- 出演者
- 眞鍋かをり 蓮見孝之 八代英輝 中川翔子 赤荻歩 森朗 山内あゆ 恵俊彰 伊藤隆佑 松嶋尚美 山形純菜 清水章弘 篠原梨菜 若林有子 小林よしひさ 及川藍 南後杏子
オープニング映像。
神奈川県小田原のTOTOCO小田原から中継。小田原港でその日水揚げされた魚をその場でいただける。JR早川駅から徒歩7分。2019年にオープンし、先月来場者500万人を突破した。カマス棒は夏~秋にかけて小田原漁港で水揚げされたミズカマスを魚体中骨抜き具で中の骨を抜き一尾丸ごと食べられるフライにしているもの。11時からは小田原漁港のお刺身食べ放題や海鮮丼を紹介。
半期決算特別価格、高島屋 純金ダイヤペンダントと高島屋 純プラチナダイヤペンダントの通販情報。顔映りが綺麗になる。注文は0120-4711-64まで。
今年は記録的な猛暑で各地で35℃以上の猛暑日が続いている。熱中症などを引き起こす可能性がある。それは猛暑疲れがきっかけ。梶本先生は「ヒトは脳の温度を一定に保つ必要がある。この暑さと部屋の内と外の寒暖差で一定に保つということが難しくなってくる。体温調節を担っているのが自律神経。自律神経が毎日いろんな命令をおこなっていて疲れてしまう。」などと話した。猛暑疲れを放っておくと自律神経が疲れると自律神経失調症のような症状が出てきてしまい、放置をしていると生活習慣病を誘発する。睡眠も自律神経が制御しているため、記憶力の低下や認知症リスクも上がるなどがある。
フランス・パリを舞台に三つ星に挑む映画「グランメゾン・パリ」の最新予告が到着。料理のためなら妥協を許さないシェフ尾花を演じる木村拓哉さんをはじめ、豪華キャストが集結。映画はこの冬公開。
猛暑疲れのチェックリストでは、2~4個が当てはまると、猛暑疲れの可能性があり、5~7個では要注意だ。8個以上は、危険で、長引く場合は医療機関に相談が必要だ。項目の1~8番は自律神経失調症の典型的な症状で、残り2項目は、疲れを予兆するものだという。猛暑疲れから回復するために食べたほうがいいのは、サラダチキン。梶本は、抗疲労成分のイミダペプチドが含まれていて、自律神経の疲労を軽減してくれる、1日75gほどを毎日2週間摂取すると、抗疲労効果を得ることができるなどと話した。サラダチキンを使ったおすすめのレシピが「鶏むね肉の疲れすっきり梅昆布和え」。ボウルにほぐしたサラダチキンを入れ、ビタミンCなどを多く含むかいわれ大根、梅干し、塩昆布などを入れ、白ごまなどで味付けし、全体をよくかき混ぜる。ポイントは、梅干し。梅肉に含まれるクエン酸は、抗疲労効果があり、イミダペプチドと相乗効果がある。中川らは試食し、梅が効いていておいしい、オリーブオイルでしっとりしているなどと話した。
猛暑疲れを軽減させてくれる飲み物は、65℃で淹れた日本茶。梶本は、低い温度だと、神経の興奮を抑えて癒やし効果のあるテアニンが出る、高い温度だと、カフェインも抽出され、神経を興奮させてしまう、猛暑疲れなどのときは、低い温度で淹れたほうがいいなどと話した。水出しも、時間をかけると、テアニンだけが抽出されるという。出演者の疲労回復メシでは、恵が高評価だった。きゅうりは、カリウムが含まれていて、夏に食べると熱中症対策にもなる。スイカに含まれる「L-シトルリン」は、血管の拡張を促し、血流を良くする働きがある。猛暑疲れを緩和させる可能性が高く、おすすめだという。トマトは生で食べると吸収力が悪いため、加熱して食べるのが重要だという。猛暑のときは、冷房23~25℃で、冬用の掛け布団を使って寝るといい。冷えた空気を取り入れて、脳を冷やすことが重要だ。出演者の睡眠環境では、恵がワーストで、中川が最も高評価だった。梶本は、部屋を閉め切って寝ると、二酸化炭素濃度が高くなって、睡眠の質が悪くなるため、ドアを少し開けておくといいなどと話した。睡眠時には、安全・安心・快適な環境であることが重要だという。紫外線でも脳が疲労するため、日焼け止めや日傘、サングラスを使うことが重要だという。
