2024年7月2日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
大嶋貴志 佐々木智一 近田雄一 宮崎大地 新井秀和 中村信博 澤田拓海 大村和輝 坂下恵理 塩崎実央 寺内皓大 伊田晃都 石井晶也 梁瀬基行 佐藤学 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングトーク。近田雄一は「火曜日担当の高瀬アナが今日、3時10分から午後LIVE ニュースーンに一部出演するために列島ニュースではお休み」などと話している。

キーワード
能登半島高瀬耕造
オープニング

オープニング映像。

列島LIVE 松江

空の様子を松江市から中継。雲が広がっているが隙間から青空も見えている。1時間に降った雨の量は0.5mmで松江からは雨雲が抜けている。このあとは西日本を中心に雨の所が多く、局地的には雨雲が発達する予想が出ている。

キーワード
松江市(島根)
(福岡局 昼のニュース)
北九州 若松地区の小学校 放置竹林の竹で巨大な画板燈籠づくり

放置竹林の竹を活用した巨大な画板灯籠づくりが福岡・若松区のくきのうみ小学校で行われた。体育館に集まり、竹の加工などを行った。児童たちは放置竹林の竹の伐採などを行っている人たちに、工具の使い方を教えてもらいながら、表面に穴をあけていった。この灯籠は地元の花火大会の開催にあわせて制作が決まったもので、花火や若戸大橋などがデザインされる。画板灯籠は12日から20日までJR若松駅横の「久岐の浜広場」で飾られ、夜には、明かりが点灯される。

キーワード
久岐の浜広場北九州市立くきのうみ小学校若戸大橋若松区(福岡)若松駅
(大分局 昼のニュース)
”熱中症一時休息所”過去最多の600か所以上に設置

冷房の効いた公共施設や店舗などに設置される「熱中症一時休憩所」について、県はことし過去最多の600か所以上に設置している。「熱中症一時休憩所」は外出の際、涼しい場所に立ち寄ってもらうことで危険な暑さから身を守り、熱中症を防いでもらおうと県が10年前から取り組んでいる。自動販売機が設置されるなど、水分補給をするための環境が整えられている。ことしは期間を特に定めずに協力店舗を募ったところ、先月25日時点で過去最多の657か所にのぼっているという。設置場所の詳しい情報は、県のホームページで各自治体ごとに確認することができる。

キーワード
府内町(大分)
季節の映像
夫婦で彩る”花手水”三重 明和町

三重・明和町の竹神社にある花手水を紹介。花手水は参拝者を美しい花で迎えたいと島田さん夫婦が4年前から始めた。ほとんどは地域の人たちが育てた花。

キーワード
明和町(三重)竹神社
(金沢局 昼のニュース)
路線価公表 圏内の平均変動率 3年連続上昇

相続税などの基準となる路線価が公表され、石川県は、平均の変動率が3年連続で上昇した。一方、今回は能登半島地震の影響を踏まえた「調整率」が適用されるため、奥能登地域などでは実質的には大幅に低くなる。路線価は、国税庁がことし1月1日時点で主な道路に面した土地1平方メートルあたりの評価額を算定したもの。石川県では、調査対象となった約4100地点のうち、59%が上昇、22%が横ばい、19%が下落となった。去年と比べた平均の変動率はプラス1.4%と、3年連続で上昇。路線価が最も高かったのは、金沢市堀川新町の「金沢駅東広場通り」で、プラス4.4%の、1平方メートルあたり94万円。能登半島地震が「特定非常災害」に指定されたことに伴い、地盤の劣化やインフラ被害などの影響を踏まえた「調整率」が適用される。奥能登地域などでは実質的には大幅に低くなる。

キーワード
七尾市(石川)令和6年能登半島地震内灘町(石川)国税庁堀川新町(石川)志賀町(石川)珠洲市(石川)石川県石川県不動産鑑定士協会神田勝廉穴水町(石川)能登町(石川)路線価輪島市(石川)金沢駅東広場通り
輪島消防署に救助工作車を譲渡

滋賀県の大津市消防局で使われていた救助工作車が輪島消防署に譲り渡され、運用開始を前に、動作の確認が行われた。譲り渡されたのは、救助活動の際に使われる救助工作車1台。きのう、輪島消防署に到着し、きょうは、隊員たちがクレーンや照明器具などの動作を確認した。輪島消防署には、救助工作車が1台あったが、能登半島地震の揺れで横転して使えなくなり、これまでは、別の車両2台を使って救助工作車の機能を代替していたという。今回の譲渡は総務省消防庁の仲介で実現した。

キーワード
令和6年能登半島地震大津市消防局消防庁総務省輪島消防署
(沖縄局 昼のニュース)
沖縄気象台 きのう創立記念日 40年以上 予報や防災の元職員男性を表彰

沖縄気象台は、明治23年にいまとは別の場所となる那覇市松山に測候所を構えて業務を始めてから、きのうで134年になる。きのうは創立記念式典が行われ、那覇市・島尻勝さんが気象業務の推進に貢献し、その功績が顕著だとして表彰された。島尻さんは、昭和53年に気象庁へ入庁し、沖縄で約40年間、予報業務に携わった。5年前に退職した後も、ラジオや講演を通して防災や減災に取り組んでいるほか、糸満市から県内初「気象防災アドバイザー」に任用されている。

