- 出演者
- ユージ
オープニング映像。
スタッフが厳選!北関東 冬のうまいもんスペシャル。
栃木県小山市で昼めし旅。ブラドラ豚おとんやおやま和牛など畜産の町として知られている。調査するのは具志堅用高。アポなしご飯調査スタート。声をかけてくれたのは塚田さんご夫婦。農家を引退して今は自分たちが食べる分だけ育てているという。ご飯をみせていただきたいとお願いし交渉成立。
塚田さんご夫婦のご自宅にお邪魔してご飯作りを拝見。おでん大根を使って郷土料理の保存食「しもつかれ」を作る。きょうの主食はお餅。おやま和牛のモツ煮込みも作った。
木県小山市で農家を引退した塚田さんご夫婦のご飯作りを拝見。郷土料理のしもつかれを作る。大量の大根・ニンジンをすりおろして準備。大豆をつぶして鍋に入れる。鮭の頭を細かくして煮汁と一緒にすりおろした野菜などと一緒に煮込む。けんちん汁も作った。しもつかれの仕上げは油揚げ、白だし、めんつゆ・酒粕を入れて完成。塚田さんご夫婦は48年前に結婚し、子ども1人・孫2人に恵まれた。仲良しの秘けつを聞くとありがとうを言うことかなと話した。
栃木県宇都宮市でご飯調査。名物は餃子、宇都宮焼きそば、いちごのとちおとめなど。イチゴ農家さんを、事前に許可を得て取材した。5年前に自動車部品メーカーから脱サラして夫婦で始めたという。とちおとめの温室は冬でも25度に保たれている。選別やパック詰めは妻・母と研修生が行っていた。
栃木県宇都宮市のイチゴ農家さんがイチゴ料理を披露。奥さんは2個以上くっついたイチゴなど規格外のものを用い、モッツァレラチーズと合わせたカプレーゼとよばれるサラダを作った。ドレッシングには自家製のイチゴ酢を使った。研修に来ているお姉さんは野菜たっぷりのキーマカレー、ご主人はイチゴをたっぷりの練乳と合わせたイチゴミルクを作った。ほかにはチキンのソテーなど。ご主人に将来の夢を聞くと、みんなに愛される農家になりたい、出荷の軽バンを「ハイエース」に買い替えたいと答えた。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
舞台は茨城県北茨城市。漁業が盛んな漁師町で、海産物の宝庫。代表する冬の味覚はアンコウ、アンコウ鍋を目当てに多くの観光客が訪れる。
茨城県北茨城市でアポ無しご飯調査スタート。平潟漁港にやってきた。漁港午後から競りが行われ、新鮮な魚が並んでいた。声をかけた男性にご飯を見せてくださいとお願いすると、民宿をやっていて夜ごはんだったらとのこと交渉成立。ご飯を見せていただくのは民宿を営んでいる阿部さん。アナゴやアンコウなどを購入。夕食時に阿部さんの民宿に伺う。「温泉民宿 かね久」は新鮮な地魚な自慢の宿で家族で切り盛りしている。
民宿を営む阿部さん家でご飯を見せていただく。1品目はサルエビの塩茹で。北茨城を代表する味覚アンコウをさばいていく。肝を火にかけながら潰していく。味噌、アンコウ、大根を豪快に鍋に入れ煮込んで、アンコウのどぶ汁が完成。メジマグロのトロ、油淋鶏などのおかずも並び阿部さん家の晩ごはんが完成。次男の友彦さんは2年前に北茨城に戻り民宿を継ぐことを決意した。
群馬県沼田市でご飯調査。原田農園ではブルーベリーやサクランボなどを栽培しており、1年を通してフルーツ狩りが楽しめる。現在は「りんご狩り 食べ放題」を行っており、ぐんま名月が食べ頃となっている。
群馬県沼田市の原田農園の原田さんと都所農園の都所さんがご飯を見せてくれた。鍋で豆腐、ニンジン、大根などを炒め、隠し味にすりおろしたぐんま名月、ゴマ油などを入れて煮込む。小麦粉を入れ、ネギを加えたら「だんご汁」の完成。食卓には「リンゴの肉巻き」なども並んだ。
コージ・トクダは農家の篠塚さんの畑を訪れた。年間約50種類の野菜を栽培していて、生産量の少ない珍しい野菜も作っている。篠塚さんは新理想という白菜を栽培していて、やわらかく変色しにくいのが特徴である。コージ・トクダは生の白菜を試食し「甘い」などと話した。コージ・トクダは篠塚さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
コージ・トクダは農家の篠塚さんの畑を訪れご飯作りを拝見する。芋煮や白菜とキャベツの炒め物などを作った。作った料理を試食し「最高です」などと話した。ご厚意で試食させてもらったコージ・トクダは「素材の味です」などと話した。
コージ・トクダは富士峰菓子舗を訪れ、名物のゆでまんじゅうを試食し「食感がもちもちしている」などと話した。コージ・トクダはスタッフにあなたのご飯見せて下さいとお願いするも交渉失敗。
コージ・トクダは真盛堂を訪れた。昭和7年創業の和菓子店で、名物はゆでまんじゅうとカフェオーレ大福。カフェオーレ大福は当時の天皇陛下が来たときに食べた。コージ・トクダはスタッフにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。