- 出演者
- 渡辺和洋 設楽統(バナナマン) 松村未央 角田晃広(東京03) ヒデ(ペナルティ) 江上敬子(ニッチェ) ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋 大島由香里
今日の視聴者投票のテーマは「この夏そうめんを何回食べた?」。
バスケットボール男子予選リーグ・グループB・日本×フランスが行われた。日本は初戦ドイツに敗れ、黒星スタート。前回大会銀メダルのフランスと対戦。完全アウェイの中、八村塁、河村勇輝が連続でスリーポイントを決める活躍を見せた。格上フランスを相手に互角の戦いを見せた。7点を追う第2クオーターでも、日本のスリーポイントが冴え渡った。八村塁のシュートで逆転、しかしその後フランスの高さのある攻撃で再逆転され、前半は日本44−49フランスで折り返した。第3クオーターも一進一退の攻防が続き、日本は5点ビハインドで最終クオーターに突入。八村塁がこの日、2つ目の故意のファール、アンスポーツマンライクファウルを取られ、残り8分31秒の場面で退場処分となった。大黒柱を欠きピンチとなったが、河村勇輝は怒涛の勢いでシュートを決め、日本は一気に逆転。さらに攻撃だけではなく、渡邉飛勇がゴール下で相手のシュートを防ぐスーパープレーを披露。その後も日本は得点を重ね、残り16秒で4点をリード。しかし残り10秒でフランスにスリーポイントシュートをねじ込まれた。さらに河村勇輝のファウル、フランスにフリースローが与えられ、土壇場で追いつかれ5分間の延長戦に突入。死力を尽くした戦いはフランス94−90日本。日本は来月2日、ブラジルと対戦。
男子BMXフリースタイル予選が行われ、東京オリンピックで5位の中村輪夢が登場。予選は2回行うランの平均点で順位が決まる。中村輪夢は1回目、1回のジャンプで3つの技を披露する大技を決め、87.20をマーク。2回目も安定したライディングを見せ、86.87をマーク。予選6位で決勝進出を果たした。
オリンピックバスケについて設楽統は「最後ファウルじゃないでしょ。」などと話した。日本時間けさ、サッカー男子予選リーグ・日本×イスラエルが行われた。2戦2勝、グループリーグ突破が決まっている日本は、後半アディショナルタイムに細谷真大がゴールを決めた。日本は失点ゼロ、予選リーグ1位で突破。準々決勝ではスペインと対戦。体操女子団体は大会前、エースの宮田笙子が出場辞退。1人少ない4人で大会決勝に挑んだ。平均台では岡村真が宙がえりの連続技を見せるなど奮闘。日本は8位となった。
柔道男子81キロ級で、この階級では史上初となる、永瀬貴規が2連覇を達成。2016年リオデジャネイロオリンピック個人銅メダル、2021年東京オリンピック個人金メダル、団体銀メダルを獲得。今大会初戦、続く3回戦を持ち味の粘りの柔道で勝ち上がった。準々決勝では東京オリンピック銅メダリスト、世界ランク1位、ベルギーのマティアスカッセと対戦。両者譲らない攻防が続き、延長戦に突入。激闘の末、大外刈りで技あり判定で見事勝利。続く準決勝も突破。決勝戦では、世界選手権3連覇、ジョージアのタトグリガラシビリと対戦。永瀬貴規が技ありを奪うと、厳しい組み手で攻め続けた。試合開始から2分48秒、見事一本を決め、2大会連続の金メダルを獲得。
永瀬貴規選手の金メダルを受けてのスタジオトーク。安定した勝利だったと設楽統がコメント。一昨日92年ぶりにメダル獲得を果たした総合馬術団体。表彰式の映像が話題になっている。メダルが馬の耳にかけられている。選手だけでなく愛馬にもメダルが与えられた。昨日、パリ市内で行われた記者会見で愛馬への思いが語られた。選手たちは全員拠点がイギリスで10年オリンピックに向けて準備しているという。