キーワード
松山(沖縄)気象庁沖縄気象台那覇市(沖縄)
列島ニュースアップ
真室川町”地元産の漆とともに”町唯一の漆芸家

山形県は漆の生産が盛んとは言えないが一部の山林では、良質の漆を取ることができる。漆芸家・佐藤学さんは23年前から地元産の漆にこだわった作品作りを続けている。町が地域振興策としてかつて奨励した漆工芸。佐藤さんは町立の育成施設で漆工芸の基礎を学んだ。人口減少、職人の高齢化などで施設は閉鎖。漆芸家も徐々に減り、活動しているのは佐藤さんただ1人。手間暇かけた熟練の技に今、再び注目が集まっている。「真室川町の漆で修理をしてほしい」という依頼が相次いでいるという。

キーワード
真室川町(山形)
スタジオトーク

漆陶芸は時間と手間がかかる。作品の完成までお椀の制作期間は半年〜8か月かかるという。10年前に作った作品が5年後に修理で戻ってきて、その5年後に再び修理して欲しいと戻ってきたものもあるという。輪島塗の修理の依頼があれば受けていきたいと佐藤学さんは話している。

キーワード
令和6年能登半島地震輪島市(石川)
(名古屋局 昼のニュース)
57歳 三浦知良選手が鈴鹿のチームに合流

サッカー元日本代表・三浦知良選手が2日、期限付きで移籍した三重・鈴鹿市のチーム・JFLのアトレチコ鈴鹿に合流した。三浦選手がアトレチコ鈴鹿が“鈴鹿ポイントゲッターズ”というチーム名だったおととしの1シーズン在籍したことがある。JFLの公式戦に出場できるのは最短で今月14日の鈴鹿市での試合からとなる。三浦知良は「ベテランらしくなくやりたいと思っている」と話した。

キーワード
アトレチコ鈴鹿クラブ三浦知良
(高松局 昼のニュース)
うどん店などの組合 ”うどんの日”神社で献麺式

7月2日は、県内のうどん店などでつくる組合が定めた「うどんの日」。高松市の神社で行われたきょうの「献麺式」には、「本場さぬきうどん協同組合」の6人が参加した。参加者は今年収穫した県産小麦「さぬきの夢」を使って、けさ打ったばかりのうどんや、うどんの出汁や具材となる煮干しやネギなどを神前に供え、収穫への感謝の気持ちを表すとともに、さぬきうどん文化の発展を祈った。

キーワード
うどんの日さぬきの夢中野天満神社本場さぬきうどん協同組合献麺式高松市(香川)
NHK NEWS WEB
”脱マッチョ労働”

「“脱マッチョ労働”子どもも仕事も諦めない社会とは」を紹介。IT関連で働く女性は2歳の息子を育てているが、営業職の夫は連日の残業と取引先などとの会食などで、子育てに十分参加できていない。ワンオペ育児に疲れ2人目の子どもは諦めたという。共働き世帯数と専業主婦数の推移のグラフ、男性の長時間労働と出生率のグラフを紹介。東京・豊島区では働き方を見つめ直してもらう父親講座を実施している。ある建設会社では会社に子どもを連れてくることができるカンガルー出勤制度を作った。

キーワード
NHK NEWS WEB豊島区(東京)
(盛岡局 昼のニュース)
宮古 重茂地区で ウニ漁解禁

岩手県宮古市の重茂地区で今シーズンのウニ漁が解禁され、日の出と共に漁に出て戻ってきた船が次々にウニを水揚げした。重茂漁協ではウニの成長が遅く海の状況もよくなかったことから例年よりも10日ほど漁の解禁を遅くした。ことしは12万個を目標に8月上旬まで漁を行う。

キーワード
ウニ重茂地区(岩手)重茂漁業協同組合重茂漁港
(高知局 昼のニュース)
七夕を前に 園児が駅に短冊など飾りつけ

高知・四万十市の土佐くろしお鉄道の中村駅では毎年、七夕の飾りつけを行っていて、きょうは市内にある大用保育所と蕨岡保育所の園児計約20人が集まった。園児たちは願い事が叶うよう、七夕の歌を元気よく歌っていた。七夕飾りは7月7日まで飾られる。

キーワード
七夕中村駅四万十市(高知)土佐くろしお鉄道大用保育所蕨岡保育所
南国市 赤と白のとうもろこし 収穫盛ん

高知・南国市では甘みの強いとうもろこしの一種で、いずれも糖度が15度以上ある紫がかった濃い赤色の粒の「大和ルージュ」と白い粒の「雪の妖精」が収穫の最盛期を迎えている。大和ルージュはご飯に一緒に炊くときれいなすみれ色になる。雪の妖精は生で食べるのがお薦め。

キーワード
南国市(高知市)和ルージュ雪の妖精
(気象情報)
気象情報

広島、秋田の現在の様子を伝えた。全国の気象情報を伝えた。

キーワード
広島(広島)秋田(秋田)
(エンディング)
エンディングトーク

列島ニュースの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.