2024年2月24日放送 7:59 - 9:25 TBS

サタデープラス
【ひたすら試して『ホットプレート』★激ウマ!食パン大変身レシピ】

出演者
柴田英嗣(アンタッチャブル) 山崎弘也(アンタッチャブル) アンミカ 正門良規(Aぇ!group) 清水麻椰 中村仁美 
ひたすら試してランキング
ホットプレート ひたすら試してランキング 12種類を忖度なしで採点しベスト5発表

世の中のありとあらゆるものを清水麻椰アナウンサーが忖度なしでひたすら検証し、独自のランキングを作る。本日のテーマはホットプレート。

ホットプレート ひたすら試してランキングを紹介。チェックポイントは「機能性」「火力」「使いやすさ」「焼きムラ」「片づけやすさ」の5項目。松嶋尚美が助っ人審査員として参加。最初の審査は機能性。1位はバルミューダのBALMUDA The Plate Pro。ステンレス製の本格プレート。ステーキ専門店さながらの味を家庭でも。正確な温度制御で過度な加熱を防いで煙を抑えてくれる。2つ目の審査は火力。1位はウィナーズのレコルト 卓上IHクッキンググリドル。1200Wの抜群の火力。熱伝導性の高い素材で熱がすぐに伝わる。3つ目の審査は使いやすさ・焼きムラ・片づけやすさ。実際に食材を焼いてチェック。

キーワード
abienabien MAGIC GRILLBALMUDA The Plate ProCOREDEPEIOS JAPANEPEIOS マルチスチームホットプレートTable Grill PureTUFアイリスオーヤマウィナーズザイグルparty2タイガー魔法瓶デイリーコンパクトプレート ブラック EJ-DE30バルミューダパナソニックホットプレートホットプレート NF-W300ホットプレート 大型 両面 3枚 DPOL-W31-Cホットプレート〈これ1台〉 CRV-G301卓上IHクッキンググリドル吸煙グリル ホットプレート 煙の少ない焼肉グリル XGRILL PREMIUM YGMC-FXT130山善象印マホービン
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。ゲストの中村仁美は番組を見て1位のドライヤーを買ったことがあるという。

ひたすら試してランキング
ホットプレート ひたすら試してランキング 12種類を忖度なしで採点しNo.1決定

スタジオに審査をするホットプレートが登場。「おしゃれなのが多くなった」などという声があがった。

ホットプレート ひたすら試してランキング 12種類を忖度なしで採点しベスト5発表

3つ目の審査は使いやすさ・焼きムラ・片づけやすさ。実際に食材を焼いてチェック。使いやすさの1位はPanasonicのホットプレート NF-W300。セラミックス&ダイヤモンド微粒子を添加したダイヤモンドハードコート加工で食材がこびりつきにくい。焼きムラの1位は象印マホービンのデイリーコンパクトプレート EJ-DE30。プレートの形に沿ったヒーターを採用しているため、四隅までしっかり火が通る。片づけやすさの1位はabienの abien MAGIC GRILL。プレートの薄さと軽さを追求。引き出しにも収納可能。

キーワード
abienabien MAGIC GRILLアイリスオーヤマタイガー魔法瓶デイリーコンパクトプレート ブラック EJ-DE30パナソニックホットプレート NF-W300ホットプレート 大型 両面 3枚 DPOL-W31-Cホットプレート〈これ1台〉 CRV-G301吸煙グリル ホットプレート 煙の少ない焼肉グリル XGRILL PREMIUM YGMC-FXT130山善象印マホービン

第5位 ウィナーズ レコルト卓上IHクッキンググリドル。圧倒的な火力だという。1200WのIHの火力。中央に向かって深い構造になっている。焦げ付きにくい加工がほどこされている。プレートは丸洗いできる。第4位は、パナソニック ホットプレート NF-W300。使いやすさは10点満点。大人数にも対応。ダイヤモンドハードコート加工のプレートは3種類。収納にスペースをとらない。第3位 abien abien MAGIC GRILL。抜群の片付け安さが高い評価。プレートにヒーターが内蔵されている。引き出しにも収納できる。プレート表面に秘密がある。汚れが落ちやすいコーティングがほどこされている。第2位 象印マホービン デイリーコンパクトプレート EJ-DE30。表面はダイヤカットディンブル仕上げ。油なじみがよく焦げ付きにくい。煮込み料理にも重宝する。

