2025年2月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 辻岡義堂 森圭介 山崎誠 忽滑谷こころ 刈川くるみ 小野高弘 
5時コレ
元体操代表 寺本明日香(29) フィギュアの大会に出場

愛知県フィギュアスケート選手権・ブロンズ女子class1に元体操選手の寺本明日香選手が出場。オリンピック2大会連続出場を果たしたリオ大会で、キャプテンとして48年ぶりの団体4位入賞に貢献した元体操日本代表の寺本明日香さんが登場。寺本さんは引退後、大学で指導者を務めながらフィギュアスケートを趣味として始め、「あくまで趣味、プライベートの延長線上」と前置きしたうえで大会に出場することを発表していた。

キーワード
Instagramパリオリンピックリオデジャネイロオリンピック寺本明日香愛知県フィギュアスケート選手権大会西浦彩香
SixTONES松村 主演男優賞 アイドルと俳優の”違い”

「2024年第98回キネマ旬報ベスト・テン表彰式」に、主演男優賞に選ばれたSixTONESの松村北斗さんが登場。松村さんは映画「夜明けのすべて」でパニック障害のある男性を演じ、高い評価を受けた。ふだんはSixTONESとして活動している松村さんが、アイドルと俳優の違いについて語った。「歴史のある賞をいただき心の底から嬉しい」という。「アイドルグループというのは一生を共にするという思いで集まってる。映画は主軸は作品。みんなで自分の要素を渡しあって、みんなで一つの貯金箱にためていくような。そこには大きな違いを感じながら活動しています」と語った。また主演女優賞には、映画「ナミビアの砂漠」「あんのこと」などで主演した河合優実さんが選ばれた。

キーワード
2024年 第98回 キネマ旬報ベスト・テン 表彰式SixTONESあんのことアスミック・エースソニー・ミュージックレーベルズナミビアの砂漠バリアバンダイナムコフィルムワークス松村北斗河合優実渋谷区(東京)
気になる ミダシ
大谷翔平「もう試合に出られる」投打の柱が準備着々

ドジャース・大谷翔平が2季ぶりに二刀流復活へ。一昨日にはキャンプ2度目となるブルペン入り。5月頃の投手復活が予想される。メジャー1年目から常に「セットポジション」で投げてきたが、今年は「ノーワインドアップ」を試している。また1番での起用が明言されている打撃に関しては、既に試合に出られるほど順調な調整ができているとのこと。一方。今日から始まったオープン戦では開幕投手に内定している山本由伸投手が今季初登板。この日は2回途中を投げて2奪三振無失点。「この時期にしてはかなり状態が良い」と手応えを口にした。

キーワード
シカゴ・カブスデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
地上40m”空中”で食事 話題のレストラン 日本上陸

空中レストランが東京・豊洲に期間限定でオープンする。これまでイギリスやブラジルなど65の国と地域で1万回以上開催されてきた。巨大なクレーンでレストランごと吊り上げられ、最高到達点は高さ40m。空中で最大22人が食事可能。乗客はシートベルトで体を固定される。日本では上空で調理できないため、メニューはお弁当形式で提供される。事前予約制で今後は地方での開催も検討しているという。

キーワード
Dinner in the Sky JAPANイギリスブラジル東京港連絡橋豊洲(東京)
news file
3月3日に赤坂御用地で 悠仁さま 成年にあたり会見へ

宮内庁は秋篠宮家の長男、悠仁さまの青年にあたっての記者会見を来月3日午後2時から赤坂御用地、赤坂東邸で記者会見を行うと発表した。悠仁さまが記者会見に臨まれるのは初めて。悠仁さまは春から筑波大学への進学が決まり、新しい生活に向けて準備を進めているということで、大学が決まりできるだけ早い時期での実施で調整されたという。成年式の日程については引き続き調整中。

キーワード
宮内庁悠仁親王筑波大学舞鶴市(京都)赤坂御用地赤坂東邸
(ニュース)
注目 新鮮野菜”お安く”購入!コメもお手頃価格な直売所 千葉に”直売所多い街”

地元の農家が作った野菜などが買える直売所の最大の魅力は、野菜や米などがスーパーなどに比べて安いこと。長引く高騰で今直売所の需要が高まり注目されている。千葉県鎌ケ谷市では企業の工場などの直売所が点在している。魚の直売所、エスティフーズは物価高を受け客足を大きく伸ばしているという。製造する際に出る切れ端なども安値で販売。週末には300円で魚の詰め放題も開催。工場に併設するチーズの直売所もある。これまでは捨てていた切れ端も、もったいないということで直売所で販売。鎌ケ谷市は東京から約25キロと交通の便が良く、土地代が安いため企業が工場を建設し併設したことで直売所が多いという。野菜の直売所も多く、鎌ケ谷市の農家では半数近くが直売所を営んでいる。

キーワード
いちごきりみ屋アイラボコスメエスティフーズトフコナシニッポー松戸市(千葉)武蔵野市(東京)武蔵野新鮮館船橋市(千葉)茂野製麺銀鮭(1切入)鎌ケ谷市(千葉)高津園
うまい魚の宝庫!東京湾岸物語 第3弾
人気 うまい魚の宝庫 東京湾岸物語 海から店へ直行”地魚海鮮丼”