日本時間きのう、サーフィン男子第3ラウンドが行われた。東京オリンピック銀メダリスト・五十嵐カノアは、ブラジルのガブリエル・メディーナと対戦。序盤から波にも恵まれず、制限時間のこり1分で波のトンネルを潜り抜けるチューブライディグに挑むも得点は振るわず、無念の第3ラウンドで敗退となり、2大会連続メダル獲得はならなかった。オリンピック初出場、稲葉玲王は安定した手堅いライディングで得点を重ねた。ブラジルのフィリペ・トレドを下し、日本人男子で唯一、準々決勝進出を決めた。
サーフィン競技はタヒチ島チョープーで開催されている。パリから約1万5000キロ離れているため、選手たちはクルーズ船に宿泊。全長124メートル、最大254人が宿泊可能。旅客船と貨物船の2つの面を持つ貨客船「アラヌイ5号」が選手村となっている。小さな村々が点在するタヒチでは宿泊施設が限られているため、選手や関係者などがまとまって宿泊する場所がなかった。そのため今回、ラグーンに停泊するクルーズ船を選手村として採用し話題になっている。ドイツ代表・カミラ・ケンプ選手は自身のSNSで船内の様子を投稿。室内にはキングサイズのベッドが配置され、椅子が置かれたベランダからはタヒチの海、山々を望める。船内施設も充実。レストラン、バー、ラウンジ、プールなどを完備。ニュージーランド代表・ビリー・ステアマンド選手はプールに飛び込む様子を投稿。
サーフィン選手村の映像を受けてのスタジオトーク。競技以外でも水に飛び込む映像を受けて、「ずっと水の中にいたいのかな?」「リフレッシュできるのかな」などとコメントが出ていた。また、クルーズ船の生活はやってみたいとの声も上がっていた。アラヌイ5号は普段、タヒチから出発してマルケサス諸島をまわるプランがあるという。11泊12日で1人あたり84万円から。男子バスケットボールアメリカ代表はパリ市内のホテルを貸し切り。その金額は約1500万ドル、日本円で約23億2000万円。設楽統はなぜ選手村にはいらないのかななどと疑問を呈した。アメリカは次は南スーダンと対戦。日本選手団の現在の獲得メダル数を紹介。金が7個、銀が2個、銅が4個。今日の注目競技として体操男子個人総合が行われる。男子BMXフリースタイルも行われ中村輪夢選手がメダル獲得を目指す。
今回枝豆について紹介してくれるのは豊洲市場ドットコム・青果バイヤー・八尾昌輝さん。枝豆は1品種2週間程度の旬。1つのパッケージでも様々な品種をリレーして生産しているため時期によって味が変わる。枝豆の品種は大きく分けて4品種。食感の良い青豆、香りのよい茶豆、濃厚な黒豆、茶豆風枝豆の4種。マニア注目の枝豆を紹介。群馬産・天狗印枝豆「味緑」、全国えだまめ選手権金賞受賞。青豆の食感、茶豆の香りのいいとこどり「茶豆風枝豆」。続いて埼玉産「葉付き枝豆」を紹介。枝豆は平安時代からあったと言われている。広く食べられるようになったのは江戸時代。江戸時代は枝付きのまま茹で、枝付きのまま屋台で売られていた。江戸の商人は枝付き枝豆を購入し、房をもぎながら食べていたことから枝豆と呼ばれるようになった。枝が鮮度をキープ。青豆の新鮮な味わいを楽しめる。おいしい枝豆の見分け方は、サヤの産毛がこまかく立っている。枝豆が店の冷蔵棚に置いてある。枝豆は購入したその日に食べるのがオススメ。食べきれない場合は、茹でてから冷蔵または冷凍保存。京都産「夏ずきん」は、豆が黒っぽく濃厚な味わい。新潟県の農家直伝、枝豆の美味しい茹で方を紹介。たっぷりの塩で枝豆を塩もみ。5分おいて馴染ませる。塩がついたまま鍋に投入。水の量は枝豆がつかるくらいが良い。