2025年9月22日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【豊ノ島がゆく!神奈川・秦野市&埼玉・久喜市でアポなしご飯調査】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

神奈川県秦野市
神奈川県秦野市

豊ノ島が神奈川県秦野市でご飯調査。新宿から電車で焼く1時間で到着する。名所は秦野盆地湧水群で、環境省による名水百選にも選定されている。

キーワード
新宿駅環境省秦野市(神奈川)秦野盆地湧水群葛葉川
山の中に豆腐店発見!始めた理由は熱い思い

豊ノ島は山の中に豆腐店を発見。ちなみに豊ノ島の実家は高知県宿毛市の梶原食品という豆腐店である。やってきたのは知的障害者を支援するかしの木会 くず葉学園。おとなになっても安心して暮らせる施設を目指し、園内での「くず葉豆腐工房」で、豆腐づくりをしている。園長の早坂さんがごはんを見せてくれることになった。

キーワード
かしの木会 くず葉学園くず葉豆腐工房宿毛市(高知)寄せ豆腐梶原食品秦野市(神奈川)
45年作り続ける焼き鳥

早坂さんのごはん作りを拝見。早坂さんは地元仙台で焼き鳥店のアルバイトをしていたということで、鶏皮を使った「鶏皮の焼き鳥」を作った。レタスに寄せ豆腐、パプリカなどを乗せ、オリーブオイル、豆乳をかけてサラダの完成。

キーワード
パプリカレタス仙台(宮城)寄せ豆腐秦野市(神奈川)鶏皮の焼き鳥
昼めし旅 プレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週1名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
厚揚げの煮浸し こだわりポイントが!

豊ノ島が秦野市の福祉施設の園長のごはん作りを拝見。厚揚げをしょうゆ、白だし、酒で味付けした汁で煮込み「厚揚げの煮浸し」を作った。またしいたけをバターで炒め、マヨネーズ、しょうゆ、七味を混ぜ、シイタケにのせたら「シイタケのピリ辛マヨネーズのソースのせ」の完成。

キーワード
しょうがシイタケシイタケのピリ辛マヨネーズのソースのせブロッコリースプラウト厚揚げの煮浸し
昼めし旅 プレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週1名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
シイタケのピリ辛マヨネーズソースのせ

豊ノ島が福祉施設の園長の早坂さんのごはん作りを拝見。食卓には「シイタケのピリ辛マヨネーズソースのせ」「厚揚げの煮浸し」などが並んだ。早坂さんは地元の名水を使い、障害がある方と豆腐を作りたいと、15年前にくず葉豆腐工房をオープンさせた。

キーワード
くず葉豆腐工房シイタケのピリ辛マヨネーズのソースのせ厚揚げの煮浸し秦野市(神奈川)豆腐サラダ鶏皮の焼き鳥
3年間同じご飯 こだわりの理由は?

コーワ堂は37年前から落花生を加工販売し、10月オープンの販売所の準備中。3代目の横溝さんがご飯を見せてくれることになったが、3年間ずっと卵かけご飯を食べている。かけるのは「寿雀卵」。横溝さんは行きつけのラーメンと定食のお店「味乃大久保」を紹介してくれた。

キーワード
コーワ堂卵かけご飯味乃 大久保寿雀卵
唐揚げ?しない!ジューシー丼

豊ノ島が神奈川県秦野市の味乃大久保でご飯調査。鶏肉をにんにく、生姜、タマネギなどで一晩漬けて焼き、特定タレをまとわせる。ごはんにキャベツと焼いた鶏肉をのせたら「チキンのジューシー焼き」の完成。味乃大久保では、子育て世帯応援として、平日17時から閉店までお子様ラーメンを1円で提供している。対象は小学生以下。

キーワード
キャベツタマネギチキンのジューシー焼きニンニク味乃 大久保生姜鶏肉
埼玉県白岡市
埼玉県白岡市

埼玉県白岡市でご飯調査。収穫の最盛期をむかえるのが梨で、埼玉県のブランドなし・彩玉が人気。

キーワード
彩玉白岡市(埼玉)
今が旬!収穫最盛期の梨農家へ!

梨農家の八木澤さんを訪ねると、久喜市の渡邉梨園・渡邉さんを紹介してくれた。渡邉さんはあきづき、豊水など8種類の梨を育てている。ちなみに渡邉さんは3年前にも取材を受けており、番組公開後に壺焼き芋などの販売を始めた。

キーワード
Wエンジンあきづきにっこりチャンカワイ久喜市(埼玉)冷凍壺焼き芋壺焼きアイス壺焼き芋彩玉新興新高渡邉梨園甘太白岡市(埼玉)豊水
意外!農家ならでは豚の梨焼き

渡邉さんんのごはん作りを拝見。最玉をおろして、みりん、しょうゆと混ぜる。片栗粉をまぶした豚バラ肉を炒め、タレをかけたら「豚の梨焼き」の完成。壺焼き芋、牛乳、生クリームと混ぜたら「おいもミルク」になる。食卓には焼き芋ポタージュ、彩玉も並んだ。

キーワード
おいもミルクタマネギ久喜市(埼玉)壺焼き芋彩玉焼き芋ポタージュ豚の梨焼き
香川県高松市
セルフでも楽しい!名物 讃岐うどん

香川県高松市は讃岐うどんが名物である。

キーワード
かけうどんさか枝高松市(香川)
おしゃべり大好き!仲良し親子にご飯調査

ディレクターは谷山さんの自宅を訪れ、あなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。谷山さんは5人家族で娘2人は家を出ていて現在は夫・息子の3人暮らし。

キーワード
谷山宗優谷山昌隆谷山沙蓮高松市(香川)
料理の幅が広がる!超万能焼肉のタレ

谷山さんの自宅を訪れご飯作りを拝見する。肉じゃがなどを作った。

キーワード
ジャガイモニンジンフリルレタスベビーリーフ牛肉空心菜の炒め物空芯菜肉じゃが高松市(香川)鶏もも肉

谷山さんの自宅を訪れご飯作りを拝見する。鶏もも肉と自家製焼肉のタレを揉み込み、グリルで焼いて、ベビーリーフなどと合わせて「チキンサラダ」の完成。食卓には「空心菜の炒め物」なども並んだ。

キーワード
コクうまとろろチキンサラダフリルレタスベビーリーフ甘酒キムチ空心菜の炒め物肉じゃが高松市(香川)鶏もも肉
千葉県松戸市
元料理人のお昼ご飯を調査!

矢切の渡しが有名な千葉・松戸市でご飯調査。これからお昼ごはんを作るという、元料理人の田畑さんにお昼ごはんを見せてもらうことになった。

キーワード
イチジクキュウリ松戸市観光協会松戸市(千葉)柴又(東京)江戸川矢切の渡し

千葉・松戸市でご飯調査。元料理人の田畑さんのお昼ご飯を見せてもらう。自宅には料理店をやっていた時の器などが並んでいる。田畑さんは中学卒業後に和食の道に進み、57歳で自分の店をオープン。料理の器も自作するようになったという。田畑さんは慣れた手付きで調理を始めた。おなじく元料理人だという妻・咲子さんも手伝ってお昼ごはんが完成。ナスのはさみ揚げ、キュウリの酢の物などを味わった。夫婦の息子も料理の道に進んでいるといい、田畑さんは「自分に負けないようにとにかく努力。あとは身体に気をつけて」と息子にエールを送った。

キーワード
ささみイチジクイチジクのアイスがけオクラキュウリキュウリの沢煮キュウリの酢の物タマネギナスナスのはさみ揚げマイタケ松戸市(千葉)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.