キーワード
abienabien MAGIC GRILLウィナーズデイリーコンパクトプレート ブラック EJ-DE30パナソニックホットプレート NF-W300レコルト卓上IHクッキンググリドル象印マホービン

1位 ウィナーズ レコルト ホットプレート。使いやすさ片付け安さが高評価。火力チェックでも2位。電熱線とプレートが一体になっている。ガスと遜色ない。焼き上がりが早いという。全パーツ水洗いできる。焼きムラがない。

キーワード
ウィナーズホットプレートレコルト
マネしたいのはどれ? お悩み解決クッキング
簡単&時短でマネできる! 食パンアイデアレシピ 説定番! 料理の悩みを3人のプロが解決

今回のお悩み食材は食パンで簡単でおいしい食パンレシピを教えてもらう。ごちそうさん以降11年連続で料理指導をする広里貴子さん、ミシュランガイド6年連続1つ星の中国菜 エスサワダ澤田州平さん、パリ5つ星ホテルでベーカリーシェフを担当した毛利将人さんがそれぞれ1人2品の時短&激うまレシピを披露し最後に誰を真似したいがジャッジする。食材はトップバリュ商品を使用する。

キーワード
パリ(フランス)マンマーノミシュランガイド中国菜 エスサワダ渋谷(東京)虎ノ門ヒルズ連続テレビ小説 ごちそうさん
麻婆トースト

1人目はミシュランガイド6年連続1つ星の澤田州平さんが紹介する。澤田さんは麻婆トーストを作る。下準備でナスを1cm幅に切る。ナスに市販の麻婆豆腐の素と玉ねぎ、ごま油を入れて混ぜ合わせる。混ぜることで美味しさがUPする。たれと具材を混ぜ合わせて味を均一にする。食パンに具材を乗せてピザ用チーズをかけて焼き上がれば完成。

キーワード
ナスミシュランガイド中国菜 エスサワダ朝からガッツリ!麻婆トースト玉ねぎ
エビチリトースト

澤田さんは二品目にエビチリトーストを作った。オーガニックトマトケチャップはカリフォルニア産の有機トマトを100%使用しマイルドな味のケチャップとなっている。そこの豆板醤を入れてチリソースを作る。そこにはちみつを入れ甘さとコクをプラスする。ケチャップ8、豆板醤1、はちみつ2の割合で本格チリソースを作る。あとはエビ、コーンにソースを混ぜ合わせてパンに乗せる。彩りでブロッコリーを乗せマヨネーズをかけ焼けば完成。

キーワード
エビチリトーストオーガニックトマトケチャップコーントップバリュグリーンアイブロッコリー
実食

澤田シェフは二品わずか6分で完成させた。麻婆トーストから試食した。野々村さんは「麻婆とチーズ最高」などとコメントした。続いてエビチリトーストを試食した。毛利さんは「万能ソースだ」とコメントした。野々村さんは「原宿で売りましょう」などとコメントした。

キーワード
エビチリトースト原宿(東京)朝からガッツリ!麻婆トースト
発酵しらすトースト

2人目は朝ドラで料理指導を担当する広里貴子さんが調理一瞬、片付けも楽なアイデア光る2品を作る。まず発酵しらすトーストを作った。工程は塗って乗せて焼くだけとのこと。パンに味噌とヨーグルトを塗る。トップバリュの高タンパクで脂肪ゼロのギリシャヨーグルトを使った。水切り製法で約3倍に濃縮しているので濃厚かつクリーミーな味わいが楽しめる。その上にしらすを乗せあとはトースターで焼くだけで完成する。

キーワード
ギリシャヨーグルトトップバリュ和食派にもおすすめ!朝ごパン 発酵しらすトースト連続テレビ小説 ごちそうさん
ポテサラカップトースト

広里さんは2品目にポテサラカップトーストを作った。まずは食パンに4か所切り込みを入れる。パンの耳を切れ込みに差し込むだけで器になるので直接お皿が汚れない。トップバリュの5種スパイスのたまねぎアチャールを使った。アチャールはインドのお漬物だという。ポテトサラダにアチャールを混ぜることで酸味とシャキシャキ感がプラスされる。パンに混ぜ合わせたポテサラを乗せてミニトマト、チーズを乗せて焼く。

