2024年9月30日放送 18:10 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
船木正人 寺門亜衣子 安藤佳祐 江原啓一郎 黒田菜月 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

(ニュース)
台風17号 あす関東の東海上を北上へ

気象庁によると台風17号はきょう午後3時には小笠原諸島の父島の西北西130キロの海上を1時間に25キロの速さで北へ進んでいる。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の北東側390キロ以内と南西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。台風は小笠原諸島から遠ざかりつつあるが雨や風が強い状態が続くほか海上はこのあとしばらくうねりを伴って大しけが続く見込み。その後、台風はあすの午前中には伊豆諸島に最も接近し関東の東の海上を進む見込みで伊豆諸島南部では、あすにかけて雷を伴って激しい雨が降るおそれがある。また風も強まり伊豆諸島のあすの最大風速は17メートル、最大瞬間風速は30メートルと予想されている。気象庁は小笠原諸島では高波に警戒するとともに土砂災害に十分注意し強風にも注意するよう呼びかけている。伊豆諸島ではあすにかけて土砂災害に十分注意するとともに強風や高波、落雷、竜巻などの激しい突風にも注意が必要。

キーワード
伊豆諸島八丈島台風17号小笠原村(東京)小笠原諸島気象庁父島
都内のスーパーでは

先日、発表された今月の消費者物価指数。去年の同じ月と比べてコシヒカリを除くうるち米が42%、そして輸入の牛肉が14.7%、さらにトマトが12.7%上昇している。来月も食品の値上げラッシュが予定されていて家計にとって厳しい状況が続きそうだ。足立区内のスーパーさんようの新妻洋三社長に値上がりしている野菜を教えてもらった。トマト、レタス、ブロッコリーなどとさまざまな野菜が値上がりする中、社長みずから市場に直接行って交渉し少しでも価格を抑えるなど工夫をしている。一方で猛暑の影響をあまり受けず比較的手ごろな価格のたまねぎ、さつまいもなどを店頭に並べているという。民間の信用調査会社、帝国データバンクによると来月に値上げされる食品は2911品目とことし最多となっていてペットボトル飲料やハムやソーセージ、そしてチョコレートなどが多くなっている。

キーワード
さつまいもたまねぎスーパーさんようトマトブロッコリーレタス帝国データバンク消費者物価指数統計足立区(東京)
結婚への一歩を!東京都がアシスト

東京都が行った結婚についてのアンケート結果によると、結婚に高い関心を持つ人たちの7割が特に婚活はしていないと回答している。今、都はこうした人たちに一歩踏み出してもらおうとさまざまな取り組みを進めている。9月21日の3連休初日、都内でモノレールを貸し切りにして開かれた婚活イベント「多摩モノレールde縁結び」が行われた。駅を往復する間に男女が交流しマッチングを目指す。この婚活イベントを主催した東京都は今、あの手この手で結婚を望む人たちの背中を押そうとしている。独自のマッチングアプリを開発し本格運用を始めたのもその1つ。100問余りの質問に答えるとAIが自分と相性のいい相手を月4人まで選んでくれる。この星が多くなれば相性がいいと判定されるという。利用にあたっては事前の会員登録が必要で年収証明の提出や最終学歴などの登録が求められる。都は真剣に結婚を考えている人に安心して利用してもらうのがねらいだとしている。またネット上の出会いだけでなく直接交流するイベントも重要だと考えている。今回のモノレールのイベントでは本人確認書類と独身証明の提出を必須とし定員を超える応募の結果、抽せんで選ばれた男女およそ40人が参加した。最初は緊張していた参加者だったがモノレールに揺られながら会話を楽しむうち徐々にリラックスした表情に変わっていった。4時間余りのイベントはあっという間に終了。中にはマッチングした人もいて、初めて婚活に踏み出した人もいた。

キーワード
多摩モノレールde縁結び東京都
なぜ行政が”婚活支援”

東京都が婚活イベントがアプリをリリースした背景には少子化の現状をなんとかしたいという考えがある。去年の東京都の合計特殊出生率は0.99となっていて都道府県で唯一1を下回って全国最低となった。こうした中で都は出会いから結婚、妊娠、出産、子育てまでを継続して支援するという方針を打ち出しておりこの婚活支援もその一環。ただVTRであった婚活アプリでは年収証明の提出や最終学歴の登録などが必要になるということでやっぱり利用にあたってはハードルが少し高いと感じる人もいた。行政が婚活支援を行うということについては家族社会学の専門家である中央大学・山田昌弘教授は「収入や学歴などを理由に婚活に踏み出せない不安を抱いている人もいるため、高い条件をつけての利用を前面に出しすぎることで利用しにくい人が出てくる懸念もあり、行政が行う支援サービスなので誰もが利用しやすいという視点も必要ではないか」と指摘している。また行政の婚活支援が結婚こそが正しいといったメッセージになってしまって多様な考えを阻害する可能性もあると指摘する専門家もいる。都は結婚支援事業の予算として昨年度は2億円、今年度は3億円を計上しているので今後、事業の検証も必要となってくる。

