2025年7月14日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
選挙の日、そのまえに。
東京選挙区7/32情勢は?/自公過半数割れの可能性

この情勢は都議選から動きがあったと解説。この構図は千葉や埼玉といった多数の地域で既存の政党が押し出される可能性ああるという。1人区の情勢を見ると、野党の勢力がつよいのは東北エリア。西日本については圧倒的に自民党が強いとされているが、今回の情勢は四国や九州の一部が接戦になっている。この状況は以前に消えた年金問題で自民党が大敗したとき以来の情勢に近いという。仮に与党が過半数割れしたら一番に話題になるのが石破総理の進退も注目される。

キーワード
さやれいわ新選組公明党参政党参議院議員選挙吉良佳子国民民主党塩村文夏奥村政佳奥村祥大小坂英二山本譲司川村雄大日本保守党日本共産党日本維新の会東京都東京都議会議員選挙武見敬三牛田茉友石破茂社会民主党立憲民主党自由民主党西美友加鈴木大地音喜多駿
正直天気
気象情報

台風5号の進路状況と、全国の天気情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター台風5号線状降水帯
(ニュース)
上皇さまが東大病院に入院 心臓の新しい薬服用のため

本日上皇さまが東大病院に入院。宮内庁によると、右心不全と無症候性心筋虚血の改善がみられず、新しい薬の追加が適切と医師が診断。上皇さまは現在91歳で2022年には右心不全と診断され、それ以降は薬の投薬を続けてきた。今年に入り5日の検査入院し、結果無症候性心筋虚血と診断された。この病気は自覚症状がないものの、運動の負荷が一定以上かかると心筋に血液を十分に送れない状態になる。また、動脈硬化の進行も判明しており、投薬治療を継続してきた。今回の投薬治療は心臓の負荷を和らげる目的だが、不整脈などになる場合があるので入院して心電図などを確認しながらの薬の量を調整する予定。退院時期は未定。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁仙洞御所動脈硬化右心不全宮内庁文京区(東京)東京大学医学部附属病院無症候性心筋虚血
(番組宣伝)
選挙の日

選挙の日の番組宣伝。

選挙の日、そのまえに。
れいわ 訴え続ける「消費税廃止」

名古屋市ではれいわ新選組が演説を行い、聴衆600人も訪れていた。れいわ新選組は消費税の廃止や国民1にんあたり10万円の現金給付を演説している。演説では生バンドや聴衆とのセッションタイムもある。街頭演説が終わると山本代表との写真撮影会が行われる。比例代表の特報数を伸ばし、去年の衆院選で約380万票を獲得している。選挙前の3議席から9議席となった。消費税廃止のための財源に国債をあてるべきと主張するが、どのように実現するのか。この主張のリスクについて山本代表は、お金を供給するのは国の役割で国債発行をもってすぐにでも減税を始める必要性を話した。その他法人税率の引き上げや金融所得に対しての課税強化などを主張。JNN世論調査ではれいわの支持率が3.2パーセントで大きく指示は広がっていない。既存政党の受け皿が新興政党に流れる課題がある中、政策の実行力が問われている。

キーワード
れいわ新選組世論調査公明党参政党参議院議員選挙名古屋市(愛知)国民民主党大阪市(大阪)山本太郎日本保守党日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党
シリーズ 党幹部に聞く

スタジオでは各党にインタビューを続けてきて、一部分だけではなく政策そのものをみて投票することが大切と話した。

(ニュース)
警戒 台風北海道に上陸のおそれ 東海地方 線状降水帯発生か

台風5号が北上し明日には北海道に上陸する予想。今後は低気圧の影響で東日本東海などで大雨になる予想で注意が必要。

キーワード
台風5号線状降水帯
トランプ氏「日本方針変えつつある」

アメリカのトランプ大統領は13日に日本の輸入に対して不満を明かした中、日本は急速に方針を変えつつあると話した。トランプ大統領は先週日本に対し8月1日から25パーセントの関税を課すと通告。日米の関税交渉に何等かの進展があった可能性がある。ロシアによるウクライナ侵攻に関しては、ウクライナの防衛力を高めるため防空システムパトリオットの追加供与を表明。アメリカは費用を負担せずヨーロッパの支援国が支払うと話している。さらに侵攻を続けるプーチン大統領に対して批判をした。ウクライナ支援については14日にNATOのルッテ事務総長と協議すると発表。その14日にはロシアに関する重大声明を発表すると明らかにしている。

キーワード
アクシオスウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプパトリオットマルク・ルッテミコライウ州(ウクライナ)ロシアワシントン(アメリカ)北大西洋条約機構関税
それNスタが調べてきました!
千葉の”ローカルチェーン”

