- 出演者
- 膳場貴子 駒田健吾 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。
議院選挙で歴史的大敗となった自民党。公明党と合わせた議席も過半数を大きく割り込み、石破政権にとって厳しい船出となる中、与野党の駆け引きが始まっている。女性の新人議員の当選も相次いだ衆院選挙。立憲民主党は一気に50議席を積み増し国民民主党は4倍、れいわ新選組も3倍に増やした。明暗が分かれたのは野党第一党を目指しながら立憲の4分の1ほどにとどまった維新。馬場代表は公然と辞任を迫られる事態。一方の与党側。就任したばかりの公明党・石井代表は自身も落選し辞任となった。そして、歴史的な大敗を喫した自民党。2012年の政権交代から保ってきた単独過半数はおろか、公明と合わせた与党での過半数すら割り込んだ。裏金と統一教会の問題が直撃した選挙結果に石破総理は「わが自由民主党は心底から反省し生まれ変わらなければならない」。
長年の自民一強から一転、少数与党となった石破政権。過去にも少数与党の政権はあった。30年前、7党の連立で発足した羽田内閣。社会党の離脱によって少数与党となると僅か2か月で内閣不信任案が可決され、総辞職に追い込まれた。その羽田内閣以来の少数与党政権。窮地に立たされた石破総理だが、むしろプラスに働くとの見方もある。
30年ぶりの少数与党を率いる石破総理。しかし自民党内での立ち位置を考えれば、むしろプラスに働くとの見方も。安倍一強の時代から党内野党ともいわれた石破氏は、野党との議論がしやすいという指摘。更に、自民党内のパワーバランスも。裏金や統一教会問題の震源地となった安倍派の議員が一気に落選。高市氏を支持する議員とも重なるためアンチ石破派の勢力がそがれた形。石破総理からはさきの国会で、自民党内の理屈で押し切った政治とカネの改革をやり直す姿勢。まず、避けて通れないのは総理指名選挙。少数与党に転落した今、もし国会で野党が結束した場合は総理の座を失う。野党第一党の立憲野田代表は早速、維新や共産と党首会談を開催。その一方で敷居が高いと苦笑いした相手は国民民主党・玉木雄一郎代表。厳しい国会運営に欠かせない多数派工作。建設的な政策論へとつながるのだろうか。
今回の選挙で自民党の議席は191にとどまり、連立を組む公明党と合わせても過半数の233には届かない。野党第一党の立憲民主党は148議席。総理大臣は国会議員の選挙で選ばれるので、単純計算でいけば立憲民主に維新・国民民主・れいわ・共産・社民が加わると232となり、無所属の議員があと1人でも加わると過半数の233に達するので、野党側から総理大臣を出すこともできなくはない。ただ今回こうした連立の動きはない。1回目の投票で誰も過半数に達しなければ、30年ぶりとなる決選投票にもつれ込む。自民・石破総裁と立憲・野田代表が残るとみられ、維新や国民が立憲に乗らなければ石破総裁が総理大臣に選ばれる見通し。自民・公明は議席が過半数に満たない少数与党となり、野党が一致すればいつでも不信任案が通る状況となってしまう。これによって、これまでの自民一強時代と比べて法律や予算が成立する過程が大きく変わる。これまで自公政権で政府・与党が提出する法案や予算案は、まず自民党の部会や総務会などで議論して取りまとめて国会に提出されてきた。その後委員会での採決を経て衆院本会議での採決となるが、自民党が単独過半数を握っていると野党がどれだけ反対したり対案を出しても多数決で自民党の通したい法案や予算案が通っていく状況だった。自民一強時代にはこうして集団的自衛権やカジノ解禁などに関する世論を二分する法律がいくつも成立してきた。
