2025年6月21日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ

シューイチ
国分太一が無期限で活動休止発表/アジサイ見頃の鎌倉/続く猛暑梅雨は

出演者
本仮屋ユイカ 田中雅美 辻岡義堂 中山秀征 畑下由佳 佐藤真知子 萱野稔人 後藤楽々 杉原凜 田辺大智 坐間妙子 坂巻有紗 平愛梨 
シュー1プレミアム
2500株40種 長谷寺 あじさい路

鎌倉あじさい絶景旅で押さえておくべき3つのポイントを紹介。1つ目は、最大3時間待ちにもなるという鎌倉随一のあじさい寺・長谷寺。創建は約1300年前の奈良時代。境内には源頼朝が厄除けのため建立したという阿弥陀如来坐像などがある。絶対に外せない人気スポット・あじさい路を散策。山の斜面に西洋あじさい、カシワバアジサイなど40種類以上、約2500株が植えられている。あじさいは日本原産。今では世界中で品種改良され2000種類以上ある。花のように見える部分はガク、真花はガクの中にある。あじさいの色は本来、赤みがかったピンク色だが、弱酸性の土壌では青色に、アルカリ性の土壌では赤やピンクになる。あじさいに含まれる色素アントシアニンと土壌に含まれるアルミニウムの科学反応によるもの。江戸時代、あじさいは「七変化」と呼ばれていた。インスタグラム「#長谷寺」は42万件以上投稿されている。国本梨紗がスマホの超簡単テクニックを伝授。ガイドライン機能を使い、上の1/3を背景にするとベストショットが撮れるという。晴れていると鎌倉の街並みと由比ヶ浜の絶景も見られる。

キーワード
Instagramあじさいカシワバアジサイ源頼朝由比ヶ浜眺望散策路西洋あじさい鎌倉(神奈川)長谷寺阿弥陀如来坐像
魚問屋直営 コスパ抜群 海鮮丼

鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで約360mの通り、小町通りは300店舗以上が軒を連ねる。鎌倉駅周辺は小町通りを中心に去年から数々の店がオープンし、最新グルメが続々登場している。「鎌倉和鮮」の海鮮丼は20種類以上。魚問屋が直営する海鮮丼店で、人気は熟成とろ鉄火丼。天然マグロを低温冷蔵庫で数日間熟成させた。太田は「新鮮プリプリ」、熟成生サーモンいくら丼を食べた国本は「もうとろとろ」などとコメントした。名物海鮮丼は海鮮地獄盛り。酢飯約2kgと釜揚げしらす、中トロ、アジ、赤貝など15種類以上がのって値段は3300円。おたけは「肉厚でプリプリ」などとコメントした。小さいしらすはあっさりとした上品なうま味で上物とされている。大きいしらすはグレーがかりイワシの風味が強くなる。

キーワード
YURINAN 鎌倉もんじゃ 竹の子アジイワシサーモンマグロステーキ三崎港中トロ天然マグロ小町通り海鮮地獄盛り熟成とろ鉄火丼熟成まぐろ丼熟成生サーモンいくら丼甘党幕府 KAMAKURA EMINA DONUTS鎌倉和鮮 小町店鎌倉駅長谷寺鶴岡八幡宮
小町通りのカラフル団子

鎌倉あじさい絶景旅。3つめは、あじさいグルメめぐり。「和茶房鎌倉さくらの夢見屋」は1本200円ほどのリーズナブルなお団子が20種類以上。本仮屋は「大好きです」とコメントした。太田は紫陽花団子、国本はほうじ茶餡、杉原は白桃餡を食べた。

キーワード
YURINAN 鎌倉いくらだし巻きほうじ茶餡和茶房 鎌倉さくらの夢見屋 小町通り本店小町通り海鮮丼屋台濃厚宇治抹茶もちアイス白桃餡紫陽花団子鎌倉(神奈川)
色が変わる?あじさいかき氷

