2025年11月18日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ

サン!シャイン
【ブルブル最強寒波到来各地12月並み寒さ…北海道から生中継】

出演者
渡辺和洋 田中良幸 天達武史 谷原章介 杉村太蔵 佐々木恭子 宮澤智 酒主義久 山田夏子 鈴木おさむ 豊崎由里絵 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニング挨拶。

(ニュース)
“今季最強寒波”襲来の東京 最新情報

いまお台場は14.6℃あるが、とても15℃近いとは思えない。寒気の最前線が関東地方にも入ってきている。

“今季最強寒波”北海道で積雪と暴風

けさ5時の気温は氷点下2℃。今期最強寒波の影響で北海道・岩見沢市では雪が積もり始めていた。きのうの夜から北日本を中心に強烈な寒気が流れ込んだ影響で大気の状態が不安定に。観光客も多い札幌市の繁華街であっというまに積もり始める雪。札幌市南区では今朝4時の時点で10センチの積雪に。北海道を襲ったのは雪だけではない。暴風警報が発表された石狩市では猛烈な吹雪に。青森市の酸ヶ湯温泉はすでに雪景色。きのう夕方の時点で積雪は28センチに達していた。雪の影響で車の事故も発生。北日本に雪の心配が広がる中、冬支度も始まっていた。冬用タイヤへの交換が殺到しているのは山形市のカー用品店。最強寒波の影響は関東にも。あす東京の最低気温は6℃と予想されている。

サンサンクイズ
食いしん坊の人でも 行くと食欲がなくなってしまう場所はどこ?

サンシャインクイズ「食いしん坊の人でも行くと食欲がなくなってしまう場所はどこ?」。正解は「宇宙」。

(ニュース)
“今季最強寒波”東京は寒暖差でブルブル

きのうの東京都心は最高気温22.4℃。日中はぽかぽか陽気に包まれたが、夜11時を過ぎると15℃。寒暖差は7℃。関東地方にも今期最強寒波が迫る中、冬への備えについて聞いた。

“今季最強寒波”寒さ・雪のピークはいつ?

たあなたの寒さ対策は?」「天気気象予報士に聞きたいことは?」の意見・質問を募集。

札幌市街地で積雪1cm 冷え込みは?

札幌市中央区大通公園から中継。寒くなると中央区では地下が相当広い範囲でつながっているため、みんな地下で移動する。

“今季最強寒波”北海道で積雪と暴風/“今季最強寒波”各地で積雪と暴風/“今季最強寒波”寒さ・雪のピークはいつ?

大雪になっている青森空港の様子を中継映像で伝えた。空港では発着便に調整中との情報も入ってきている。雪雲は線状で札幌は晴れているが、岩見沢や夕張ではこのあと雪が降る予想。風向きが変わると札幌では午前11時ごろに雪が降り積もる可能性がある。気象庁によると、あす朝にかけての予想降雪量は北海道で30cm、青森の山沿いで60cm、平地で15cmで、凍結に注意が必要。北陸では平地は大雨の見込みだが、あられ・ひょうが降る可能性があり、山沿いでは大雪になる見込み。いきなり寒くなった原因は爆弾低気圧。12月ごろの寒気が流れ込み始めたため、あす、あさってはさらに寒くなる。

キーワード
夕張(北海道)岩見沢市(北海道)札幌(北海道)気象庁青森空港

視聴者の質問「年々、春と秋の期間が短くなっているが、日本から春と秋はなくなってしまうのか?」に対し、天達は「答えはノー。時期が今までの常識とは変わってきている。最近は夏が6月~9月、秋は10月~12月半ばになっている。夏の気温が異常に上がっていて、冬は昔と比べてそんなに変わってないが、錯覚で冬が来たと思うが気温自体はそんなに変わっていない」と答えた。質問「寝る時に足が冷たいが、靴下を履いて寝てもいいのか?」に対し、天達は「布団をかけている間は靴下は履かない方がいいらしい。トイレに行く時に枕元など近くに置いておいた方がいいかもしれない」と答えた。質問「ホワイトクリスマスになりますか?」に対し、天達は「関東や太平洋側はほぼ降らない。日本海側は大雪が心配。寒気はリズムでやって来るので、今寒気が来ているということは来週は暖気に変わる。12月半ばから入ってくる可能性はある」と答えた。