今日のテーマは千葉のローカルチェーン。人気の秘密やお得な理由を調査した。

開店直後が激安!千葉のローカル焼肉「赤門」

地元に愛されるローカルチェーン。今回は人気の観光地も多い千葉県に注目。最初は赤門という焼き肉ローカルチェーン。千葉県に11店舗あり、全国初の焼き肉のファミーレストランとして展開。カルビやロースをはじめ、牛タン、冷麺やカルビクッパなどメニューが充実。幅広い世代に指示される理由は、午前11時半までの限定で情熱ランチタイム。土日祝日は1時間で、平日はわずか30分限定の情熱ランチ。サラダやキムチなどもついて858円から。情熱とくもりというメニューの場合だと通常の定食メニューに比べ1000円以上もお得。約40年以上続く情熱ランチは、今や親子3代でランチに訪れる人も。さらにランチや定食メニューの注文でライスのおかわり無料。その他にもサービスではお誕生日の特典でお肉50グラムと好きなドリンクをサービス。誕生日の月なら何度でも使用可能。

キーワード
カルビクッパグーグル上塩タン千葉市(千葉)情熱とくもり情熱ランチ東京ディズニーリゾート盛岡冷麺赤門 作新台店選べるランチ(3種盛)鴨川シーワールド
コスパ最強!半額&食べ放題 千葉「大京」

今回、千葉のローカルチェーンを調査。4つのうち、「すし銚子丸」の認知度は77%。一方、わずか3%だったのが「すしめん処 大京」。1986年、千葉市に1号店をオープン。現在は千葉県などに11店舗を展開。200を超える豊富なメニューと注文を受けてから作り、できたてを提供することがこだわり。無料のメール会員登録で平日セットメニューが半額になる。「お子さまめんセット」はドリンクバー付きで55円。さらにスマホ注文でレモンサワーが1杯55円。閉店間際にはパックごはんを1パック54円で販売している。プレミアムコースは「極上黒毛和牛 炙り和牛寿司」など86種類が食べ放題。また、どのコースでも大人1人につき、小学生1人分が無料になる。市原市のサッカーチームは14人で来店。子供7人分が無料に。寿司だけで120貫、焼き鳥やサラダなど190品を注文。2万7000円以上お得になった。

キーワード
うな重 みそ汁セットお子さまめんセットすしめん処 大京すしめん処 大京 おゆみ野店すし銚子丸トクトクコースピーターパンプレミアムコースレモンサワー千葉市(千葉)市原市(千葉)極上黒毛和牛 炙り和牛寿司親潮にぎりめんセット赤門
正直天気
気象情報

関東の天気予報を伝えた。

(番組宣伝)
今夜月のTBS

CDTVライブ!ライブ!、行くぜ!“地球の特等席”ロマンチック少年ボーイ、クレイジージャーニーの番組宣伝。

秒スタ
和牛を中国に輸出再開へ

東京・台東区の神戸牛ダイアで取り扱っているのは神戸牛。9割以上が海外の客だという。中国からの観光客は、中国で食べると日本の2~3倍はすると話した。2001年日本でBSEが発生して以降、中国は日本産牛肉の輸入を停止していたが今月11日に中国政府が輸入再開の前提となる協定を発効した。神戸牛 吉祥吉グループの赤木清美代表取締役は、日本の雰囲気の中で日本の和牛のトップを食べたいというのは誰にでもある、和牛を求めるときは本場日本に来たくなる原因の1つになるのではと話した。藤井商店 藤井勲社長は、2年前からアメリカに和牛を輸出しているがトランプ関税によって断念していた。中国市場は大きいので期待はあると語っている。一方、拓殖大学 富坂聴教授は、輸出再開で日本の価格が高くなる可能性があるとしている。

キーワード
BSE公明党台東区(東京)富坂聴拓殖大学森山裕神戸牛神戸牛 サーロイン神戸牛 吉祥吉グループ神戸牛ダイア 浅草1号店藤井勲藤井商店関税
日本一投票率が高い自治体

3年前の参院選で、日本で一番投票率が高かったのは宮崎・西米良村。投票率は88.15%。投票率アップの秘策はすべての世帯に配布されている端末。村の職員は90%を超えたいと話す。

キーワード
グーグル参議院議員選挙西米良村西米良村(宮崎)
道路が冠水してしまったら

道路が冠水してしまったら。関東はあすにかけて大気の状態が不安定になり、雷を伴った大雨に注意が必要。冠水した道路を時速10キロと40キロで走った場合の検証動画、靴が濡れにくい歩き方を紹介。

キーワード
上山市(山形)大分市(大分)大洗町(茨城)日本自動車連盟 東京支部水戸市(茨城)渋谷(東京)高知市(高知)
きょうのニュースをイッキ見
自公過半数割れの可能性

参院選で自公過半数割れの可能性がある。

キーワード
公明党自由民主党
「日本は方針を変えつつある」

トランプ大統領は関税交渉をめぐり日本が方針を変えつつあると話した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
ミャクミャクが塩あめ配布

大阪・関西万博でミャクミャクたちが塩飴を配った。

キーワード
2025年日本国際博覧会ミャクミャク
Nスタニュースランキング
コーナーラインナップ

ニュースのラインアップを紹介。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.