ザ・ベストワンの番組宣伝。
きょうは“あんバターの日”、年々売上げ上昇中。伊藤隆佑が解説。あんことバターを組み合わせた食べ物であることから、あずきの日とおいしいバターの日を足して2022年に制定された。浅見壮大さんによると、「2019年にコメダ珈琲店の全国出店達成や、名古屋めしが多くのメディアに取り上げられ浸透した」という。先月、韓国で「あんバターの餅」の投稿がされ、489万プレビューで話題となっている。日本では全国で流行りすぎているため、「あんバターは名古屋のもの」という店も登場している。あんバターマニアのうさもぐさんのオススメは目黒区にある「BAKER Aoyagi」の「あんバターは悪くない」。白いクリームは全て塩気のあるホイップバターで、クリーミーな味わいやほわっとした食感が人気。「発酵バター専門店 HANERU」が今年6月に発売した「あんバター焼き」は、もちもち生地の中にあんこやカスタードクリームなどが入っている。試食した中川翔子は「バターが来た後にあんことカスタードがマリアージュしてて美味しい。」などと話した。
笑うマトリョーシカの番組宣伝。
「漁港の駅 TOTOCO小田原」にある、おさしみ天国の食べ放題「小田原海鮮ゴーゴー!!」を紹介。こちらのお店では59分間の食べ放題でバショウカジキやイナダなどが味わえる。店長の拘りで刺し身は分厚くなっている。また、刺し身だけでなくデザートまで楽しめる。バショウカジキを試食した古谷有美は「ねっとりしててごまの甘さと風味も合わさって美味しい。」などと話した。1時間に1度、大トロなどの高級ネタが追加料金なしで食べられるゴーゴータイムも開催。1階にある物産では小田原市漁港が営むお店もあり、鮮魚やお寿司お惣菜など取り揃えている。「地魚なめろう」は、ちょっと傷があったりなどでミリ幼魚となってしまう魚を無駄にすることなく、なめろうにしている。スタジオで試食した小林よしひさは「味噌が甘めで傷がついた魚とは思えないほど美味しい。」などと話した。
神奈川県のTOTOCO小田原からの中継。フードコートには、イタリアンの店もあり、パスタやピザも楽しめる。「小田原漁港とと丸食堂」は、海鮮丼などがおすすめの店で、「とと丸頂上丼」は、サーモンなど、その日水揚げされたおすすめの鮮魚がのっている。まぐろでとった出汁をかけて、出汁茶漬けにするのも人気だという。TOTOCO小田原は、朝9時からオープンしているが、フロアによって開店時間が異なる。車でのアクセスもいい。
台風10号発生、天気急変に警戒。
- キーワード
- 台風10号
林官房長官は、自民党の総裁選に立候補する意向を固めた。来週27日にも出馬表明する方向で調整している。官房長官という立場上、慎重に対応してきた林氏だが、課題とされる地方票の獲得に向け早めの出馬表明を選んだとみられる。林官房長官はきのうの夜、自身を支持する議員らと東京都内のホテルに集まった。関係者によると出馬表明を来週27日にも行う方向で調整していて、明日正式に決める見通し。また、これまで総裁選に慎重な発言を繰り返していた高市経済安保担当大臣は、きのう、周辺議員と対応を協議した。会合に出席した山田宏参院議員は出馬に必要な20人の推薦人を確保できたとして、来週にも出馬表明するとの見通しを示している。このほか、加藤元官房長官の周辺はけさ推薦人の確保まであと一歩のところまで来ているものの、結論が出るのは来週以降になるとの見通しを示した。立憲民主党の代表選をめぐって党内で待望論が高まっている野田元総理は、きのう午後、訪問先の台湾から帰国し、立候補するかどうか本格的な検討に入る見通し。泉代表が続投に意欲を示す中、きのうは枝野前代表が正式に出馬表明を行っていて与野党ともに党の顔選びを巡る動きが激しくなっている。