キーワード
クリスマス岩見沢市(北海道)
愛子さま 初の外国公式訪問で ラオスへ

日本時間きのう午後10時ごろ、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまはラオスの首都ビエンチャンに到着され、ホテルで伝統舞踊による歓迎を受けられた。国交樹立70周年を記念し、ラオス政府からの招待を受け初めて海外を公式訪問された。内親王が海外への公式訪問を始めたのは30年前の黒田清子さんがブラジルを訪問されたのが初めてのことになる。清子さんは当時の大統領を表敬訪問し、開拓戦没者慰霊碑に供花された。成年の女性皇族による海外公式訪問が始まった理由について、フジテレビ皇室担当・橋本寿史解説委員は「男性皇族より女性皇族が増えていく中では役割が大きくなっていった」と話した。清子さんに続いて秋篠宮家の長女・小室眞子さん、次女・佳子さまも海外を公式にご訪問。お二人はお言葉を述べる際には現地の言葉で締めくくられた。

キーワード
エルサルバドルオーストリアハンガリービエンチャン(ラオス)フジテレビジョンブラジル乾門(皇居)佳子内親王天皇徳仁宮内庁小室眞子敬宮愛子内親王東京国際空港皇后雅子皇居黒田清子

今回の愛子さまで4人目となる内親王による海外公式訪問。若い皇族の方がなかなかいない中で、時間がかかる場所に行くのが難しい場所を若い女性皇族の方々が担って言えるという現実があるという。眞子さんの初めての海外公式訪問はエルサルバドルとホンジュラス、佳子さまはオーストリアとハンガリー、今回愛子さまが訪れているのが東南アジアのラオス。ラオスへは2012年に皇太子時代の天皇陛下が公式訪問されている。当時、黄金の仏塔「タートルアン」、世界遺産の「ルアンパバーン」の視察などを通じ、ラオスの人たちと親善を深められた。橋本解説委員によると、この時の衣装を今でも大切に保管され、当時の写真や衣装を家族で見ることもあったという。出発前、ご一家でラオスの歴史について説明を受けられたという。2012年、陛下が船上の昼食会でラオス料理のもてなしを受けられた。陛下はラオスの主食であるもち米「カオニャオ」に親近感を覚え、「その国の文化の一端に触れることができることも海外訪問の楽しみ」と述べられていた。今回の愛子さまの訪問ではベトナム戦争中に投下された不発弾による被害を伝える資料館「COPEビジターセンター」への視察が予定されている。資料館に出展する支援団体のテラ・ルネッサンスの藤森みな美さんは「戦争は終わったかもしれないけど、人々の生活の中には終わらないまま残り続けているとお伝えしたいなと思うし、そういった活動を日本の団体がやっているということも知っていただけたらうれしい」と話した。今日、愛子さまは国家主席を表敬訪問し、晩さん会でおことばを述べられる予定。

キーワード
エルサルバドルオーストリアゲッティイメージズコープ・ビジターセンタータートルアン大塔テラ・ルネッサンスハンガリービエンチャン(ラオス)ブラジルベトナム戦争ホンジュラスルアンパバーン(ラオス)佳子内親王天皇徳仁小室眞子敬宮愛子内親王東京外国語大学黒田清子
愛子さま 初の外国公式訪問で ラオスへ/愛子さま 初の海外公務がラオスの理由/初海外公式訪問 愛子さま流 公務スタイル

愛子さまが17日~22日の日程でラオスを公式訪問されている。日本との外交関係樹立70周年にあたりラオス政府から招待があった。日本とラオスの友好親善をより深めることが目的となっている。フジテレビ解説委員・橋本寿史は「外務省と宮内庁が相談したと思うが、政府がラオスを選んだのは親日であるのは大きかったと思う。陛下が皇太子時代に行かれたのも皇室に対して理解があった」とコメントした。初の海外公務となる愛子さまは先月末、皇居・御所にて天皇皇后両陛下と一緒にラオスの歴史について説明を受けられた。説明をした東京外国語大学・菊池陽子副学長は「愛子さまは非常に歴史に関心を持たれていた。ラオスも戦争の被害をかなり受けているので、お心を寄せてくださっていると感じた。両陛下も愛子さまも筆記をしながら熱心に聞いてくださった」と話した。

キーワード
ビエンチャン(ラオス)フジテレビジョン外務省天皇徳仁宮内庁敬宮愛子内親王東京国際空港東京外国語大学東宮御所皇后雅子皇居
毎日500円分20人クオカードPay!

