2025年2月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 桐谷美玲 山崎誠 忽滑谷こころ 刈川くるみ 
5時コレ
エンゼルス菊池雄星(33) 移籍後初の実戦形式

エンゼルスに移籍した菊池雄星は、移籍後初となる実践形式の打撃練習に登板した。菊池は、投手としてはエンゼルス史上最高年俸の約32億円で、活躍が期待されている。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルス菊池雄星
去年CDデビューAぇ!group 5都市タワーをメンバーカラーに

昨日、Aぇ!groupが、ファーストアルバム発売を記念し点灯式を行なった。東京タワーな5都市のタワーをメンバーカラーに点灯したという。

キーワード
Aぇ!groupD.N.A (通常盤)《A》BEGINNINGオリコンオリコン年間ランキング2024アーティスト別セールス部門 新人ランキング佐野晶哉小島健日本電波塔末澤誠也正門良規草間リチャード敬太
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から中継。青森市の午前8時半頃の映像が流れた。酸ヶ湯で観測した499センチの積雪は12年ぶりの積雪量。全国の週間天気予報を伝えた。また、東京・汐留のライブ映像を背景に、関東地方の天気予報を伝えた。

キーワード
マイスタ前広場汐留(東京)酸ヶ湯(青森)青森市(青森)
なるほどッ!
男女で“差” 家事の分担…満足度は?

広島県が家事・育児の分担の満足度について調査したところ、「満足」と答えたのは男性が約9割、女性が約6割という結果だった。広島県は、男女問わず家庭・仕事を両立するため、全国初の「男性活躍推進条例」の策定を検討しているという。その中で家事を全45項目にまとめたところ、男性が主に担当しているのは「エアコン掃除」と「回収場所に出す」の2項目、女性は27項目、分担は16項目だった。また、育児は全57項目ある中で、男性が主に実施しているものはなしで、女性は36項目、分担は21項目だった。これは、専業主婦・共働きにあまり差が見られなかった。森さんは「話し合うことや感謝を伝え合うことが大事だと感じました」などと話した。

キーワード
広島県
気になるミダシ
北朝鮮兵「留学生として訓練と…」

「北朝鮮に戻りたいか」という質問に頷いていたのはロシアでウクライナ軍に捉えられた北朝鮮の兵士。これは先月公開された動画だが、韓国メディアは捕虜収容所でこの26歳の北朝鮮兵士にインタビューしたときょう報じた。ロシアへは去年10月に向かったと話した兵士は「留学生として訓練すると聞いていた。戦闘に参加するとは思っていなかった。」と話した。しかし先月、ロシア軍とともにウクライナとの戦闘に参加することになった。北朝鮮兵士は「ロシア側は援護の攻撃をまともにしてくれなくて私達の部隊の多くが犠牲となった。」と話した。犠牲者の多くはドローン攻撃によるものだと言うが、同行していた北朝鮮監視要員からは「ドローンの操縦者はみんな韓国の軍人」と伝えられていたという。韓国軍がウクライナに派兵されているという事実はない。北朝鮮兵士たちの敵対心をあおる目的があったのか、これまでにロシアへは北朝鮮から約1万2000人の兵士が派兵されたと伝えられている。

キーワード
ウクライナウクライナ軍ロシアロシア連邦軍ヴォロディミル・ゼレンスキー北朝鮮大韓民国国軍戦略コミュニケーション・情報安全保障センター
(ニュース)
大谷 写真撮影も“二刀流” 大先輩のモノマネ披露

キャンプ恒例のフォトデーで大谷翔平選手、山本由伸投手、佐々木朗希投手が早朝から姿を見せ、カメラの前でポーズを決め、3人揃って笑顔を見せた。初めてフォトデーに参加した佐々木投手は撮影した写真を確認しながら撮影を行い、最後には凛々しい表情で撮影を終えた。大谷選手はグラブ、バットを持ち換え、撮影も二刀流で行った。また撮影中には、野茂英雄さんのトルネード投法をマネしていた。その後に行われたきょうの練習で、大谷選手は2度目のブルペン入りで、投げる度にタブレットでデータを確認したという。カブスは今永昇太投手が開幕投手を務めると発表。山本由伸投手も開幕投手に内定していて、史上初、開幕戦での日本選手同士の投げ合いに期待が高まっている。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)エンリケ・ヘルナンデスシカゴ・カブスデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース今永昇太佐々木朗希大谷翔平山本由伸野茂英雄
news file
「春節」と重なり 1月訪日観光客 単月で過去最高