米国・シカゴで開催中の民主党の全国大会は3日目を迎えた。このあと副大統領候補のウォルズミネソタ州知事が登場する。元高校教師といった自身の親しみやすさをアピールするものと見られる。現在、米国で最も人気のある司会者の1人、オプラウィンフリーさんが応援演説を行っている。このあと副大統領候補のウォルズ氏が指名受諾演説を行う。さきほどは、クリントン元大統領が登場し、ハリス副大統領とウォルズ氏の2人こそが政権を担うのにふさわしいと強調した。また、歌手・スティービーワンダーさんが4年前にバイデン大統領が選挙活動に使った曲を熱唱し会場を盛り上げた。この後、登場するウォルズ氏は政治家になる前には教師や学生スポーツの監督を務めた。かつての教え子たちもステージに立つ予定で、その指導力や人間性をアピールする見通し。ウォルズ氏の親しみやすさを強く打ち出すことで、激戦州の多い中西部の白人労働者層などへの支持を広げる狙いがあるとみられる。一方、ライバル・共和党のトランプ前大統領は21日、暗殺未遂事件以来初めての屋外での選挙集会をステージに防弾ガラスを設置したうえで開いた。トランプ氏はハリス氏について、「勝利すれば第三次世界大戦の勃発はほぼ確実だ」などと述べ、外交経験の乏しいハリス氏を挑発している。トランプ氏はハリス氏の外交経験や経済政策などを盛んに攻撃して、この後、演説するウォルズ氏がどのように対決姿勢を示すのかが注目されている。
1944年8月22日、学童疎開船「対馬丸」は沖縄を出て疎開先の長崎に向かう途中、米国軍の攻撃を受けて沈没し、学童784人を含む1484人が犠牲となった。きょう午前11時から那覇市にある小桜の塔で行われている慰霊祭には遺族や自見沖縄担当大臣などが参列し、犠牲者に鎮魂の祈りをささげた。政府は経済財政運営の指針である「骨太の方針」に「平和学習の充実などの沖縄振興策を推進する」と明記していて、対馬丸の遺族会では遺品収集を含めた水中調査を改めて実施するよう求めている。
地元では夜間訓練や米国兵の外出などを巡って根強い反対運動が続いている。高見さんは25年以上にわたって住民の思いや生活への影響を追いドキュメンタリー映画「風の記憶」を手がけた。日出生台に米国海兵隊の訓練が移転したのは1995年に沖縄で起きた少女暴行事件がきっかけ。米国兵による性暴力が今年再び明るみになり不安の声が。日出生台でも、1946年から11年間米軍が駐留した歴史をまとめた文献には、「静かな村は一変。占領軍による婦女暴行事件が起きた」と記されている。辛い記憶は住民の心にいまも深く刻まれている。海兵隊による訓練の頻度が増す中、高見さんは記録していくことの可能性を信じている。日出生台演習場では来年16回目となる米国海兵隊の実弾射撃訓練が予定されている。
世界遺産の番組宣伝。
世界最大のトカゲ「コモドドラゴン」のタロウ。先月、シンガポールから名古屋の東山動植物園にやって来た。体重80キロ、体長は2メートル70センチで報道公開でも、「現代の恐竜」と呼ばれる迫力ある姿を見せた。コモドドラゴンの展示は、国内では東山動植物園だけ。一般公開はあすから。