- 出演者
- 池田伸子 伊藤海彦 瀬戸光 黒田菜月 田中美都
オープニング映像。
4日に行われたニューヨーク市長選では民主党の新人で左派色が強いゾーラン・マムダニ氏が当選した。マムダニ氏は「トランプ大統領よ、しっかり聞け。私たちの誰かに手を出すなら全員を相手にすることになる」と述べた。トランプ大統領は5日、FOXニュースの番組でマムダニ氏について問われ、「怒りに満ちた勝利演説で矛先は私に向かっているが、もっと丁寧に接するべきだ。これから彼が向き合う多くのことを承認するのは私で、悪いスタートを切った」と述べたうえで、「政権との対立を深めるべきでない」とけん制した。同じく4日に行われた2つの州知事選挙でも民主党候補が勝利していて、一連の結果が政権運営にどこまで影響するかが注目されている。
マムダニ氏のルーツはウガンダにあり、インド系の家庭に生まれ、7歳でニューヨークに移住。父親は学者、母親はカンヌ映画祭の受賞歴もある映画製作者。国籍はウガンダとアメリカの二重国籍。マムダニ氏の妻はシリア系でテキサスで生まれドバイで育ったアーティスト。ニューヨークの物価は1ベッドルームの家賃が約5000ドル(約75万円)、クロワッサンとコーヒーが14ドル(約2000円)。マムダニ氏は家賃の値上げ凍結や最低賃金の2倍近い引き上げなどの政策を掲げた。財源については富裕層への課税強化を主張しているアメリカの選挙は中間層の取り合いという面があり、左派色の強い候補が他の地域でも受け入れられるかといえば簡単ではない。。同日に行われたバージニア州とニュージャージー州の州知事選挙でも民主党候補が勝利したが、いずれも民主党が優位な州。マムダニ氏勝利の背景にはトランプ氏の物価高への対応についての有権者の不満があった。トランプ氏の今後の勢いを占うのは来年の中間選挙で、物価高への対応が十分できてると有権者が判断するかどうかが大きな焦点になる。
スルメイカは不漁が続くも今シーズンは上向きになった。北海道~宮城県の太平洋側沿岸の漁獲量は高い水準になっている。これを受けて、水産庁は9月にスルメイカ漁獲枠を当初より34%拡大したが、その後も漁獲量は増え続けた。水産庁は漁獲枠を再び拡大することになり、きのう開かれた有識者会議で現在より6%多い2万7600トンにする案を示し了承された。スルメイカ漁獲枠がシーズン途中に2度拡大されるのは異例。一方、小型船のイカ釣り漁は資源保護のため、来年3月末まで停止命令が出されている。今回の割り当てでは850トン余多い5757トンになったが、先月下旬時点の漁獲量は5896トンで拡大した漁獲枠をすでにオーバーしているため、漁の停止命令は当面続くことになる。“イカのまち”として知られる北海道・函館では漁の停止が続くことに落胆が広がっている。イカ釣り体験は小型船の生きたイカを使うが、漁が止まっているため入荷されない。北海学園大学・濱田武士教授は「増えているならどこまで踏み込んでとっていいかという問題になってくる」と話し、今後の漁獲枠の設定については「情報をキャッチして科学的判断ができる体制づくりが大事。資源を守ることと漁業者の経済的活動をてんびんにかけなくてはいけない」と話した。
近年は不漁だったスルメイカが今シーズンは漁獲量が増えている。漁獲量は記録が残る1956年以降、去年は過去最低の約1万9800トンとなった。1968年のピークと比べると30分の1まで下がっている。今シーズンは10月下旬までに1万7800トンに達している。スルメイカ漁は小型船のイカ釣り漁、底引き網漁、巻き網漁、中型船・大型船のイカ釣り漁に分かれている。このうち小型船のイカ釣り漁は漁獲枠を超えて停止命令が出ているが、他の漁法の漁獲量は枠内にとどまっているため操業は続いている。小型船のイカ釣り漁は全国で約2000隻の船が操業していて関係者も多いため、漁の停止で地域経済への影響は少 なくない。きのうの有識者会議で小型船の漁獲枠について話し合われ5757トンに拡大されたが、先月24日時点の漁獲量は5896トンと拡大後の漁獲枠を超えているため、水産庁は漁の停止命令を当面続けるとしている。きのうの会議では漁業者から漁の再開を求める声が相次いだ。水産庁は小型船に対し、ほかの漁の枠や国の予備枠を振り向けることを検討。北海学園大学・濱田武士教授は「スルメイカは1年しか生きない生き物で資源管理の方法は確立していないため、国は資源量の情報を早くつかみ、科学的な判断ができる体制作りが大事」と話した。
