2024年6月28日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ

DayDay.
【MCは武田真一と山里亮太!情報&エンタメ&おしゃべり】

出演者
武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) 向井慧(パンサー) 村瀬哲史 渋谷凪咲 澁谷善ヘイゼル 黒田みゆ 澤麻美 
(オープニング)
福山雅治のライブでMCが生演奏!

きのう横浜アリーナで行われた福山雅治さんのライブでMCが生演奏した。

キーワード
横浜アリーナ福山雅治
オープニング

オープニング映像と挨拶。

キーワード
南海キャンディーズ日本テレビ放送網
オープニングトーク

黒田さんと山里さんは福山雅治さんのライブでの生演奏のために本番前に練習をしていたが、福山さんが「桜坂」を歌うタイミングで練習をやめてしまったそう。

キーワード
パンサー桜坂福山雅治
FOCUS
全国で初摘発「電動スーツケース」とは?

東京・渋谷で取材すると電動キックスケーターに乗る人が多く見られた。去年7月の規制緩和から1年。去年7月から今年4月まで電動キックスケーターを含む「特定小型原動機付自転車」の全国の検挙数は1万8516件。信号無視や歩道の悪質走行などによる事故や事件が多発していて、ひき逃げ事件なども起きている。電動キックスケーターのシェアリングサービスを提供するLuupは信号無視など交通違反を繰り返した場合、アカウントを30日間凍結する罰則を発表した。

キーワード
LuupX新宿区(東京)渋谷区(東京)警視庁電動キックボード電動スーツケース
電動キックスケーター事故増…”新乗り物”も/歩道走行…「電動スーツケース」初摘発/電動スーツケース”新たな乗り物”ルールは

渋谷さんは「スーツケースがこんなに進化しているとは。危ないなと思いました」などと言い、向井さんは「車を運転していると電動キックボードも車道に乗り出してきて危ない。ルールが曖昧」などと言った。村瀬さんは「免許が必要ないということは交通ルールを学んでいない人も運転している。なんとかならないかと思う」とコメントした。交通問題評論家・加茂隆康氏によると電動スーツケースは日本の公道での使用は禁止。車両としてのナンバーやウインカーなどの装備が保安基準を満たしていないためだという。電動スーツケースの元販売会社は公道では走れないと購入時に注意喚起はしていたが、どこまでルールを認識しているかはわからなかったと話している。加茂氏は「事故が起きる前に法整備が必要」だと話している。羽田空港では他の客との接触事故防止のため空港内での走行は遠慮を、と呼びかけている。また成田空港では原則「控える」としていて、やむを得ず使用する場合は自己責任で周囲の安全に配慮することとしている。

キーワード
X富士山成田国際空港成田空港公式ホームページ東京国際空港羽田空港公式ホームページ電動キックボード電動スーツケース
”強み”で勝負!意外な新業態とは?

きのう番組が訪ねたのは生パスタ専門店「麦のトリコ」。モチモチの生パスタによく絡む濃厚なソース、実はここは牛丼チェーン「松屋」が展開する会社が手掛ける新業態の店。牛丼チェーンが生パスタの新業態を始めた理由は?松屋ではブラウンソースのハンバーグをはじめ定食メニューの「ご飯に合うソース」が評判。その強みであるソースをパスタに活かしているという。男性客が多いという松屋だが、生パスタ店では内装を落ち着いた雰囲気にして女性もターゲットに。新業態で客層を広げるのも狙いだという。

キーワード
スシローブラウンソースハンバーグ定食丸亀製麺富士山盛りチーズのボロネーゼ川崎市(神奈川)日本テレビ放送網松屋松屋フーズ麦のトリコ 元住吉店

次は東京・日本橋に先月オープンしたおむすびのようなお寿司店。回転寿司チェーン「スシロー」グループの新業態「むすび寿司」。シャリはネタと相性の良い赤酢を使い、ネタ自体にも下味をつけているのが特徴。店のオススメはマグロの希少部位を使った「天然南まぐろの中とろ」(330円)。穴子をまるまる1本使用したむすび寿司「活〆煮穴子一本俵巻き」も690円とお手頃。全国から新鮮なネタを仕入れることができるというスシローグループの強みを活かしている。専門家は「スシローは日本の色んな地域のところから味を厳選したものを調達するというすごい強みがある企業。もしかしたら回転寿司という業態だけではなく、仕入れの強みを違う業態で活用するともう1個の収益の柱ができる」と話す。また、片手で食べられるという手軽さもウケている。