水から茹でると均一に火が通る。茹でる音に注目!「ぷちゅっ」とサヤが開く音がしたら、そこから2分程度茹で、鍋からあげる。冷ましたら完成。電子レンジを使った枝豆調理は、塩もみした枝豆を耐熱容器に入れ、ふんわりラップ。600ワットで約5分加熱。ラップをしたまま余熱調理で完成。焼き枝豆は塩もみした枝豆を、ごま油を入れたフライパンで焼く。新潟産・堀川農園「陽恵」は通称「かおり枝豆」。カリッと食感に後引くうま味。栽培が難しく、栽培者が限られる。枝豆の作付面積は新潟、山形がトップ。自家需要で食べるので出荷量は少ない。新潟県枝豆盛り文化があり、ザルに沢山の枝豆を盛り付けて食べる。枝豆出荷量は千葉、北海道の方が多い。
豊洲市場ドットコム・青果バイヤー・八尾昌輝さんの解説。パティスリー「メゾンジブレー」(神奈川・中央林間)が手掛ける限定「枝豆のジェラート」は、世界の大会で受賞歴を持つ江森宏之シェフが作る極上ジェラート。出演者は「美味しい。上品」等とコメント。厳選したこだわりの枝豆を使用。隠し味にオリーブオイルと塩が入っており、味を引き締めて上品でリッチな感覚になる。素材を厳選し、枝豆を硬めに茹で、食感、香りを残しつつ作っている。八尾昌輝さんにとって枝豆とは「知ると楽しくなる野菜」。色んな品種を食べ比べているうちに枝豆好きになり、この商売をしながらお客さんに一番評価を受けたのが枝豆だったという。もっと深みにハマると楽しくなると思うので色んな枝豆を食べてほしいと呼びかけた。
いつもの定番ごはんを一流料理人の今すぐ出来るテクニックでランクアップ!今日はフランス料理のシェフ・大村隆亮さん。大村シェフは2019年にSDGsを実践する隠れ家フレンチの店「アブレストラン」をオープン。メディア・YouTubeなど幅広く活躍している。ランクアップするのは「シーフードカレー」。
フライパンにオリーブオイル(大さじ3)、ニンニク(2かけ)、赤唐辛子(1本)を入れ、弱火にかける。香りが出てきたらカレー粉(10グラム)を入れ、カレー粉を馴染ませながら香りを立たせていく。砂抜きしたアサリ・ベビーホタテ(各200グラム)、パプリカ(赤、黄、各1/2個)、ナス(2個)、エリンギ(2〜3本)を加え炒める。ズッキーニやオクラなど好みの夏野菜を入れても良い。白ワイン(100ミリリットル)加え、コク深い味わいにする。魚介の臭みを消しながらコクや旨味を引き立たせていく。アルコールが飛んだら、コンソメスープ(300ミリリットル)を加え、中火で7〜8分加熱。
アブレストラン・大村隆亮シェフにシーフードカレーをランクアップする技を教わる。塩を入れ、仕上げにバターを加える。バターを加える事でまろやかになる。全体がトロっとしたら盛り付ける。パセリをふったら完成だ。試食した設楽統は「奥行きがあって美味しい。」等とコメントした。江上敬は「出汁が凄い。」等とコメントした。ご飯の代わりにパスタ等でも代用可能。
- キーワード
- パセリ
きょうの料理は雑誌「ESSE」8月号、135ページに掲載。「年間定期購読キャンペーン」中。キャンペーンは7/31まで。お申し込みはフリーコール0120-887560。
- キーワード
- ESSE
フジテレビ1Fから杉原千尋による中継。杉原千尋は「ドラゴンボールDAIMAの放送開始をより一層楽しめるコンテンツを体験できる。オススメは七つそろえろ!ドラゴンボールゲームだ。」等とコメントした。杉原千尋は七つそろえろ!ドラゴンボールゲームに挑戦した。しかし、失敗した。
青色1号らが団体芸を披露した。青色1号らはノンストップ!お笑いライブに出演する。センチネルのトミサットは「頑張る。」等と意気込みを伝えた。