キーワード
5種スパイスのたまねぎアチャールトップバリュパセリポテサラ カップトーストミニトマト
実食

広里さんは2品を約5分で完成させた。まず発酵しらすトーストを試食した。野々村さんは「みそとしらすの塩気がちょうどいい」などとコメントした。毛利さんは「ヨーグルトを入れないと成立しない」などとコメントした。続いてポテサラカップトーストを試食した。澤田さんは「カレーパンのカリカリみたいな」などとコメントした。器になっているのでカレーやイチゴカスタード、マシュマロなどアレンジが出来る。

キーワード
ポテサラ カップトースト和食派にもおすすめ!朝ごパン 発酵しらすトースト
簡単ホットサンド

最後は行列の絶えない超人気パン屋さんを営む毛利将人さん。作るのは人気店の味を簡単再現おかず&スイーツパン。まずはトースターで簡単ホットサンド。専用の器具がなくても作ることができる。用意するのはベーコンと出来合のたまごサラダ。食パンとそしてスライスチーズ。ベーコンを食パンの上に3枚のせる。その上にタマゴサラダをのせる。モッツァレラを60%以上使用することでミルキー感のあるスライスチーズ。このチーズも半分に折って真ん中に置き食パンでサンド。お椀でうえから押し付け食パンの中心部をくり抜く。あとはトースターで焼けば簡単ホットサンドの完成。残ったぱんのみみはバターを塗って砂糖をまぶしてトースターで焼けばラスクになる。カフェオレにつけて食べるのがフランス流。

キーワード
トースターで簡単ホットサンドパリ(フランス)パン耳ラスクブーランジェリー&カフェ マンマーノモッツァレラスライスチーズ渋谷(東京)
パンペルデュ

2品目は”ホテル・ド・クリヨン風パンペルデュ”。フランス語でパンペルデュはフレンチトースト。毛利さんが働いていたフランスの5つ星ホテルホテル・ド・クリヨンで朝の名物だったパンペルデュを今回3分で再現する。用意するのはカスタードプリンと牛乳(アーモンドミルク)、バター、砂糖ティースプーン4杯と食パン。まず使用するのは濃厚なたまごのコクとミルク感が味わえるカスタードプリン。2つを混ぜ合わせて液をつくる。パンを液にさっとくぐらせるだけで味が染み込む。フライパンに砂糖とバターを塗りパンを入れる。砂糖が溶け味めたらカラメリゼが焦げてしまうのでそこは気をつけてほしいと毛利さんは話す。

キーワード
トップバリュ ベストプライス カスタードプリンホテル・ド・クリヨンホテル・ド・クリヨン風パンペルデュ
実食

パンペルデュを実食した野々村さんは「しっかり味がついてる」などとコメント。澤田さんは「プリンを使っているのでバニラの香りがあって」などとコメント。ホットサンドを食した野々村さんは「チーズ美味しいです。卵ともよく合ってます」などとコメント。今回はタマゴサラダだったがソーセージや焼きそばなどアレンジは自由自在。

キーワード
トースターで簡単ホットサンドホテル・ド・クリヨン風パンペルデュ
簡単&時短でマネできる! 食パンアイデアレシピ 中華惣菜パン vs. 朝ごパン vs. 絶品スイーツパン

食パンアレンジレシピマネしたいNo.1を判定。野々村さんは毛利さんを選んだ。野々村さんは「毛利さんのが美味しすぎた衝撃を受けた」などとコメント。広里さんは「世の中のフレンチトーストで一番美味しい」などとコメント。

キーワード
フレンチトースト
時短&節約! 朝の定番・トースト×プロ直伝レシピ 食パンの保存法は…常温? 冷蔵? 冷凍?

毛利さんが正しい食パンの保存法を伝授。買ってきて冷凍保存するのが良いという。家でも焼きたての味を味わえる方法も教えてくれた。販売時のビニール袋はNGで冷凍するときは保存袋に入れ、トースターを事前に温めてから焼くとより美味しくなる。詳しいレシピはホームページに載っている。

(サタデープラス)
オーストラリア・ゴールドコースト 超人気物件を訪問! 大豪邸 海絶景×タワマン67階&5億円超え6LLDK

オーストラリア・ゴールドコーストは、街から1時間ほど車で走れば世界遺産の国立公園など大自然が広がる美しい街。憧れの大豪邸を2つ紹介する。

キーワード
ゴールドコースト(オーストラリア)世界遺産
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.