あいざ鎌倉は去年8月にリニューアルオープンし、鎌倉銘菓やお土産が購入できるショップなど13店舗のショップが集結している。小町小路にはかまぼこ店や鎌倉醤油を使ったからあげ店など鎌倉グルメがめじろ押し。2階にある「こまち茶屋」は特製本わらび餅や、鎌倉絹玉クリームあんみつなどが味わえる甘味処。期間限定のかき氷「紫陽花氷」は、バタフライピーのアントシアニンがクエン酸の酸性に反応して色が変わる。白桃、オレンジ、いちごなど6つのシロップから2種類を選択する。太田はオレンジシロップ、国本はキウイシロップ、おたけは女性に一番人気の白桃シロップで食べる。ほかにも紫陽花フロートなども大人気。おたけは「もんじゃ屋やってますんで、来週からあじさいもんじゃ」、太田は「マズそうだな」などと述べた。

キーワード
KAMAKURA SAKUSAKUあいざ鎌倉あさひなこまち茶屋アフロバタフライピー小町小路小町通り手仕込みからあげ極上 鎌倉メンチカツ極上鎌倉メンチカツ のび~るチーズ特製本わらび餅紫陽花フロート紫陽花氷鎌倉 絹玉クリームあんみつ鎌倉かまぼこ とうもろこし鎌倉(神奈川)
来週は…

シューイチの番組宣伝。

スタジオトーク

中山は「梅雨のあじさいは風物。海鮮も美味しそうだった」、平は「ほんのちょっと前に鎌倉に行った。カフェでのんびりしすぎてあじさいはゆっくり見れなかった」などとコメントした。

キーワード
アジサイ梅雨鎌倉さくら鎌倉(神奈川)
Travis JapanのスタディーJAPAN
コーナー紹介

前回は農業体験を通じて野菜が店頭に並ぶまでにはたくさんの時間と手間がかかっていることを学んだ宮近と川島。今年始め一気に高騰した野菜の値段。価格変動の裏側には天候に左右される生産者の苦労があった。今回は野菜を無駄なく使った料理と保存法を学ぶ。

キーワード
玉ねぎ
トラジャが実践 野菜料理&保存法

緒方さんから野菜を丸ごと楽しめる料理と長持ちさせる保存法を学ぶ。まずミネストローネを作っていく。新玉ねぎは通常の玉ねぎより水分が多いため、常温で保存すると痛みやすいことから冷蔵室での保存がベスト。保存時はキッチンペーパーで包むと蒸発した水分を逃さないという。また玉ねぎを切る時には飴を舐めたりガムを噛んだりすると、涙よりも唾液の分泌が優先されて涙が出にくくなるという。トマトはお尻の部分から熟れていくので保存時はヘタを下にするとよく、またトマトは果実の熟成・老化を早めるエチレンガスを多く含むので、ペーパーで包むのが良いという。そしてトマトのリコピンは皮の近くに多く含まれているとのこと。カットしたトマトと新玉ねぎに干し野菜を加え、水1L・塩・こしょうを入れたらミネストローネの完成。

キーワード
Travis Japanつるおかふうどフェスタエチレンガスカボチャグルタミン酸トマトナスニンジンバナナミネストローネメロンリコピンリンゴ新玉ねぎ玉ねぎ紫外線農林水産省野菜ソムリエプロ鶴岡市(山形)

次にサラダを作る。レタスは包丁で刻むと苦味成分が出てしまい、また包丁の鉄と反応して酸化し変色してしまうので手でちぎるのがベスト。ピーマンは縦に切ると細胞を壊さず苦みを抑えられるという。ちぎったレタス、縦に刻んだピーマンにパプリカやヤングコーンを盛り付け、ドレッシングにはニンジンを使用するとのこと。