毎日QUOカードPay500円分が抽選で20名に当たる。公開されたキーワードを入力すると抽選を開始。TVerリンクに登録すると抽選のチャンスが増える。

キーワード
QUOカードPay500円分TVerリンク
初海外公式訪問 愛子さま流 公務スタイル/愛子さま 両陛下と共にご訪問前の準備を/愛子さま 初の外国公式訪問で ラオスへ

東京外国語大学・菊池陽子教授によると、両陛下も愛子さまも熱心にメモを取られ、愛子さまは「ラオスのことをもっと勉強したいです」と話されていたという。フジテレビ解説委員・橋本寿史は「愛子さまが訪問するラオスがどういう国がご両親も知っておきたいというお気持ちはお持ちだったんじゃない」などとコメントした。18日夜にパーニー国家副主席主催の晩さん会に出席予定の愛子さまがスピーチの中でラオス語を話されるかが注目。これまでも眞子さんや佳子さまもスピーチの中で現地の言葉を使って一言話されている。ラオスにまつわるファッションのこだわりがあるかも注目。佳子さまの海外公務のハンガリーでは地元名産の陶磁器「ヘレンド」のブレスレットや、ペルーではアルパカのネックレスを着用されていた。愛子さまはきょう晩さん会などがあり、あすは不発弾の被害を伝える資料館の視察などがあり、20日にはラオス北部の古都ルアンプラバンを訪問されるほか、日本が支援する小児病院や絹織物施設の視察なども予定されている。杉村は「日本は皇室親善外交をいただいているのは本当にありがたいこと。政府の外交と決定的に違うのは、しっかり日程を取って現地の皆さんとの交流の時間も取っていただいて親善を深めていただいている」とコメントした。

キーワード
アルパカハンガリーパーニー・ヤートートゥビエンチャン(ラオス)フジテレビジョンヘレンドペルールアンプラバン(ラオス)佳子内親王園遊会天皇徳仁小室眞子敬宮愛子内親王東京外国語大学皇后雅子菊池陽子
質店で品物預け…お金借りる人たち

金の価格が高騰している今、質店に品物を預けお金を借りる人が増加している。リユースショップやリサイクルショップが増える中、なぜ売るのではなく預けるのか。東京と神奈川の2カ所で質店の現場を取材すると、物を預けお金を借りる今どきの理由が見えてきた。神奈川・川崎市の「楠本質店」にやって来た市内に住む70代の男性は、お気に入りの腕時計を質入れの鑑定を依頼。希望金額は6000円だが、腕時計の装飾が損傷していたため店員も厳しい表情。男性は年金受給日を前に生活費が足りず、初めて質店を利用したという。

キーワード
中原区(神奈川)東京都楠本質店
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 火

「危機一髪!衝撃映像SP」、「新東京水上警察」の番組宣伝。

アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています

「アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています」の番組宣伝。

ニュースのKEYボード
質店でお金借りる70代「足りない生活費を」

お気に入りの腕時計を質入れした70代男性の希望額は6000円だったが、査定金額は2000円。査定後、男性は年金受給日まで少しでも贅沢したいという思いで大好きなたばこを購入。質店で借りられるお金はリユースショップなどの買い取りと比べ安くなることが多い。男性は質入れを選択したことについて「好きな物だから売りたくない。死ぬまで残したい」と話した。質店は客が品物を預け店側が査定し、査定額の約7~8割の金額を客に融資するというもの。客は期限内に元金と利息を払えば品物は手元に戻る。期限内に返済がない場合、客側はお金を返す義務は一切発生しない。店側は品物を販売することで利益を得る仕組み。年金が少ないためお金が必要になったという70代女性は息子の大手メーカーのワイヤレスイヤホンを持ち込み、借り入れた7000円で年金受給日まで生活費に充てるという。年金だけでは生活できない高齢者たちが質店に駆け込む一方で、東京・新宿区歌舞伎町の質店に20代男性がアクセサリーを預けた理由とは。

キーワード
川崎市(神奈川)歌舞伎町(東京)
質店でお金借りる 20代男性の事情は

数日前、新宿・歌舞伎町の質店にネックレスなどを預け借り入れしたという20代の男性。17万円ほど借り入れし、今回、金利5000円程度上乗せして支払い預けていた物を取り戻しにきたという。生活のために質点を訪れる高齢者がいる一方、ATMのような感覚で気軽に質店を利用する若者。事情を抱えた人たちの“駆け込み寺”になっていた。

質店で品物預け…お金借りる人たち

質店に持ち込む理由は様々で、年金が足りない、急な出費、給料日までのつなぎなどもある。金庫代わりに使う人もいる。質店は品物を預けてお金を借りるが、買い取り店は品物を売ってお金をもらう。質店のシステムを紹介した。質店は中古品の買い取り相場の約6~8割の金額となる。鈴木おさむは昔番組で、400万円の時計を売ったことがあった。質のやっているお店に100万円で売ったという。鈴木は「選択肢がめちゃくちゃあるからよく調べたほうがいい」などとコメントした。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.