キーワード
中央大学山田昌弘東京都
#わたしのいちオシ
#わたしのいちオシ

神奈川県平塚市の視聴者から送られたあさがおの姿がゴジラに似ているという写真を紹介した。

キーワード
あさがお平塚市(神奈川)
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報、台風17号の動きを伝えた。波浪警報が一部地域に出ている。

キーワード
台風17号波浪警報
週刊 首都圏ナビ
WEB記事ランキング

WEB記事ランキング。俳優の山本學さんの記事が最もよく読まれた。

キーワード
山本學
軽度の認知障害の体験語る『大奥』『白い巨塔』山本學さん

俳優の山本學さんは認知症の一歩手前の状態であるMCI(軽度認知障害)と診断されて回復に向けて取り組んでいる。おととし、実際にないものが存在するように見えてしまう「幻視」の症状が現れ、みずから認知症を疑って病院を受診した。軽度認知障害は日常生活に支障はないものの記憶力や判断力などの低下が見られる状態をさす。認知症に移行することもあるが、適切な予防策を行えば認知機能が維持されたり場合によっては回復したりすることもあるとされている。山本さんは医師の指導を受けてまず、筋力トレーニングに取り組んだ。筋力を刺激すると脳が活性化するという研究結果が報告されている。またバランスのよい食事も取り入れたりした。多くの種類の食品を食べることで認知機能が悪化するリスクを下げることができるとされている。そして8月、山本さんが2年ぶりに認知機能検査を受けたところ点数は2年前より改善し、主治医によると認知機能、正常と言える状態まで回復したという。病院に行って検査をするというところに最初、抵抗がある方もいるかもしれないが、早期発見が非常に重要ということで、まずは簡易的なセルフチェックをまずやってみるのはいいかもしれない。

キーワード
山本學軽度認知障害
(ニュース)
2次救急 吉祥寺南病院が診療休止

東京武蔵野市で救急医療などを担ってきた吉祥寺南病院が老朽化のためきょうで診療を休止した。吉祥寺南病院は125床あり武蔵野市や三鷹市、小金井市など6市を含む医療圏の患者を主に診ていた。2次救急医療機関のほか、災害時に地域の中等症の患者などを治療する災害拠点連携病院に指定されていた。しかし一部の病棟が老朽化し建て替えについては、コロナの経営への影響や建築資材高騰などのため断念せざるをえず、今月いっぱいで診療を休止すると決めた。入院していた患者はすでにほかの病院に転院させるなどしたという。病院を運営する医療法人は診療休止を当面、1年とし引き継ぎ先を探すとしている。休止によって地域の災害拠点連携病院が減少し災害対応への影響を懸念する声も上がっていて東京都では災害時の治療に影響が出ないよう医療圏内で精査して対応を考えたいとしている。

キーワード
三鷹市(東京)吉祥寺南病院小金井市(東京)東京都武蔵野市(東京)
ヘッドロックで容疑者確保 女性に感謝状

今月、横浜市内のコンビニエンスストアで商品を盗んで逃げようとする男の容疑者を居合わせた梁果琳さんが腕をかまれてけがをしながらも取り押さえた。梁果琳さんに警察から感謝状が贈られた。警察によると梁果琳さんは今月16日、客として訪れた横浜市鶴見区のコンビニで20代の男の容疑者が缶ビールを盗んで店を出ようとして従業員ともみ合いになっている現場に遭遇した。その際、腕をかまれてけがをしながらもヘッドロックし容疑者を取り押さえたという。

キーワード
梁果琳鶴見区(神奈川)
”最後にひと目 見たい”

上野動物園のジャイアントパンダ、リーリーとシンシンが高齢のため、きのうふるさとの中国に帰った。このうちメスのシンシンは子どもを産んで愛情を持って育てる姿が話題になった。このシンシンを最後に一目見ようと動物園を訪れたある女性を取材した。リーリーとシンシンの最終観覧となったおととい、上野動物園には早朝から2000人を超える人が駆けつけた。動物園で見られる最後の姿を映像に収める人たちの中には涙を流す人もいた。埼玉県春日部市に住む中野リサ子さんも大好きなシンシンに別れを告げようと動物園を訪れた。中野がシンシンのファンになったのは母親として子育てをする姿を見たことがきっかけだった。娘と息子の2人を育ててきた中野。子どもが小さいときは仕事をしていて十分構ってあげられなかった。中野は同じ母親としてシンシンが懸命に子育てする姿に共感した。特に印象に残っているのは双子が小さいころ両方に目を配っていた姿だった。今は働いている娘の代わりに日中、孫娘を預かり、1歳になったばかりの孫育てに奮闘している。中野さんは心の支えにしてきたシンシンとの最後の時間を大切にしたいと考えていた。迎えた最終観覧日、早朝から動物園に来ていた中野は6時間以上列に並んだ。上野動物園によるとシンシンらはきのう中国四川省にある専用の飼育施設に到着し、しばらくの間ここで過ごすという。

