- 出演者
- 島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 林美桜 水越祐一 柳澤秀夫 仁科健吾 能條桃子 駒見直音
日本政府観光局によると、先月の訪日外国人客数は369万3300人で5月として過去最高を更新し、去年よりも65万人以上増えた。国・地域別では中国・インド・アメリカなどが大幅に増加。例年5月は桜のシーズンと夏季休暇に挟まれ旅行需要が落ち着く傾向があるが、今年は混雑を避けるため旅行時期をずらす人が増加した。
天皇陛下はきのう午後、来日しているドイツのシュタインマイヤー大統領を皇居・御所で出迎えられた。小広間での懇談で大統領は「戦後80年の今年、未来のことを考えて過去と向き合うことが重要だ」と議会で演説したことを紹介した。これに対して天皇陛下はきょうから広島県を訪問することを伝え、「過去と向き合い、それを次の世代に伝えていくことが非常に重要だと考えている」と話された。また、天皇陛下は硫黄島や沖縄県などで遺族だけでなく若い世代とも交流したことを伝えられた。
オープニング映像。
アメリカのUSスチールの買収が完了したことを受けて、日本製鉄・橋本会長らが会見した。日本製鉄・橋本英二会長は「経営の自由度と採算性については確保されており、今回の合意は当社にとって十分に満足のいくものだと認識している。トランプ大統領も大変悩まれたと思うが、大英断をいただいたということで、私はこの場を借りて感謝申し上げたい」と述べた。USスチールをめぐっては、バイデン前大統領が買収を禁止する大統領令を出していたが、トランプ大統領の判断により一転して買収が成立した。橋本会長は会見で「買収は日本製鉄が世界一に復帰するために必要な戦略」と話し、USスチールの唯一の再生策だとして今後の協業に自信を見せた。今後、森副会長がUSスチール会長を兼務するとともに、技術系社員らを派遣し現地での交流がスタートする。
日本製鉄本社前から中継で伝えた。先月、橋本会長は「ここまでの巨額の投資でだめなら買収から降りる」という強い覚悟を口にすることもあった。結果として1兆6000億円もの追加投資など粘り強い主張が逆転合意に至った。今後は巨額となった投資に見合う収益を出せるのかが厳しく問われる。ある日鉄の社員は「中途半端に投資だけさせられることになるのは一番困る。ここからがスタートになる」と話している。
国会では会期末が迫る中、立憲民主党は内閣不信任案の提出を見送る方向。野田代表はこのあとの党首会談などの結果を見て最終判断するとしている。国会から中継で伝えた。立憲幹部はガソリンの暫定税率廃止をめぐって委員長を解任させたことで、政権を信任できない姿勢を十分示せたと述べている。野党が提出したガソリンの暫定税率廃止法案はきょう審議入りした。会期内の成立は困難だが、立憲としては参院選に向けたアピール材料にしたい考え。ただ、政権への対決姿勢は不信任案を出すことで示すべきだという声も根強くある。党の重鎮・小沢一郎衆院議員らは「政権交代を目指すなら出すべきだ」として、午後から集会を開いて賛同を呼び掛ける。与党内では野党は不信任を出さず解散はないとの見方が広がっている。石破総理も「喫緊の課題に隙間を作らないよう全力を尽くす」と述べている。野田代表はきょう、あすにも内閣不信任案の取り扱いを決定する。
天皇皇后両陛下は戦後80年にわたり、戦没者を慰霊するなどの目的で広島県を訪問されている。天皇皇后両陛下は午前10時前に特別機で羽田空港を出発し、午前11時すぎに広島空港に到着された。空港では湯崎知事らの出迎えを受け、午後は平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に供花するほか、平和記念資料館で被爆者らと懇談される予定。陛下が広島を訪問するのは即位後初めてで、側近は「戦後80年の節目を迎え、両陛下は被爆者らに改めて心を寄せていきたいと思っておられる」としている。
トランプ政権は18日、すべての在外公館に留学希望者のビザ申請のための面接予約再開を指示した。ただ、条件として申請者がアメリカに敵対的な投稿や通信を行っていないか審査するため、SNSのプライバシー設定を公開にすることを義務付ける。トランプ政権は5月、ビザ申請の新規受け付けの一時停止を命じていた。政権が「反ユダヤ主義」と見なす留学生の受け入れを厳格化する中、申請者のSNS履歴の審査を強化するためとしていた。
夏の太平洋高気圧が勢力を強め、先ほど気象庁は平年より10日早く奄美地方の梅雨明けを発表した。本州でも強い日差しで、この時間までに35℃近くまで気温が上がっている。最高気温は名古屋や岐阜で37℃、前橋など36℃の予想で、今年一番の暑さになるところもある見通し。熱中症警戒アラートは和歌山や鹿児島、沖縄のほか、今年初めて兵庫にも発表されていて、万全な熱中症対策が必要。
参院選の前哨戦とされる東京都議会議員選挙。関心の高い物価高対策について各党に聞いた。自民党は家賃および住宅購入日を今年秋に実施予定の「東京アプリ」でポイント付与。都民ファーストの会は光熱水費の補助。公明党は「東京アプリ」のポイントの付与額を7000円分から1万円分に増額。共産党は中小企業を対象に1人12万円の賃上げ応援助成金制度創設。立憲民主党は食料品の消費税0%やランチ補助、家賃や水道料金の軽減。東京維新の会は個人都民税50%減税。東京・生活者ネットワークは非正規雇用の正規化など事業者支援。国民民主党は水道料金の引き下げ。れいわ新選組は一律・公平な給付金をインフレ対策として活用。参政党は子育て世代らへのお米クーポン配布。社民党は中小零細企業への財政支援。日本保守党は都民税の減税と食品の消費税ゼロ。再生の道は党として政策を掲げて議会選挙に臨むのは間違っているとした上で、必要に応じて低所得層への給付金など補助金を検討すべきとした。都議選の投開票は22日。
