2024年2月7日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【今晩マネできる コロッケをおいしくするポテトの味つけ大公開】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(静岡県浜松市)
とらふぐの名産地 海苔の養殖現場を拝見

舞台は静岡県浜松市。楽器の町として知られるが、古くから漁業も盛んでこの時期に旬をむかえているのが遠州灘の天然とらふぐ。漁港近くでアポなしご飯調査。作業をしていた方に声をかける。山下凌さんは海苔の養殖をしている。養殖場に同行させていただくことに。ポイントに到着すると、ヒトエグサという青のりを収獲。香りが良く佃煮などの原料に使われている。海苔のタネを網に付けて養殖し、網の高さを調節して海苔を育てるのだという。山下さんの養殖ポイントは15か所あり、年間約20トンの海苔を養殖している。ほぼ毎日作業は1日10時間以上。収獲が終わったところで、ご飯を見せていただきたとお願いする。家族に確認をしていただき、交渉成立。

キーワード
とらふぐ浜名湖浜松市(静岡)
とらふぐの名産地 海苔養殖業者をご飯調査!

海苔の養殖業をしている山下さんのご自宅にお邪魔する。山下さんは母の静さんと2人暮らし。漁師仲間の竹林さんもいた。この日は海産物など浜松名物グルメが集うイベント「浜小屋マルシェ」で販売する海苔料理の試作をするという。メニューは生海苔たっぷりのコロッケ。まずは生海苔で酢の物を作る。

キーワード
弁天島海浜公園浜小屋マルシェ浜松市(静岡)
とらふぐの名産地 ?が隠し味!生海苔コロッケ

海苔養殖業者をしている山下さん家の晩ごはんを見せていただく。作るのはコロッケ。生海苔を流水でさらして絞る。ふかしたジャガイモに混ぜてこねていく。黒コショウ、マスタード、マヨネーズを加えて混ぜる。バッター液は生海苔・小麦粉・水。パン粉をまぶして油で揚げて、生海苔たっぷりのコロッケが完成。生海苔うどんも作った。山下さんは19歳で漁師の道に進み、5年前に海苔の養殖を始めた。

キーワード
ジャガイモ浜松市(静岡)
とらふぐの名産地 エシャレットを栽培する農家をご飯調査

静岡県浜松市でご飯調査。畑で作業をしている方に声をかける。エシャレットを栽培している。エシャレットは浜松が発祥とされている。株元に土を寄せ集めることで軟白部が長くなり、食感がやわらかく、辛味がさわやかになるという。浜松は水はけの良い砂地が多く、エシャレットの栽培に適している。エシャレットの収獲の様子を見せていただく。こちらの伊熊さんの畑は2000坪で年間約7トンを収獲している。ここで、ご飯を見せていただきたいとお願いをして、交渉成立。

キーワード
エシャレット浜松市(静岡)
とらふぐの名産地 お手軽簡単!豪快エシャレット丼

静岡県浜松市。エシャレットを栽培する伊熊さんのご飯を見せていただく。作るのは豪快エシャレット丼。エシャレットを細かく切り、塩昆布・ごま油で和えて、エシャレットの塩昆布和えが完成。ご飯にきざんだエシャレット、かつお節、醤油をかけてエシャレット丼が完成。エシャレットの味噌汁も作った。従業員の福井さんと一緒にいただいた。伊熊さんは25歳で商社を辞めて農家になった。ゼロからの農業で借金もして苦労したという。

キーワード
エシャレット浜松市(静岡)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
(山梨県都留市)
富士湧き水の城下町 クレソン農家にアポなしご飯調査

舞台は山梨県都留市。富士山の天然水が湧き出る名水の町として知られ、伝統野菜の水かけ菜にも名水が使われている。田園地帯でご飯調査開始。作業している方に声をかけた。東京から移住して農業を始めたクレソン農家の杉山さん。クレソンは栄養素が豊富で最近はヘルシー野菜として注目されている。在来種のクレソン、西洋種のクレソンを育てている。ここで、ご飯を見せてくださいとお願いし、交渉成立。車に乗せていただきご自宅に向かう。杉山さんご夫婦には2人のお子さんがいる。