日本政府観光局によると先月、日本を訪れた外国人の数は378万1200人で、去年の同月と比べ40.6%増加し、単月としては過去最高。国地域別では中国が最も多く、次いで韓国、台湾となっている。ことしは春節が1月となったため、中国などのアジアからの旅行者が好調だったほか、ウィンタースポーツの需要により、オーストラリアなどを中心に訪日需要が高まったことが要因と見られている。

キーワード
オーストラリア中国台湾国際観光振興機構春節韓国
(ニュース)
コメ取引価格 最高値に 飲食店「無料ライス終了」

千葉・佐倉市の「横浜家系ラーメン 武道家 心」では、ラーメンを頼んだ客にご飯を無料で提供しており、何杯でも食べ放題というサービス。しかし、米の値段が高騰していることから、ご飯を有料にする決断をした。また、サトウ食品は、6月2日の出荷分から、パックご飯全47商品を値上げするという。東京・杉並区の「とんかつ山路」は、店周辺の学生たちのため、採算ギリギリで米を提供しているが、知り合いの農家から安く仕入れていた米が止まってしまい、やむなくスーパーで米を買ったという。今日、農林水産省は、1月の米の相対取引価格が2万5927円と、去年9月以降5ヵ月連続で過去最高を更新していると発表した。千葉・いすみ市の新田野ファームでは遠方から直接米を買いに来る人が見られ、在庫はほぼ契約済みだという。最近は、外国人からと思われる電話もあるという。現在の法律では、米の販売は年間20トン未満であれば、国への届け出は必要ないが、知識がない人が大量にコメを買った場合、ちゃんと保管されるかなどの懸念があるという。

キーワード
いすみ市(千葉)とんかつ山路ほうれん草サトウのごはんサトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200gサトウ食品佐倉市(千葉)備蓄米千葉県新田野ファーム杉並区(東京)武道家 心福島県農林水産省
ガブッといけばパラダイス!ウワサのかぶりつきグルメ
ウワサの“かぶりつきグルメ” サイズ感おかしい市場メシ

ウワサのかぶりつきグルメ。国内有数の巨大卸売市場東京・大田区の大田市場。一般客も利用OKな飲食店などが並ぶ一角で行列を作るのは、創業75年の三洋食堂。場内で仕入れる新鮮魚介とボリュームが評判の大衆食堂。新鮮魚介を使った市場飯が評判の店。メバチマグロの赤身や中トロが味わえる極上マグロ丼はエビフライが付いて2300円。土曜日限定10食。刺し身でも頂ける北海道産のホタテ3つとエビフライ2本の、大エビフライとホタテ貝柱フライ定食もファンが多い。その中で、かぶりついて人気のメニューが30センチオーバーの穴子フライが名物の、一本アナゴフライ定食。店主の池田貴也さんは、昔は小さい穴子だったがだんだん大きくなってきてしまったと話した。他にも本マグロのカマトロ焼き定食も隠れた人気。

キーワード
ホタテメバチマグロ一本アナゴフライ定食三洋食堂大エビフライとホタテ貝柱フライ定食大田区(東京)大田市場本マグロのカマトロ焼き定食極上マグロ丼穴子
ウワサの“かぶりつきグルメ” コレは!?衝撃のイタリアン

東京・目黒区の中目黒駅の程近く。ミートアンドチーズフォルネは肉とチーズを使った料理が売りのイタリアンレストラン。人気メニューはミートボルケーノパスタ。濃厚チーズはカルボナーラ ボルケーノパスタでも楽しめる。かぶりつきメニューは肉ボナーラ。一本麺ならぬ一枚麺のカルボナーラ。長さは50cm、幅は約15cm。ミートアンドチーズフォルネ統括・野村直樹さんは、小麦の味を楽しんでもらいたいので一枚麺を選んだと語った。期間限定として、一枚麺をオマール海老ベースのソースと合わせトマトを練り込んだシカゴピザ生地の中へ入れ、ミックスチーズを流し込んでブラックタイガー12匹を乗せた、一枚麺のエビシカゴピザもある。

キーワード
カルボナーラ ボルケーノパスタシカゴピザ&ボルケーノパスタ Meat&Cheese Forneミートソースボルケーノパスタ一枚麺のエビシカゴピザ一枚麺のサーロイン肉ボナーラ中目黒駅目黒区(東京)
ウワサの“かぶりつきグルメ” 「日本一食べづらい」バーガー

