玉ワイルドナイツ。あと一歩のところで優勝を逃した。直近2シーズンの雪辱を果たし、3シーズンぶりの王座奪還へ。

キーワード
リーチマイケル埼玉パナソニックワイルドナイツ東芝ブレイブルーパス東京
出産費用の無償化 提言とりまとめ

出産費用を巡っては、入院日数や手術方法によって費用が左右されることで金額が不明瞭となることが悩みの1つとなっている。これを受けて政府の検討会は自己負担の無償化を低減する様子が見られ、早ければ2026年頃に行われるという。一方で産院の男性は価格は自由裁量権の中で決めて患者がさんが選ぶのが良いのではないかとコメントしている。病院ごとに産後ケアは独自となっていて、それに見合った価格が設定されているが、出産が保険適用に慣れば病院側はサービスに力を入れる必要がなくなり妊婦が選べるサービスが減少する恐れがあると見られる。産院は少子化の影響から経営が厳しくなる中、国に価格を決められることで収入が減ることも予想されるという。厚労省は来年の通常国会で関連法の改正を目指すという。

キーワード
厚生労働省
(特集)
ビデオテープに残った思い出

VHSなどのビデオテープは見られなくなる時代が来ると見られている。1980年代に一般的となったビデオテープだが、1990年後半に流通のピークを迎え30年近くが経過しているが、テープの劣化から2025年頃には見れなくなる2025年問題も懸念されている。依頼者からは36年前の結婚式の映像を復元した男性は今はもういない人たちが半分以上だがその人達が笑顔で出席する一番いい時と振り返った。運動会で活躍した姿を復元したいという女性は自分が活躍したシーンだけ写っておらず苦笑いだった。家庭向けとして活躍した8ミリビデオテープの復元を依頼した娘の妊娠から誕生までを記録していた。ビデオテープ世代以外からも祖父母から復元を託された男性の姿も見られ、復元された映像は天国に一番近いと言われるニューカレドニアの様子が映され祖父母も元気な姿を見せていた。

キーワード
タッグアルファ名古屋市(愛知)
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
大屋根広場日本テレビ放送網梅雨
#みんなのギモン
コメの価格 いくらなら…?

直近のスーパーでのコメの平均価格は18週ぶりに値下がりし、4214円となっている。値下げ幅は19円で、前年同時期で比べると約2倍の価格になっている。備蓄米の流通が増えることで価格が下がっていくかが焦点となる。JA全中の山野会長はきのう、現在の価格が決して高いとは思っていない、生産者も消費者も納得できる価格が適正価格だなどと話した。農家は長年、生産コストもまかなえない状況が続いていたとし、生産者の立場からすると高すぎるわけではないという意図があったという。コメ不足への不安感から業者などが買い入れを急いだり、値上がりを期待して買い占めしたりして価格が上がっていて、農家の収入増加にはつながっていないケースが多いという。10ヘクタール未満のコメ農家では、年間の所得が200万円以下だという。全体の7割のコメ農家では後継者が確保されていないという。日本では米離れが進み、需要が減っていた。主食であるコメの値段が上がることへの消費者や業者の抵抗感もあり、価格を上げられない状況が続いていたという。専門家は、コメ5キロの適正価格を2980~3500円とし、現状の4000円台では、日本のコメ農家の衰退が進む可能性があるとしている。生産者は、適正価格を3000~5000円とし、生産コストが増加していて、現状より価格が下がると割に合わないという。卸売業者は、適正価格を3000円前後とし、消費者が購入できる許容範囲がこの価格だという。

キーワード
全国農業協同組合中央会農林水産省
(ニュース)
各地で夏日”風物詩”も登場「タンクトップで来れば…」

埼玉県熊谷市では、大温度計が設置された。2018年に、41.1℃の国内最高気温を記録した街。きょうは最高気温26.6℃で、ことし14回目の夏日となった。きょうは、福井県小浜市で29.8℃となるなど、各地で気温が上がった。東京都心は2日連続で夏日を記録した。来週末に運動会を予定している愛媛県松山市の小学校では、校庭での練習が始まったきょうから、熱中症対策のため、ミストが稼働。暑さ指数計を設置し、授業中は日陰での水分補給の時間を設けている。こまめに座って休憩するようにしている。新潟県胎内市では、アルパカの毛刈りが行われた。

キーワード
アルパカ新宿(東京)松山市(愛媛)熊谷市(埼玉)胎内市(新潟)
暑さ乗り切り術は?

暑さの乗り切り術について街頭インタビュー。「週6日ジムに行く」(主婦 78歳)、「背中に汗をかいてしまいうので、リュックからショルダーにしようかな」(主婦 60代)など。

5時コレ
平井堅 ヒット曲熱唱 約5年ぶり有観客ライブ

きのう、デビュー30周年を迎えた平井堅は、一夜限りのスペシャルライブ「Ken’s Bar」を開催。このライブは、1998年から2021年まで毎年開催してきたライフワークと位置づける恒例ライブ。2020年と21年は無観客だったため、今回5年5カ月ぶりの有観客ライブとなった。約1万2000人のファンを魅了した。

キーワード
Ken Hirai 30th Anniversary Ken’s Bar -One Night Special!!-平井堅
千賀 奪三振ショー 圧巻”お化けフォーク”

ここまで防御率1点台と抜群の安定感を見せているメッツの千賀滉大投手。きょうのパイレーツ戦ではランナーを出しながらも粘りのピッチング。要所で決め球のお化けフォークが冴え渡った。千賀投手は6回途中7奪三振1失点の好投。防御率リーグトップに。

キーワード
ニューヨーク・メッツピッツバーグ・パイレーツ千賀滉大
佐々木朗希が離脱 右肩痛で負傷者リスト入り

佐々木朗希投手についてドジャースは右肩を痛め15日間の負傷者リスト入りしたことを発表している。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
バレー高橋藍(23)夢の”世界一”へ前進

バレーボールアジアチャンピオンズリーグ。日本から参戦しているサントリー所属で日本代表の高橋藍選手は先週月曜日「世界一のクラブチームになるために頑張っていきたい」など目標を掲げていた。上位2チームが世界クラブ選手権の出場権を獲得する今大会。大きな目標にむけて高橋選手が魅せた。チームはストレート勝ちで準々決勝進出。

キーワード
サントリーサンバーズ大阪バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025高橋藍
(気象情報)
特集は6時20分ごろ

きょうの特集は「階段上れば2階が直営店」。

気象情報

日テレ・マイスタ前から中継。気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ
なるほどッ!
お米を大事に…正しい保存方法/高値続くコメ 意外な食材が人気に

コメの保存方法について紹介。5つ星お米マイスターの小林健志さんに話を伺うと、2週間で食べ切れる量を買うのがベストであるとともに、袋には穴が空いていて湿気などが入ってしまうことから野菜室で密閉容器に入れて保存するのがベストなのだという。冷蔵庫での保存が難しい場合は常温でも良いので必ずパッキンがつくなどした密閉容器に入れてほしいという。また、調査によるとコメのメニューについては計59%が減少したと回答しているがこれに比例する形で納豆などを食べなくなる傾向もあるという。その代わりとしてサンドイッチなどを食べる回数が増えたとの声も聞かれるが、特に増加しているのはヨーグルトだという。

キーワード
コメ小林健志
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.