自民党と日本維新の会の連立合意では1割を目標に衆議院議員の定数を削減するため、臨時国会に議員立法で法案提出し成立を目指すとしている。衆議院の選挙制度の抜本的な改革を目指す超党派議員連盟は額賀衆議院議長に申し入れを行った。この中では「選挙制度のあり方、議員定数など全会派参加の協議会で議論が進められている」と指摘した上で、「定数は選挙制度と切り離せるものではなく、国勢調査の結果が判明する来年春をメドに協議会で選挙制度とあわせて結論を得るべき」と求めている。額賀議長は協議会は重いもので引き続き議論を進める考えを示した。議員連盟協働代表・自民党・古川元法務大臣は「選挙制度のあり方は議会政治、民主主義の土台。議長のもとに各党が参加して進めている協議会が中心である」などと述べた。
整備新幹線の「貸付料」はJR各社が路線を建設・保有する鉄道・運輸機構に対し支払うもので、開業から30年間、毎年定額で支払うと定められ、現在全国5つの路線で年間770億円となっている。このうち北陸新幹線の高崎-長野の区間が再来年、開業から30年となることから、国土交通省は今後の貸付料のあり方について有識者会議で議論を始めた。初会合で国土交通省・五十嵐徹人鉄道局長は「貸付料については新線建設の財源に活用している一方、整備済み区間は将来的に必要な大規模改修に備え、想定される内容規模を踏まえつつ、必要な財源をどう確保していくのかも検討する必要がある」と述べた。会議では建設コストの上昇や大規模改修の費用、利用者の動向などを分析して支払期間延長や貸付料水準などについて議論することにしている。JR各社は負担の大幅増加には慎重な姿勢で、今後はヒアリングなども予定されている。来年夏をめどに方針をまとめ、その後、機構が各社との交渉を進める。
横浜・西区から中継で伝えた。関東地方は雨が降ったり止んだりで曇りがちだったが、この時間は晴れている。横浜の最高気温は18.1℃と11月上旬並みの気温となった。最低気温は11.2℃。現在の気温は17.4℃だが、風の影響で寒く感じる。空気も乾燥してきているため、火の取り扱いや肌や喉のケアも必要。あすは秋晴れとなるところが多くなる予想。
- キーワード
- 西区(神奈川)
全国の気象情報、台風情報を伝えた。
- キーワード
- 台風26号
大リーグはドジャースのワールドシリーズ制覇で幕を閉じた。球団初の連覇に大きく貢献した日本選手3人のワールドシリーズでの活躍を振り返る。大谷翔平のワールドシリーズの打撃成績は7試合で打率.333、本塁打3、打点5と結果を残した。第3戦ではホームラン2本を含む4安打。その後は4打席連続の申告敬遠を含む5つのフォアボールと徹底的に勝負を避けられた。初めて二刀流で出場した第4戦、さらに中3日での第7戦に先発しチームを引っ張った。佐々木朗希はリリーフとして活躍。2試合に登板し失点は0。リリーフ陣に不安を抱えていたチームの救世主となった。第6戦は3-1とリードした8回に登板し、続投した9回ではボールが壁に挟まりツーベースヒットの判定で得点にならないなど、ピンチをチームで切り抜け、運も味方につけたような勝利だった。山本由伸はエースの活躍を見せた。第2戦では4回以降1人のランナーも出さないピッチングで完投勝利をあげた。第3戦では延長に突入し両チーム総力戦となる中、第2戦で完投した山本がブルペンへ。その様子を見ていた佐々木も思わず「まじ?」と驚いた表情だった。結局、サヨナラホームランで出番は訪れなかったが、勝利への執念が垣間見えた瞬間だった。山本は第6戦でも勝利し、第7戦も志願してリリーフ登板し得点を許さなかった。文句無しでシリーズMVPを獲得しチームを世界一に導いた。