オープニングの挨拶。
「徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会」の番組宣伝。
きょうのテーマは「食中毒」。松岡修造は「食中毒は国に伝えて認定されるかどうか。本当に食中毒になっている人はむちゃくちゃいると思う」、佐々木アナは「原因は定かではなかったが、一家全滅してトイレの取り合いになったことがある」とコメントした。去年までの5年平均の食中毒月別発生状況は6月が圧倒的に多い。(厚労省「食中毒統計資料」)。食中毒の原因は細菌、ウイルス、自然毒、化学物質、寄生虫に分けられる。家庭内で起こりうる食中毒を「買い物」「保存」「調理」「アニサキス」のテーマ別に伝える。
「買い物にも食中毒の危険が潜んでいる」と話す東京農業大学・五十君靜信教授は食品の安全に関する研究や実験、情報発信を行う食中毒界における権威。五十君教授が買い物において注意したいことはエコバッグ。気温の上昇で生肉や魚から水分が 出やすくなり、食中毒菌が含まれた水分が生野菜などの食材に付着し、それを食べて食中毒になったり、生肉などの水分がエコバッグに付着した状態で洗わないで使い続けると菌が増殖し、買い物で食材を入れた際に菌が付着するリスクがある。エコバッグは週に1度は洗うべし。柳澤は「汁が出るようなものは下に置いて、付いて困るものは上にのせて持って帰ってくるという工夫はしている」とコメントした。
- キーワード
- 食中毒
保存における食中毒危険度は上がる。東京農業大学・五十君靜信教授は「冷蔵庫での保存に関して、発症した場合、もしかすると命まで関わる可能性の食中毒がある」と話した。リステリア・モノサイトゲネスという細菌は空気中などどこにでも存在するといわれ、食材や料理などに付着し低温でも増殖する。リステリア・モノサイトゲネスによる食中毒を発症すると初期症状は風邪に似ているため、食中毒と気付かないこともあるという。一部の人が本格的な全身性の感染症になり、脳髄膜炎になる場合がある。脳髄膜炎は20%ぐらいの人が命を落としてしまう。庫内温度が10℃の場合、3日で発症する可能性がある菌の数まで増加する。高齢者の中には冷蔵庫で数週間保存した料理で食中毒なる事例も報告されている。高齢者は冷蔵庫を過信しない。
- キーワード
- リステリア・モノサイトゲネス食中毒
食中毒の専門家も最大限の注意が必要とするお弁当。レシピを確認する際に触るスマホには菌が付着している。食材で注意が必要なミニトマトには、ヘタに細かいくぼみがあり、水洗いでも菌が残ってしまう可能性が高い。さらにアツアツの状態で蓋をすることも菌が増殖しやすい為、保冷剤などを使い冷ますと良い。
寄生虫の一種「アニサキス」は、体長2~3センチで、サバなどの魚介類に寄生する。アニサキスによる食中毒の発生件数は、2014年は79件、2024年は330件だった。地球温暖化で海水温が上昇し、アニサキスが寄生する魚介類の種類が増えているという。アニサキスは、人間の体内に入っても、4日から1週間で自然に死滅する。胃や腸に潜り込もうとする習性があり、胃などを傷つける。その際に胃痙攣などの症状を起こし、激痛を伴う。これがアニサキス食中毒。内視鏡で直接摘出するか、薬で症状を緩和する。食材を十分に冷凍するか、中心温度60℃で1分以上加熱調理すれば、アニサキスは死滅し、予防につながるという。鈴木医師によると、生食を避け、加熱調理をしても安心できない場合があるという。
鈴木医師によると、日本における食習慣では、アニサキスが食事を通して頻繁に体内に入ってきている可能性があるという。何度も体内に入り込んだ人の一部で、アニサキス本体や吹き出したアレルゲンが原因となって、アニサキスアレルギーを発症する可能性もあるという。アレルギーは一度発症すると、加熱調理し死滅したアニサキスが体内に入っても、抗体が過剰に反応し、じんましんなどのアレルギー症状があらわれる人もいるという。アニサキスの死骸やフンが魚のだしにわずかに入っていただけでも、症状を引き起こす可能性があるという。アニサキスアレルギーは、血液検査で判別できる。アナフィラキシーは、重度のアレルギー症状のことで、命に関わる症状が起きるアレルギー反応。アニサキスアレルギーでも、アナフィラキシーが起きる可能性は否定できないという。
アニサキスアレルギーは加熱処理を行った場合でも注意が必要。アレルギー症状を起こしにくい体になるための対策もある。昭和医科大学病院・鈴木慎太郎医師は「アレルギーはアレルゲンが体の外から入り、それに対する抗体との反応が原因。外から入って来なければ抗体を作る必要がないので抗体は下がる。完全に避けていればアニサキスの数値はグングン下がる。アレルギー専門医が見極めをして、どんな食事指導が必要かを判断して行うべき。医学の進歩はめちゃくちゃ速くなっている。諦めないで治療していただきたい」と話した。
- キーワード
- アニサキスアニサキスアレルギー
アニサキスについて、松岡は、長年料理番組をしていて、アニサキスを相当食べていたと思う、胃けいれんは何度も経験した、アニサキスアレルギーだとわかり、できるだけ魚を食べなければ治っていくという方向性でいるなどと話した。アニサキスへの対策としては、冷凍や加熱調理が重要になる。佐々木は、検査で、アニサキスだけでなく、他のアレルギーもわかれば、体調不良を防ぐことができるなどと話した。松岡は、「日頃から知っとく、やっとく食中得」とし、情報を知っていればおいしく食べられるなどと話した。