キーワード
サラダトウモロコシニンジンパプリカピーマンヤングコーンラクチュコピクリンレタス
全ての野菜に効果 驚き長持ち保存法

前回収穫したニンジンでドレッシングを作る。保存の時に知っておくといいポイントは「葉に栄養分が奪われてしまうため葉は別で保存」。緒方くんは「特にカブとかは葉付きで売られている」などと指摘した。ニンジンは水分で傷むのを防ぐためキッチンペーパーに包んで野菜室に保存するといい。ポイントは「育ってきた向きのまま保存すると野菜への負担が減る」。ニンジンの皮は薄く、洗うと落ちるのでむかなくていい。水洗いしたニンジンとリンゴをすりおろす。ニンジンはすり下ろすことで抗酸化作用のあるΒ-カロテンを吸収しやすくなる。オリーブオイル、お酢、塩・こしょうを加えるだけ。苦労して収穫した野菜をたっぷり使ったサラダが完成。野菜たっぷりのミネストローネを食べた宮近は「甘い」、「食材のことを知って食べてみたいと思えるきっかけになった」などとコメントした。

キーワード
β‐カロテンアスパラカブコショウニンジンニンジンドレッシング 栄養満点サラダリンゴ極上ニンジンドレッシング野菜のおいしさたっぷり ミネストローネ長ネギ
来週

シューイチの番組宣伝。

スタジオトーク

平愛梨が「すごく勉強になりました」、本仮屋ユイカが「全ての野菜の向きを変えたい」、田中雅美が「キッチンペーパーを今すぐ大量に買おう」 とコメントした。スタディーJAPANはTVer、huluにて配信予定。

キーワード
huluTravis JapanTVerにんじんアスパラ
(気象情報)
気象情報

東京都心の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
東京都
SHOWBIZ
小峠英二(49)一般女性と結婚

バイきんぐ・小峠英二が結婚したことを、きのう所属事務所を通して発表した。相手は一般女性で、先日婚姻届を提出したという。相方・西村瑞樹もSNSで小峠の決めゼリフで祝福した。平愛梨が夫婦円満の秘訣について、「私は夫優先にしてます」とコメントした。

キーワード
バイきんぐ小峠英二西村瑞樹西村瑞樹 X
目黒蓮 新CMでAIに変身

おととい、Snow Man・目黒蓮が出演する新型テレビの新CM発表会が行われた。イベントで新型テレビのAI機能を実演した。このテレビを誰におすすめするか聞かれると、「ファンのみなさん」と答えた。今回、目黒はテレビに内蔵されたAIテクノロジーの化身を演じ、さまざまな映像の世界へナビゲートしている。目黒自身がナビゲートできるものはカブトムシやクワガタ、ザリガニなど。

キーワード
2025年レグザ新商品CM「僕は、レグザインテリジェンス」篇REGZASnow Manカブトムシクワガタザリガニ目黒蓮
有吉弘行の深淵をのぞく

有吉弘行の深淵をのぞくの番組宣伝。

ミライのヨシュー!
来週の予定 カレンダーで丸わかり!

来週の予定を紹介した。明日22日は東京都議会議員選挙の投開票がある。6月23日は三井アウトレットパーク木更津がグランドオープンする。きょうハウステンボスにミッフィー・ワンダースクエアがオープンする。注目はアンクルパイロットのフライトアドベンチャー。自分で操縦が可能。グリーティングスポットなどもある。26日から文具女子博が開催される。約5万点の文具が並びその場で購入できる。27日にTruffleBAKERY ルミネ新宿店がオープンする。注目は限定メニューの白トリュフのホットドッグ。

キーワード
TruffleBAKERY ルミネ新宿店はがせるマーカーアリアナ・グランデアンクルパイロットのフライトアドベンチャーハウステンボスフルーツメッセージ みかんミッフィー・ワンダースクエアミッフィー夢の中のオムライスルミネ新宿三井アウトレットパーク 木更津文具女子博トーキョー有明(東京)東京都議会議員選挙白トリュフのホットドッグ白トリュフの塩パン長崎県
クイズTHEきのこ

問題「トリュフの和名はどっち?」、正解は「セイヨウショウロ」などの問題が出題された。

キーワード
きのこの日北海道長野県
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.