最近では裏金事件をきっかけに自民党が提出した政治資金規正法の改正案も典型的な例だった。野党側は使途を明らかにしなくてよい政策活動費の廃止や企業・団体献金の禁止などを提案していたが、結局野党案は反映されずに世論調査でも7割が評価しない自民党案が成立した。それが今後は世論の反映した野党の意見も取り入れやすくなりそう。各党の主張と議席数を単純に当てはめると、政策活動費の廃止については野党側が賛成多数、石破総理も実現を図るよう党に指示すると言っているので、法律を改正できる可能性が高まっている。一方で企業・団体献金の禁止については国民民主党も慎重姿勢のため、すぐには難しそう。また自民党内の根強い反対論のために認められてこなかった選択的夫婦別姓についても野党は推進の立場が多く、維新や自民党内の賛成派の動向次第では法律が成立する可能性が高まっている。そして自民党は今回、予算案の成立に向けて多数派をけん制するため、国民民主党と協議することで合意した。野党の主張も取り入れながら政権運営をせざるをえない状況があらわになっている。
目加田はこれまでの一強多弱で自民党のやりたい放題の状況が変わるきっかけになるのではないかなどと話した。竹下は今後国民は野党を検証することも求められるなどと話した。高橋は自民・安倍一強時代には国会が議論の場ではなくただの評決の場に成り下がっていたので、国会での議論を取り戻すことが大事などと話した。松原は来年の参院選挙に向けたバラマキ政治にならないかが心配などと話した。
- キーワード
- 自由民主党
米大統領選両候補の支持率の推移を見ると、最終盤でトランプ氏が逆転しリードしている状況。大統領に返り咲いたらどんなことをするか、選挙戦での発言などから公約とも言えるものの一部を見ていく。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
オハイオ州スプリングフィールドから大規模な強制送還を始める、ワシントンからエリート官僚を一掃するなど前回よりも過激な公約を掲げているかにみえるトランプ氏。今後の動きについて、米国政治に詳しい小谷教授は「在任中、言う事を聞かなかった官僚や裁判で自分を有罪にした検察官など政敵に復讐するだろう。負けた場合は選挙結果を受け入れずに訴訟を乱発し決着が12月にずれ込む恐れも」とコメント。竹下は「両陣営ともSNSを意識しすぎじゃないか」、松原は「今回は投票日に終わるんじゃなくて、投票日からいろんな混乱が始まるんじゃないか」とスタジオコメント。
明治神宮外苑の再開発問題。10月28日、樹木の伐採と移植が始まった。樹木の伐採は市民の反対や、東京都が事業者に保全策を求めたことなどから1年遅れの着工となった。現場には事業中止を求める日本イコモス幹部の姿も。現存する、およそ1900本の樹木のうち当初は700本以上が伐採される予定だった。見直しを求められた事業者側は今年9月、伐採する樹木を100本以上減らす案を提示。しかし、日本イコモスは、樹木の本数のみの報告で自然環境に与える影響を十分に検証していないなどとして、東京都に改めて審議するよう求めている。松原は「住民の不信は根強い。もともと高層ビルが建てられない場所だったが建てられるようになった。プロセスが不透明と指摘する国会議員もいる」とスタジオコメント。
10月29日、宮城県にある女川原発2号機が13年半ぶりに再稼働した。事故を起こした福島第一原発と同じ沸騰水型の原子炉で、このタイプでは初めての再稼働。被災地の原発が再稼働したのも初めて。東日本大震災発生時、女川原発にはおよそ13mの津波が押し寄せた。辛うじて津波はかぶらなかったものの、5つの外部電源のうち4つが失われるなど被害を受けている。防潮堤の整備など安全対策を講じたうえでの再稼働だが、地元では賛否の声。
10月30日、夫婦同姓を巡り日本政府に勧告が出された。今の日本では夫婦は結婚後、同じ名字を名乗ることになっているが、日本の状況を審査していた国連の委員会が最終見解を発表。夫婦同姓から、皇位継承まで幅広く変化が求められた。水曜日に行われた秋の園遊会で両陛下が招待客らと言葉を交わされた。今回出席された男性の皇族は2人だけで女性皇族の姿が目立った。次世代の皇位継承者は悠仁さまのみで、安定的な皇位継承は避けて通れない課題。国連では女性差別撤廃委員会が、皇位が男系の男子に限られていることを問題とし、法改正するよう勧告した。日本政府の担当者は「国家の基本に関わる事項。皇室典範について取り上げることは適当ではない」とコメント。国連側は日本だけが特別ではないと説明する。