キーワード
シンシンジャイアントパンダリーリー四川省(中国)東京都恩賜上野動物園
”子育て離職”専門のハローワーク

子育て中の人や出産のタイミングで離職した人などの就職を応援する専門のハローワークが東京・渋谷区にリニューアルオープンした。きょうオープンしたマザーズハローワーク東京の施設にはベビーカーに子どもを乗せたまま相談できるよう各窓口のスペースを従来よりも広げキッズスペースも拡充しオンライン相談の専用ブースを2つに増やした。開設を記念したオープンイベントも開かれた。このハローワークには仕事中の子どもの急な病気が不安だという声や、テレワークや短時間勤務ができる企業を知りたいという声が寄せられていて希望に沿えるよう求人情報を集めて対応しているという。

キーワード
pecoマザーズハローワーク東京渋谷区(東京)
STOP詐欺被害!私たちはだまされない
特殊詐欺電話の発生状況

きょうは江東区や港区、福生市などに特殊詐欺の電話がかかってきている。

キーワード
江東区(東京)港区(東京)福生市(東京)
電話で話せても信用しない

ことし6月、東京・武蔵野市に住む60代の男性はインターネットのサイトで知り合った相手とメッセージをやり取りしていたところ投資の勉強会に誘われた。自分が裕福な生活を送っていることを伝える写真を送ってきて投資のメリットを強調したという。電話をかけると片言の日本語でしゃべり自分の親は外国籍だと説明した。男性はLINEのグループに参加するよう誘われた。さらにダウンロードを勧められたアプリの中で投資の指南役を名乗る別の相手から口座への入金を指示され、現金7000万円を振り込んでしまったという。身近なSNSでのやり取りで投資に勧誘する手口の詐欺が今、急増している。知り合ったばかりの相手からの楽に稼げるといった投資話は決して信じないで、家族や警察などに相談を。

キーワード
武蔵野市(東京)
(ニュース)
臨界事故から25年

茨城県東海村の核燃料加工会社ジェー・シー・オーの臨界事故からきょうで25年。この事故では作業員2人が亡くなったほか、周辺の住民など600人以上が被ばくした。また国内の原子力事故で初めて住民を避難させるなど国の原子力防災体制見直しのきっかけになった。東海村では山田修村長が職員に訓示した。

キーワード
ジェー・シー・オー山田修東海村東海村役場東海村(茨城)
通学路で交通安全指導

秋の全国交通安全運動に合わせて千葉県内の小学校の通学路で事故防止の呼びかけが行われた。スクールゾーンの入り口に警察官が立ち、進入しようとする車に指導をするとともに児童たちに車道には出ないよう呼びかけていた。千葉県では3年前、八街市で下校中の児童5人がトラックにはねられ死傷する事故が起きている。

キーワード
中央区(千葉)八街市(千葉)千葉中央警察署
相次ぐ金属窃盗 対策検討

金属価格の高騰を背景に太陽光発電施設などから銅線ケーブルなどの金属が盗まれ転売される被害が相次いでいることから警察庁や業界団体などが参加して対策を検討する会議を開いた。金属が盗まれる被害は全国でことし6月までの半年間に1万758件発生し去年の同じ時期より3600件余り増えている。現在の古物営業法では切断されたケーブルなどは買い取りの際の本人確認が義務づけられておらず検討会では新たな法整備も含めて対策を検討し報告書を取りまとめることにしている。

キーワード
警察庁
おでかけ しゅと犬くん
マグロの街で5年ぶりに夜市

神奈川県三崎にある寺の前から中継。寺の前にある灯籠、大地元の小学生たちが作った大漁旗で作られ真ん中にマグロが描かれている。左下にいるカラフルなお魚はかわいらしい大漁旗で作られた灯籠で、120基ほどあり今週末行われるみうら夜市でお寺や商店街に飾られる。食と明かりのイベント「みうら夜市」は5年ぶりの開催となる。60店ほどの屋台が商店街に並び、そして三崎のおいしいマグロも食べられ、三崎のレトロな町を巡るツアーもある。屋台に出店されるという。

キーワード
みうら夜市三崎下町商店街三浦市(神奈川)
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報、台風17号の動きを伝えた。

キーワード
台風17号
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.