2024年6月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々、森圭介、陣内貴美子がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 桐谷美玲 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ 
(天気予報)
天気予報

江の島・片瀬海岸の映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ梅雨江の島片瀬海岸
Good For the Planet #グップラ
海と川の魚が共存「魔法の水」で養殖

今週は日テレが地球のためにいいことを考えるSDGsな1週間「Good For the Planet #グップラ」。岡山の大学が開発した“魔法の水”で養殖した「ニホンウナギ」で作られたうなぎの蒲焼きを紹介。去年はくら寿司でも販売。岡山市の岡山理科大学・山本俊政准教授が“魔法の水”の生みの親。同じ水槽で共存する淡水魚の金魚と海水魚のカクレクマノミ。難しいとされてきた養殖に次々と成功。岡山理科大学・山本俊政准教授が「世界初の陸上養殖ベニサケです」と紹介。特殊な生態から養殖が難しいとされてきたが「魔法の水」によって養殖に成功。白い粉を水に混ぜるだけで魔法の水は完成し、人体に害はないという。山本准教授は「魚にとって必要最低限の成分をこの中に入れています。それはナトリウム、カリウム、カルシウム」と説明。海水魚も淡水魚も水から得ている栄養素は同じで、塩分濃度が重要だという。どちらも体内の塩分濃度は1%ほど。魚と水の塩分濃度を合わせることを思いついた。魔法の水の特徴は魚が大きく、早く育つ。通常出荷まで4年かかるベニサケを、魔法の水で約1年半で出荷できる大きさに育てることができる。理由は全体の3割と言われる塩分調整に使うエネルギーが体の成長に回されるからだという。日本の水産資源を守ることにつながると期待される。魔法の水の特徴2つ目はは水を替える必要がないこと。魔法の水をきれいにしているのは、バクテリア。海水と比べて最低限の成分しか入っていないので、バクテリアが働きやすい環境になっている。海のない内陸国モンゴルでの海水魚の養殖にも成功。肉食がメインのモンゴルに魚を食べるという選択肢が増えた。

キーワード
うなぎの蒲焼きすしカクレクマノミグランドマート 津高店ニホンウナギベニザケモンゴル岡山市(岡山)岡山理科大学持続可能な開発目標無添くら寿司金魚
海と川の魚が共存「魔法の水」 難しい魚の養殖も次々成功

桐谷さんは「魔法の水が広がっていけばどこでも新鮮な魚が食べられるし、海も守られるし期待できる」などと話した。次に目指す養殖先は宇宙だという。

気になる ミダシ
映画の主演は「ロバート秋山」

ことしで26回目の開催となったアジア最大級の国際短編映画祭。ことしは、世界114の国と地域からえりすぐりのおよそ270作品が上映される。注目されているのが、映画監督に初挑戦した仲里依紗の作品だ。仲が大ファンだというお笑いトリオ・ロバートの秋山竜次を主演に起用した。仲は「秋山さんの眼力が大好きなんですよ」などと話した。映画は、ホラー要素が入った作品で、タイトルは「撮影/鏑木真一」。秋山が演じるのは週刊誌のカメラマン、鏑木。眼力を生かすため、セリフはほぼゼロで、緊迫のシーンなども目つきやしぐさで表現した。ほかにも、千葉雄大や福士蒼汰、森崎ウィンも監督を務め映画を手がけたという。

キーワード
Cantata カンタータせんイツキトミワショートショートフィルムフェスティバル&アジア2024ハルモニアメイシーとの時間ロバート仲里依紗千葉雄大撮影/鏑木真一森崎ウィン渋谷区(東京)福士蒼汰秋山竜次鏑木
news file
佳子さま 児童出版書の贈賞式に

秋篠宮家の次女・佳子さまはきょうギリシャ訪問後、初めての公務として優れた児童出版書の贈賞式に臨まれた。佳子さまは、「本を読むことでさまざまな想像をしたり、新しいことを知ったり、考えを深めたりすることができます」などと述べられた。この賞は、1年間に出版された児童書の中で優れた作品を表彰するもので、選ばれた9作品すべてに感想を寄せ、おことばを述べられた。