スペインでは女性も女王になれるが男性を優先する決まりがあり、国連は改善を勧告している。今回、国連が日本の皇位継承を巡って法改正を勧告したのは初めて。国連が同姓の強制をやめ、選択的夫婦別姓を導入するよう求めた。今回は実に4度目となる勧告。「過去の勧告に対処していないことを懸念する。民法改正に向けた措置が何も取られていない」とした。三原じゅん子女性活躍担当大臣は「より幅広い国民の理解を得る必要がある」とコメント。国民の理解を強調する姿勢に現地で議論に参加してきたNGO「あすには」井田奈穂代表理事からは「言い訳にならない。マイノリティの権利が平等に認められていないことが大問題」とした。女性差別撤廃条約に批准しながら勧告を軽視してきた政府の対応を巡って、Tネット・高井ゆと里さん「誠実に向き合う責任がある」とコメント。
国連・女性差別撤廃委員会が求める重点項目:選択的夫婦別姓のための法改正。女性が国政選挙に出る際の供託金の減額。緊急避妊薬を入手しやすくすること。中絶時の配偶者の同意を不要に。青山学院大学・谷口洋幸教授は「同じテーマで4回も勧告が出されるのは異例。全ての差別を禁止する法律や人権救済機関も作るよう繰り返し勧告されていて条約上の義務を果たしていない」という。
きょうの御意見番の青木さんは宮崎県日向市出身。小学1年生で野球を始めた。日向高校ではピッチャー。県大会準々決勝で敗退。ドラフトでも上位指名ではなく4巡目。座右の銘「反骨心」を胸に猛練習を重ね努力が実って、2度のシーズン200安打を達成した。WBCでは2度の世界一。2012年にはメジャーリーグに移籍するが大型契約ではなくテストを経ての入団だった。2017年に日米通算2000安打を達成。翌年、ヤクルトに復帰。2021年に自身初の日本一。今年限りで現役引退。日米通算21年、2730安打、打率.305。
日本シリーズ第2戦、初回に山川穂高のホームランでソフトバンクが先制する。先発のモイネロは7回途中3失点で、ソフトバンクが2連勝とした。第3戦、DeNA先発の東克樹は本調子ではなく得点を許すも守備がもり立てる。同点の5回に桑原のホームランで勝ち越しに成功すると、東は7回1失点の好投でチームをシリーズ初勝利に導いた。第4戦はオースティン、宮崎などのホームランで大きくリードすると、先発のケイは7回無失点。DeNAが勝利した。第5戦は牧の3ラン、桑原の好守などで日本一に王手をかけた。
日本シリーズはDeNAが3勝2敗で日本一に王手をかけている。青木はエースの東の粘りの投球が流れを引き寄せた、野手では桑原の好守がチームをもり立てたなどと話した。上原はプレーオフになって外国人選手がギアを上げているなどと話した。今後の展開について青木は、雨天中止によって東が中5日での登板となるためDeNAが有利などと話した。
ワールドシリーズ第4戦、ライトを守るベッツのもとに打球が飛ぶとヤンキースファンがプレー中のベッツに触った様子。青木は同じ外野手としてケガが怖いし、何より野球を侮辱しているなどと話した。
4年ぶりのワールドシリーズ制覇へ、劇的勝利で第1戦を制したドジャース。第2戦の先発を務めた山本由伸は強気の投球でソロホームラン1本のみに抑え、松坂大輔さん以来2人目の勝利投手となった。一方、この試合で大谷翔平は左肩を亜脱臼。大谷の今季終了も予想されたが、第3戦も1番指名打者で強行出場した。勝てばワールドチャンピオンとなる第5戦、ここまで眠っていたジャッジの特大アーチで流れはヤンキースに。しかしジャッジが自らのエラーで流れを止めるとヤンキースはその後もミスを連発し、ドジャースが勝利。4年ぶり8回目のワールドシリーズ制覇となった。きのうはロサンゼルスで優勝パレードを行い、約25万人の声援に応えた。
ドジャースがワールドシリーズを制覇。MVPにはフリーマン選手が選ばれた。シリーズの明暗について青木は、フリーマン選手の活躍なくしてワールドシリーズ制覇はなかったが、大事な場面でのジャッジのミスなどドジャースに流れが傾いていたなどと話した。
SMBC日本シリーズ2024 第6戦 DeNA×ソフトバンクなどの番組宣伝。