キーワード
むすび寿司 人形町店マグロ天然南まぐろの中とろ日本橋(東京)活〆煮穴子一本俵巻き

打ち立てのうどんを提供する「丸亀製麺」の新業態はドーナツ「丸亀うどーなつ」。ドーナツの原料は店自慢の手打ちうどんと自家製の白だし。なぜうどんからドーナツを作ろうと考えたのか。うどんならではのモチモチ食感を活かすため、試行錯誤の末3年かけて納得できるドーナツを開発。強みを生かしたスイーツへの参入でうどん店の可能性を広げていきたいという。会社の強みを生かした新業態は他にも飲食チェーン以外にも拡大していた。

キーワード
丸亀うどーなつ丸亀製麺山口寛
”強み”で勝負!飲食チェーンの意外な新業態/スーパーや焼き肉店…「ニーズ特化」新業態/飲食チェーン新業態に挑むワケ…勝算は?

経営コンサルタント・坂口孝則さんによると新業態への参入は「企業の強みとニーズへの対応」がキーワードだという。中でも坂口さんが注目しているのが、総合スーパーを運営する「イオンリテール」が展開する冷凍食品に特化した店舗「@FROZEN」。イオンリテールの強みは全国展開していることで、お客さんにウケる商品を理解している。また、家電量販店の「ヨドバシカメラ」は美容に注目し、今月21日に体験型美容専門店「Yodobloom」をオープン。接客のノウハウを生かし、約500アイテムを購入前に比較体験できる。渋谷さんは「めっちゃいいです。美顔器とかって使ってみたいけどなかなか使えないので、ちゃんと教えてもらえるのもめっちゃ嬉しいです」とコメントした。焼肉チェーン「牛角」はより気軽に利用できるよう、ショッピングセンターのフードコートに「牛角焼肉食堂」をオープンした。村瀬さんは「例えば松屋なら基本的に牛丼が収益の中心だと思うが、それだけではなくいろんな展開をすることでいろんなリスクを分散できるという面があると思う。牛肉やお米の値段が高くても他に安い食材があるならそっちで利益を上げれるようなことをすることで経営がしっかりする気がする」とコメントした。

キーワード
Yodobloom 池袋店あのコはだぁれ?イオンリテールビアードパパ元住吉(東京)坂口孝則川崎市(神奈川)松屋永谷園牛角牛角焼肉食堂福山雅治@FROZEN@FROZEN イオン川口前川店
Dotti-Dotti
ゲストは土ドラから森本慎太郎&森川葵

今日のゲストは、「街並み照らすヤツら」から森本慎太郎さん&森川葵さん。

キーワード
福山雅治街並み照らすヤツら
新婚のロッチ中岡 激流プールを体験

ロッチが登場したのは東京サマーランドにあすオープンする「MONSTER STREAM」のお披露目会。流れるプールを超えたエキサイティングなプール。激流の中を専用の浮輪につかまって、川下りのように進むもの。中岡さんはこれまでで印象深いプールのロケについて「水中でドリアンを食べて、水中から上がった瞬間臭くなるかみたいなやつをやりました。」などと話した。

キーワード
LINEMONSTER STREAMSixTONESコスタリカスペインドリアンロッチ世界の果てまでイッテQ!京本大我東京サマーランド
問題 出川哲朗が婚姻届に印鑑を押した時の驚きの行動とは?