東京・江東区 清澄白河駅から10分ほどの所に日本一食べづらいという人気のかぶりつきメニューがある。3000日かけて完成した極上ハンバーガーFieldは多い日は150人が来店するという。パティは粗びきした国産牛の赤身に脂の多い部位を少し加えるのがポイント。パンズはハチミツ入りの特注品。メニューは15種類以上あるが中でも人気なのがベーコンチーズバーガー。自称日本一かぶりつきづらいハンバーガーが、ソースが溢れ出す「極上肉づくしバーガー」。まず肉ソースは気にせず袋にバーガーを入れ、そのままかぶりついてハンバーガー自体の味を楽しむ。その後肉ソースを乗せて味変を楽しむのが食べ方とのこと。店主の岩元宏康さんは、多国籍料理をやっていた時にタコライスを出しており、そのミートソースをハンバーガーにかけてみたらすごくおいしかったと話した。また新名物として10種のスパイスを使ったオリジナルフライドチキンもある。

キーワード
3000日かけて完成した極上ハンバーガーFieldアボカドチーズバーガーオリジナルフライドチキンタコライスベーコンチーズバーガー江東区(東京)清澄白河駅
(番組宣伝)
有吉の壁

「有吉の壁」の番宣。

(気象情報)
気象情報

明日の関東の天気を伝えた。

キーワード
マイスタ前広場東京スカイツリー
気になる!
ニッポンの冬を豪遊!外国人富裕層

銀座の高級カニ専門店で至福のひとときを過ごすのは外国人富裕層。台湾から来た家族が注文していたのは1人6万円の越前ガニのコース。こだわりはその日、水揚げされ、産地直送で届く生きたカニを目の前で調理すること。お酒も合わせて会計は3人でおよそ20万円。

キーワード
台湾越前ガニ
1週間の予算“5000万円” ニッポン豪遊!外国人富裕層

島根県産松葉ガニのコースに感動していたのは台湾から来た家族。日本で高級なカニを食べたかったそうで旅行最終日のディナーに。この家族、1週間ほどの旅行の予算は300万から500万円で、豪華な旅館やホテルに泊まったそう。職業は耳鼻科の医者とのこと。銀座で出会ったのは1か月かけアジアを回るクルーズ船に乗って来たという夫婦。東京では1部屋およそ15万円のホテルに5泊するそう。予算はない、リタイアしたからいっぱい遊ぶと話した。

キーワード
シンガポール台湾松葉ガニ銀座(東京)香港(中国)
冬の白馬「世界最高クラス」 外国人富裕層は高級宿に連泊

日本の冬を満喫しようと多くの外国人観光客が訪れているのが長野・白馬村。東京からアクセスがいいこともあってスキー場はにぎわっている。この白馬にも外国人富裕層が。スキー場近くの冬限定のレストランVIVE Restaurant&Bar Hakubaにいた白馬に2週間滞在中だというスキー仲間のグループは毎日、スキーを楽しみながら白馬のグルメを巡っているそう。外資系のブランドホテルにも、連泊する外国人観光客が。人気は天然温泉付きの客室。今の時期は1部屋、素泊まりでおよそ9万円。インドネシアから3世代で来た8人家族は宿泊費だけで3部屋4泊130万円。このあと東京へ向かうという家族。その交通手段はプライベートバス。白馬にある会社によると2年ほど前から別荘やビジネス目的で不動産を買う外国人が増加。2か月前にもおよそ5000万円のロッジを買った人がいる。

キーワード
VIVE Restaurant & Bar Hakubaさくら不動産コートヤード・バイ・マリオット白馬白馬岩岳スノーフィールド白馬村(長野)
きょうコレ
“103万円の壁”の自民案に 国民「理屈的にもあり得ない」

国民民主党は与党との協議で、自民党が示した年収200万円以下の人に限定して160万円まで引き上げるなどとした案に年収制限はなくすべきと修正を迫った。自民党案での年収200万円や500万円での線引きをなくすよう求めている。公明党も国民と足並みをそろえ自民党に線引きをなくすよう求めた。3党はあすも協議する。一方、日本維新の会も夕方、きょう2度目となる与党側との協議を行った。予算案の修正を巡る合意文書の作成に向け詰めの協議を続けているが、維新は教育無償化に加えて社会保険料の削減でもさらなる対応を与野党に求めた。この協議も明日引き続き行われる。

キーワード
公明党古川元久国民民主党日本維新の会自由民主党
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.