キーワード
ギリシャ佳子内親王明治記念館産経児童出版文化賞第71回産経児童出版文化賞 贈賞式
日本商工会議所が初調査 中小の正社員 賃上げ率3.62%

日本商工会議所の調査でことしの春闘の結果、現段階で中小企業1979社の正社員の基本給の引き上げ額は平均で9662円、アップ率は3.62%だった。ただ業績の改善が見られないが賃上げを実施するといういわゆる防衛的賃上げを行った企業は59.1%と半数を超えた。企業からは利益を削っているのが現状などの声も上がっていて日商は中小企業の賃上げ継続には価格転嫁の定着が重要だとしている。

キーワード
千代田区(東京)日本商工会議所
(特集)
昭和スタイルの商売人 創業78年“懐かし総菜”

東京・葛飾区、京成立石駅の南口。戦後まもないころに誕生した立石仲見世商店街。昭和の時代から続く店が何軒もあり長年、街の台所として親しまれている。40店ほどあるレトロな商店街にある昭和21年創業の「鈴屋食品」。店頭には干物や漬物など100種類ほどの食料品が並んでいる。年配の人には懐かしい昭和スタイルが満載。お総菜は20種類以上。量り売りは100グラム単位。店員さんが計るとピッタリ100gだった。人気のきんぴらごぼうや煮たらこなど4品をいただいた。会計方法も昔ながらでザルがレジ代わり。不便と言われようが現金しか使えない。店主は2代目の長谷幸太郎さんと妻の道子さん。店は戦後、父の粂次郎さんが乾物店として創業。時代とともに総菜店へと変わった。昭和30年代は電気冷蔵庫が普及していないころ。むだなく必要な分だけを買える量り売りは一般的だった。夫婦の出会いは56年前。お見合い結婚だったそうですが好みのタイプじゃなかったという。幸太郎さんは山本富士子がタイプだったが今では妻は山本富士子以上だと話した。午前8時、総菜作り。調理は道子さんの仕事。きんぴらごぼうはザラメ・しょうゆ・唐辛子・塩などを使う。味を受け継いで40年、どの総菜も真心込めて作っている。両親を支えるのは長女の直美さんと三女・明美さん。もう1人の助っ人が孫の桃果さんで大学に通いながら手伝っている。あずきのマス売りや1本売りのとろこてんも。専門店から仕入れているという名物で買うとその場で天突きという道具に入れて突いてくれる。酢醤油でどうぞ。店主は「やってくれっていうお客さんに喜ばれる店が私らの誇り」と話した。これからも家族の絆で守り続けます。

キーワード
うずら豆きんぴらごぼうさといも煮たけのこうま煮とろこてん丸忠蒲鉾店京成押上線京成立石駅山本富士子煮たらこ立石仲見世共盛会立石仲見世商店街葛飾区(東京)鈴屋食品
昭和スタイルの遊園地 すごい仕掛け?喫茶店

兵庫・神戸市。昭和32年にオープンした須磨浦山上遊園は山の斜面に作られた自然豊かな遊園地。案内してくれるのはスタッフの田村将樹さん。ロープウェイからは大阪湾が広がる雄大な景色。さらに国内で運行しているの唯一ここだけという「カーレーター」という乗り物で移動。全長91mで時間は2分20秒ほど。展望閣にある「喫茶コスモス」はまわる喫茶店。景色を360度のパノラマで楽しめる。1周約55分で明石海峡大橋や淡路島、神戸市内の街並みも見れる。クリームソーダとそばめしを頼んだ。須磨浦山上遊園は東京ドームおよそ5個分。地元の鉄道会社、山陽電気鉄道が運営する施設でまわる喫茶店の機械を管理している。案内役の田村さんも鉄道会社の社員。床を動かす120個の車輪に劣化やゆるみがないか入念にチェックする。そして、この展望施設にはジュークボックスもある。須磨浦山上遊園は山陽電気鉄道が運営する施設で回る喫茶店の機械を管理している。レールの上に120個の車輪があった。車輪の劣化やゆるみなどを鉄道会社の社員が点検している。懐かしいジュークボックスもあった。

キーワード
そばめしカーレータークリームソーダダンシング・ヒーローピザトーストワインレッドの心喫茶「コスモス」大阪湾安全地帯山陽電気鉄道明石海峡大橋淡路島神戸市(兵庫)荻野目洋子鉢伏山上駅須磨浦山上遊園
笑ってコラえて!