問題「出川哲朗が婚姻届に印鑑を押した時の驚きの行動とは?」と出題された。森川さんは「ぜんぜん違う名前を書いた」、森本さんは「名前を書く位置を間違えた」と回答した。正解は「キムチの汁で印鑑を押そうとした」だった。

キーワード
中岡創一 インスタグラム出川哲朗福山雅治
福山雅治ライブでMC3人が生演奏

昨日、福山雅治さんのライブが横浜アリーナで開催。MC3人が福山雅治さん書き下ろしのDayDay.のテーマソング「万有引力」のレコーディングに参加したときに、福山さんが「ぜひライブで一緒にやりませんか?」と話した。それから1か月、武田さんはギター、黒田アナ・山里さんは木琴を練習を重ねた。ついに迎えた本番当日。

キーワード
万有引力横浜アリーナ福山雅治

福山さんのライブで生演奏のため、本番ギリギリまで練習したMC3人。緊張が解けないまま本番の時間に。1万2000人の前で演奏を披露した。「福山雅治×MC3人~横アリライブまでの道~」は7月25日放送予定。武田さんは「夢がかなった瞬間だった」などと話した。

キーワード
万有引力
運命の判決…商店街の未来は?

ゲストの2人が出演するドラマ「街並み照らすヤツら」が明日よる10時から最終回をむかえる放送。撮影について、森川さんは「楽しかった」などと話した。

キーワード
浜野謙太竹中直人
森本 DayDay.メンバーに聞きたいこと/森本→村瀬「三日坊主でもできる勉強法」教えて!/森川 DayDay.メンバーに聞きたいこと/森川→武田「おすすめのボールペン」教えて!/ゲストは森本慎太郎&森川葵 また来てね~♪

森本さんから「3日坊主でもできる勉強方法」を教えて!と予備校講師・村瀬さんへ質問。村瀬先生は「大人なってからの勉強はやらされる勉強じゃなくて、自分からやっていく勉強が基本になってくると思う。心強いのは仲間の存在で、お互い言い合える仲間がいると責任も発生してやる気にもなる。」とコメントした。注意点は、ほどよく距離がある方がいいのだそう。続いてから森川さんからは「おすすめのボールペン」を教えて!とMC・武田さんへ質問。おすすめの4色ボールペンを買ってもらえるという。2人が出演する「街並み照らすヤツら」は明日夜10時から。

キーワード
所ジョージ
(DayDay.)
3時間で日本一周!?銀座アンテナショップグルメツアー

アンテナショップが約30店舗集結する銀座エリアでグルメツアー。前回は6道県を制覇。VTR中のクイズに正解すればスタジオでもNo.1グルメが食べられる。

キーワード
銀座(東京)
銀座アンテナショップ食べ尽くし 熊本の人気No.1グルメどっち?

銀座アンテナショップ食べ尽くし 熊本の人気No.1グルメどっち?銀座熊本館へ。「元祖!熊本の馬肉ラー油」は10時間じっくりニコンだ熊本産馬肉をたっぷり使用。「南関あげ」は南関町に江戸時代から伝わる油揚げ、みそ汁の具などに使用。熊本県アンテナショップNo.1グルメは?A「いきなり団子」、B「プティマロン」。「いきなり団子」は団子の中にさつまいもと餡を包んで蒸した和菓子。「プティマロン」は熊本県産の栗の渋皮煮が入った一口サイズのバターケーキ。向井さんはAと答えた。正解はA。熊本の方言で「いきなり」は「簡単・手早く・すぐに」という意味。生地にはしょっぱさもあり、一口で甘じょっぱい味に。

キーワード
いきなり団子くまもんプティマロン元祖熊本の馬肉ラー油南関あげ南関町(熊本)熊本県熊本県東京事務所銀座熊本館馬刺し
銀座アンテナショップ食べ尽くし 鹿児島の人気No.1グルメは?

かごしま遊楽館へ。No.1グルメは有村屋「さつまあげパック13枚入」。

キーワード
お買得さつまあげパック 13枚入かごしま遊楽館さつまあげ有村屋鹿児島県
銀座アンテナショップ食べ尽くし 茨城の人気No.1グルメは?

IBARAKI senseへ。メロン、あんこう鍋、納豆、ほしいもなど。茨城県アンテナショップNo.1グルメは?A「舟納豆」、B「おみ農園のほしいも」。「舟納豆」は強い粘り・大豆本来の味がきいていると評判の小粒納豆。「おみ農園のほしいも」は添加物は使わず天日干しにこだわって仕上げた逸品。村瀬さんはAと答えた。正解はB。

キーワード
IBARAKI senseおみ農園おみ農園のほしいもさつまいもメロン舟納豆茨城県
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.