山梨・笛吹の天然石博物館から中継で伝えた。博物館には約2000種類の天然石が展示されている。天然石博物館で“宝石クイズ”に挑戦。クイズ1「アズライトという青い鉱石、何に使われていた?」。正解「絵具」。山梨では縄文時代から水晶がとれていて、加工の技が日本一だという。クイズ2「水晶が1mm成長するのに何年かかる?」。正解「100年」。タイガーアイでできた千手観音は約1500万円するという。クイズ3「石博士・高木竜也がルチルクォーツを一番好きな理由は?」。正解「金運の石だから」。
- キーワード
- 笛吹(山梨)
九州場所の番付では安青錦が初土俵から13場所という最速で新関脇となった。周囲も対策してくるとみられ、それを跳ね返して優勝争いに入るかどうか。今場所次第で大関という可能性もあると言われている。注目は前頭四枚目・欧勝馬。モンゴル出身の鳴戸部屋の力士で押し相撲を得意としている。名古屋場所で小結に昇進したが大負けして、リベンジで秋場所で9勝をあげて三役に上がるというところ。
九州場所、前頭四枚目で挑む欧勝馬。師匠は元大関・琴欧洲の鳴戸親方。先場所で欧勝馬の得意の押しが光った一番が美ノ海との取組。佐賀・唐津に鳴戸部屋は宿舎を構えている。欧勝馬は入門当初から九州の宿舎が大好きだという。この日、欧勝馬は稽古後にゲートボールを楽しむ地域の人たちのもとへ向かった。欧勝馬がゲートボールの腕前を披露した。欧勝馬はモンゴル出身で遊牧民の家庭に生まれ、馬を40頭飼っていた。高校2年の時、レスリングの選手として来日。大相撲に憧れ、大学で相撲に転身し学生横綱になった。相撲界へ入門し順調に番付を上げたが、新小結に昇進した今年7月の名古屋場所は3勝12敗と負け越した。欧勝馬は「気持ちで負けていた。上位では通用しないと分かった」と話した。そこから前に出る力を強化し、先場所の9勝につながった。稽古の際は時間の使い方を大切にしている。他の力士が相撲を取る時間もパーソナルトレーナーに筋力アップの指導を受けている。本場所の15日間、出発前に欧勝馬は必ず海に向かう。唐津の砂浜に「優勝」と書いたことがあり、その年に十両優勝したという。いよいよ今年最後の九州場所が始まる。欧勝馬は「親方から『小結に上がったから満足しているのか』と言われ、それがズンときた。最後の場所なので勝ち越して今年を笑顔で終わりたい」と話した。
欧勝馬は戦績次第で再び小結になる可能性もある。
先月行われたロンドン公演でも話題になった力士の技について。決まり手係の親方に決まり手の見極め方を聞いた。
- キーワード
- 大相撲ロンドン場所
幕内の決まり手を担当しているのは甲山親方。各本場所にはビデオ室が併設されていて、6つのモニターで様々な角度から取組見て瞬時に決まり手を判断する。現在の決まり手は82手で、平成13年までは70手だったという。舞の海やモンゴル力士など決まり手に当てはまらない技を出す技能派力士が増えたことで改定が行われた。甲山親方による決まり手講座。初級編は決まり手のほぼ半分を占める押し出し、寄り切りの違いについて。見極めるポイントは腕の位置。押し出しは相手の脇の下に手が刺さっていないが、寄り切りは相手の脇の下に手首以上が刺さっている。中級編のはたき込みは上から頭や背中をはたく。突き落としは横からひねりながら突き落とす。引き落としはつっかえ棒を外すように押していたものを引く。決まり手係にとって要注意人物が宇良だという。ロンドン公演で話題となった決まり手が宇良の伝え反り。今まで一度も出たことがない技もあり、決まり手係には正しく判断する責任がある。
ファンの中で決まり手が議論になることがあるという。大みそかも「午後LIVE ニュースーン」を放送する。詳細は未定だが「SOON相撲部」はある。