笑ってコラえて!の番組宣伝。

(天気予報)
天気予報

気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ

気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ東京スカイツリー
(ニュース)
ディズニー新エリア 桐谷が取材 世界観を生み出すこだわり

東京ディズニーシーの新エリアを桐谷が取材。アナと雪の女王のエリア「フローズンキングダム」にあるアレンデール城は目の錯覚を利用して実物よりも大きく見せる工夫をしている。城の中はレストランになっている。映画には登場しない絵も飾られ、その後の世界が想像できる仕掛けも。アナ雪のエリアは北欧の森だがピーターパンのネバーランドではジャングルの木が植えられ、エリアに合った世界観を作り出していた。エリアによって聞こえる動物の鳴き声の種類も違う。また、他のエリアを木で隠すことで世界観を崩すこと無く視線を誘導している。

キーワード
アナと雪の女王アレンデール・ロイヤルバンケットアレンデール城ピーターパンのネバーランドピーター・パンフローズンキングダムラプンツェルの森塔の上のラプンツェル東京ディズニーシー生まれてはじめて
きょうコレ
米韓合同訓練 7年ぶり爆弾投下訓練

韓国軍と米軍との合同訓練が朝鮮半島の上空で行われ、米軍のB1B戦略爆撃機や米韓両軍の戦闘機が参加した。今回の訓練では2017年以来、7年ぶりにB1Bが精密誘導爆弾を投下した。韓国軍は北朝鮮のいかなる挑発に対しても即時かつ強力に最後まで報復できる態勢を示したと強調している。北朝鮮は先月末からごみを下げた風船を韓国に飛散させるなど挑発行為を続けていて、これらに対する警告と見られる。

キーワード
B-1Bアメリカ合衆国軍北朝鮮大韓民国国軍
小田凱人 全仏連覇へ パリパラ会場で躍動

全仏オープン車いすテニス男子シングルス1回戦、小田凱人選手はストレート勝ちでベスト8入りを決めた。

キーワード
R・スパールガーレンWOWOWスタッド・ローラン・ギャロスパリオリンピックパリパラリンピック全仏オープンテニス小田凱人
SMILE-UP. 新法人設立

性加害問題での被害者への補償業務に専念するため、SMILE-UP.はこれとは別に社会貢献活動を行う目的の一般社団法人「Mindful」を設立した。この団体は大規模災害が発生した際の被災地での支援活動のほか、性犯罪被害者などの心のケアを必要とする人が支援を受けるための環境整備の支援などを行うとしている。団体の社員にはSMILE-UP.や藤島ジュリー景子氏の名前もある。

キーワード
MindfulSMILE-UP.ジャニーズ事務所ジャニー喜多川藤島ジュリー景子
あすから棋聖戦五番勝負 藤井八冠「永世棋聖」かけた戦い

あすから将棋の棋聖戦五番勝負が始まる。棋聖の藤井聡太八冠らはきょう第1局が行われる千葉・木更津市のホテルを訪れ、対局の環境を確認した。2020年最年少でタイトルを獲得した藤井八冠は今回の棋聖戦で5連覇を果たすと、最年少で永世称号の永世棋聖となる資格を得る。挑戦者の山崎隆之八段は、前夜祭でその意気込みを語った。第1局はあすの午前9時に始まり夜には勝敗が決まる見通し。

キーワード
ヒューリック杯第95期棋聖戦山崎隆之木更津市(千葉)棋聖永世棋聖藤井聡太
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.