千葉・君津市にある「マルニ水産」を紹介。看板商品の「東京湾地魚丼」は650円など、ボリューム満点の海鮮料理がリーズナブルに味わえると人気のお店。3代目社長の岡本大祐さんが新鮮な魚を市場から直送で仕入れてくれるという。岡本さんは元々仲卸を継ぐつもりはなかったというが、父親の体調不良により急遽継ぐことに。周りからの冷ややかな目を見返すべく目利きを養い、今では漁師が直接岡本さんの所に持ってくるまでになった。マルニ水産は元々岡本さんの叔母が経営していた居酒屋で、コロナ禍で客が落ち込み閉める予定だった店を譲り受けたという。岡本さんは2021年に開業し、自ら仕入れた魚を使った海鮮丼を提供するようになった。

キーワード
SARSコロナウイルス2アジアジづくし丼カツオカンパチコショウダイサワラスズキタチウオナマコブリブリのカマ煮魚定食マグロマダイマルニ水産君津市(千葉)天羽漁業協同組合富津市(千葉)東京湾東京湾地魚丼海鮮丼竹岡漁港豊洲市場金谷漁港
美味 うまい魚の宝庫 東京湾岸物語 店主が釣った!”地魚寿司”

千葉・館山市にある「美味い家 若鈴」を紹介。店の人気メニューは東京湾で獲れたスズキなどの3種のフライトヒラメのフライなどが付いた日替わり定食 上セット。おすすめのメニューは東京湾のハチビキやヒラメなどの地魚にこだわった地魚寿司。このほかてっさ 薄造りや活魚 カワハギの刺し身などもオススメ。店主の佐野さんは自分の目で見た魚しか仕入れないという。店主の佐野さんは客に新鮮な地魚を食べてもらおうと自ら魚を釣りに行くという。佐野さんは15歳で修業をはじめ、その両親が営んでいた飲食店を譲り受け2002年に店を開業した。佐野さんにとって東京湾は“恵み”だという。

キーワード
ふぐ刺身まるい鮮魚店カワハギシロアマダイスズキトラフグハチビキヒラメマダイ地魚寿司日替わり定食 上セット東京湾活魚 カワハギの刺し身美味い家 若鈴船形漁港館山市(千葉)
(番組宣伝)
ニノさん

ニノさんさの番組宣伝を行った。

(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から関東の気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
気になる!
今年初めての年金支給日

2か月に1度の年金支給日だった先週金曜日。都内のスーパーでは年金支給日米などをまとめ買いする客が増えるという。限定のセール品などのまとめ買いで節約する人の中にはお年玉やお正月の食費などの出費が多かったという声が聞かれた。年金受給者の男性の大きな負担となっていたのが毎月6万円以上かかる医療費だという。都内で1人で生活する男性は年金の半分以上を家賃の支払いに充てていて厳しい年金生活を送っていると話す。

キーワード
ベニースーパー佐野店冷凍餃子足立区(東京)
きょうコレ
チェーンソー持ったマスク氏 ”コストカット”をアピール ”アルゼンチンのトランプ”と…

トランプ政権で政府効率化省率いるイーロン・マスク氏が保守系のイベントに登壇。チェーンソーを振りかざしコストカットをアピールした。アルゼンチンのトランプと言われるミレイ大統領も登壇しチェーンソーをイーロン・マスク氏に手渡した。官僚機構をぶった切るチェーンソーだと、マスク氏は言った。ミレイ大統領が選挙集会で政府支出のコストカットを訴えるときに使ったパフォーマンスだという。

キーワード
アルゼンチンイーロン・マスクハビエル・ミレイワシントン(アメリカ)
河村勇輝(23)”絶妙アシスト” オールスター明け初戦

NBAの下部リーグのハッスルの河村勇輝選手が絶妙なアシストを連発した。オールスター明けの最初の試合。試合には敗れたが存在感をアピールした。バイパーズ×ハッスルは134−110。

キーワード
メンフィス・ハッスルリオグランデバレー・バイパーズ河村勇輝
ペルー大雨で洪水被害拡大 首都などで非常事態宣言「ナスカの地上絵」にも影響

南米ペルーで大雨による洪水被害が拡大し、60日間の非常事態を宣言した。救助隊による食料配達や土のうの設置などの対応をとっているという。ペルーは雨季を迎え、今月12日にも激しい雨。ペルー当局が大雨で「ナスカの地上絵」に影響があったと発表している。去年12月以降47人が死亡し3600以上の家に被害が出たという。

キーワード
ナスカの地上絵ナスカ(ペルー)
最新 自公が国民へ新案提示 年収の壁”4段階で引き上げ” 国民民主党内で協議

年収103万円の壁をめぐり、与党は国民民主党と協議し、公明党の案として新たな案を出した。年収200万円以下は160万円、200万円から475万円までは153万円、475万円から665万円までは133万円、665万円から850万までは128万円と4段階で壁を引き上げるとしている。国民民主党の幹部は「所得でラインを引く所得制限には反対」と話していて合意に至るかは不透明。

キーワード
公明党国民民主党
(エンディング)
エンディング

今週もご覧いただきありがとうございましたと森さんが言い、また来週と鈴江さんがいう。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.