キーワード
クレソン富士山水かけ菜都留市(山梨)
富士湧き水の城下町 2種類のクレソンを使ったサラダチャーハン

クレソン農家・杉山さんのお宅でご飯を見せていただく。作るのは2種類のクレソンを使ったサラダチャーハン。収獲したばかりのクレソンの茎を細かく刻む。在来種と西洋種、2種類を使う。フライパンに油をひき、卵・ご飯を入れて炒める。豚肉とクレソンの茎を加えて炒める。おろしにんにく、醤油で味を整える。最後にクレソンの葉の部分をたっぷりのせてクレソンのサラダチャーハンが完成。杉山さんは元は都内で広告関係の仕事をしていて、コロナをきっかけに移住して就農した。都留市は水に惹かれて移住したという。

キーワード
SARSコロナウイルス2クレソン水かけ菜豚肉都留市(山梨)
富士湧き水の城下町 わさび農家にアポなしご飯調査

山梨県都留市の山間でアポなしご飯調査。声をかかけたのはわさびを栽培している菊地さん。わさび園の三代目だという。わさび園を見せていただく。育てていたのは真妻という品種で最高級品種。約2100坪の敷地で年間約3トンの真妻を栽培している。収獲したわさびはマスタードを加えた昔ながらの辛いわさび漬け、辛みの少ないわさび漬けに加工して販売している。ここで、ご飯を見せてくださいとお願いし、交渉成立。菊地さんの車でご自宅に向かう。ご自宅は築45年で兄と暮らしている。わさび漬け作りを手伝っている近所に住むきよみさんとはるみさんがやってきた。

キーワード
わさびベスパ真妻都留市(山梨)
富士湧き水の城下町 山梨定番?の雑煮

わさび農園の菊地さんのご飯を見せていただく。作るのは山梨定番の雑煮。大根・水かけ菜を切る。鍋に顆粒だし、醤油を入れる。野菜と自家製餅を入れて雑煮が完成。大根と柚子の漬物、白菜の塩漬けも並んだ。わさび漬もいただいた。

キーワード
わさび大根水かけ菜真妻都留市(山梨)
(広島県江田島市)
瀬戸内海に浮かぶ島 オーシャンビューの隠れ家カフェ

広島県江田島市は広島市から高速船で約30分の場所にあり人口約2万人の島。

キーワード
広島市(広島)江田島市(広島)

ディレクターは海辺のカフェヒキシマを訪れた。6年前にオープンしたカフェで、島の食材を使った定食が自慢である。人気はイモ氷。ディレクターは店主の山野さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
イモ氷江田島市(広島)海辺のカフェ ヒキシマ

山野さんのご飯作りを拝見する。鯛めしや鯛汁を作った。作った料理を試食し「鯛めしは美味しいってみんなが言う」などと話した。山野さん夫妻は結婚29年で一緒にやっていく秘訣について「お互いに尊敬すること」と話した。

キーワード
江田島市(広島)海辺のカフェ ヒキシマ鯛めし鯛汁
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
(千葉県船橋市)
東京のベッドタウン 住宅街にある不思議なカフェにご飯調査!

千葉県船橋市は船橋三番瀬海苔が有名な町である。

キーワード
船橋三番瀬海苔船橋市(千葉)

ディレクターは不思議なカフェを訪れた。

キーワード
船橋市(千葉)

ディレクターはトレーラーカフェ銀色を訪れた。キャンピングカーのカフェで、中は子どもも楽しめる内装になっている。また、ウッドデッキやテラス席もあり思い思いのスタイルでくつろぐことができる。カフェ最大の特徴は敷地内にフォトスタジオがあることで、カメラマンが様々なシチュエーションで撮影してくれる。ディレクターは店主の伊藤さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
エビシメジトレーラーcafe 銀色ハナスタジオ焼き豚と白ネギの白スープパスタ船橋市(千葉)豚の角煮ランチ魔女のパスタ

伊藤さんのご飯作りを拝見する。鶏もも肉を使ったマスタードチキンを作った。作った料理を試食し「一番好きな味」などと話した。

キーワード
トレーラーcafe 銀色マスタードチキン船橋市(千葉)鶏もも肉
東京のベッドタウン 旬のいちごが味わえる農園にご飯調査!

ディレクターはアンデルセンいちご農園を訪れた。約400坪のハウスで年間3.5トンのいちごを栽培している農園で、収穫したいちごは直売所で販売士ている。現在育てているいちごは「よつぼし」で、香りがよく形にバラつきがないのが特長で、糖度が高く酸味もあり風味が強い。園主のオススメは紅ほっぺで、試食したディレクターは「めちゃくちゃおいしい」などと話した。農園では子どもでも手が届くように2段にしている。ディレクターは園主の伊豆丸さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
かおり野よつぼしアンデルセンいちご農園クロマルハナバチ章姫紅ほっぺ船橋市(千葉)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.