2023年10月23日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
梅沢富美男&藤あや子最強コストコレシピSP▽エビチリ簡単コツ9選

出演者
南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 藤田ニコル 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE) フワちゃん 市來玲奈 杉原凜 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ 豊嶋花 高橋優斗(HiHi Jets) 
(オープニング)
オープニング

きょうのヒルナンデス!はエビチリのコッテスト。タレをコク深く味わい深い仕上がりにするあるものとは?実はちょっとしたコツでおうちでもお店のような味が簡単に。しかも1人前たったの219円で作れる。

キーワード
エビチリ
(コストコ 簡単!アレンジレシピ BEST7 )
簡単!アレンジレシピ BEST7 なんでも揃う!品数は3500点以上

アメリカ生まれの会員制倉庫型店舗「コストコ」。北は北海道、南は九州まで日本全国で33か所に展開。広大なコストコの品出しはフォークリフトで行うという豪快さ。コストコ最大の魅力は巨大な食材。さらに寒くなるこれからの時期に欠かせないフリーストレーナーやリーチマイケル選手ほどもある巨大なツリー。食品から日用品までなんでも揃う。3500点以上。そんなコストコを愛する大物芸能人といえば藤あや子さん。コストコが好きすぎてロケ中でも自分の買い物をマネージャーに頼んだり、アメリカで親友の美川憲一さんと食事をした際には本場のコストコを体感するため一人で足を伸ばすほど。そんな藤さんといえば簡単に真似できるアレンジレシピ。コストコの食材を使った数々の裏技を披露してきた。さらにヒルナンデス!がきっかけでコストコにハマった梅沢富美男さんも登場しつつ藤あや子さんのアレンジレシピベスト7を発表する。さらにそのレシピの中で試食をかけてプレッシャーゲームに挑戦。勝利すればたっぷり食べられる。

キーワード
クリスマスツリー スリム型 電飾付き 約198cm LED 450球コストコホールセールメンズフリーストップリーチマイケルロサンゼルス(アメリカ)北海道梅沢富美男美川憲一藤あや子遠赤外線ヒーター 屋内用サウナ 1人用 100V
サイズ&味に驚愕!お得な牛肉 7位「?」

コストコといえばお肉。インパクト抜群、思わず手に取りたくなるコストコの巨大肉。料理好きの藤さんも認めるのがコストコのお肉。ただ塩・コショウで焼いただけのお肉でさえも美味しい。コストコの牛肉は同じ用途のお肉でもプライムとチョイスの2つが存在。これはアメリカ産牛肉のグレードを現したもの。「プライム」はアメリカ牛の最上級。わずか4%ほどしか格付けされないそう。一方「チョイス」は味はもちろん価格とのバランスにも優れた牛肉。ということでチョイスの牛バラカルビを使った藤さんのアレンジレシピを紹介する。アレンジレシピ第7位は「牛バラ肉の〇〇いため」。材料は牛バラ肉とお好みの野菜、オリーブオイル、シーズニングスパイスにフライドガーリック。そしてポイントとなるのがコップ1杯のアレ。

キーワード
コショウコストコホールセールシーズニングスパイスマドンナ牛バラカルビ牛巻きおにぎり牛肉牛肉のアスパラ巻き
海外セレブも!?ダイエットレシピ 7位 牛バラカルビの水いため

第7位。材料は、牛バラ薄切り500g、アスパラガス5本、ズッキーニ半分、黄・赤・オレンジパプリカ  各1/4個、オリーブオイル適量、シーズニングスパイス適量、フライドガーリック適量。水300mlと塩を混ぜる。さらにフライドガーリック・シーズニングスパイス・コショウを加え混ぜると、牛肉を漬ける。油の代わりに調味液を使うと、脂質を抑えることができるという。そして、冷蔵庫で30分寝かせる。油を使わずに、調味液を使って炒める。水分がとぶまで炒めている間に、オリーブオイルで野菜を炒める。お肉に火が通ったら、皿に盛り付けたら「牛バラカルビの水いため」が完成。

キーワード
アスパラガスオレンジパプリカコショウコストコホールセールズッキーニマドンナ牛バラカルビの水いため牛バラ薄切り赤パプリカ黄パプリカ
オープニングトーク

出演者が挨拶をした。ゲストは髙橋優斗さん・豊嶋花さん。今週は浦野アナウンサーが休暇のため、杉原アナが出演。

キーワード
浦野モモ牛バラカルビの水いため
ゲストvsレギュラー しりとりプレッシャーラリー 牛バラカルビをかけて!

「牛バラカルビの水いため」をかけて「興奮するぜ!しりとりプレッシャーラリー」に挑戦。風船を地面に落とさないようにしりとりをしながらラリーするというもの。ゲストチーム・レギュラーチームで分かれて実践。高橋さん・豊嶋さんが阻止できたため、ゲストチームの勝利となった。高橋さんは「牛バラカルビの水いため」を食べて、「脂質が落ちている感じがしないです。食べごたえすごいあります。」とコメントした。

キーワード
ゴリラゼリーパセリリンゴ牛バラカルビの水いため藤あや子
コストコの人気食材…厚切り牛タン 6位 ふわふわ牛タンレシピ

続いてのお肉は「USAビーフタン厚切り焼肉用(100gあたり648円)」。梅沢さんオススメのアレンジレシピは「厚切り牛タンシチュー」とのこと。圧力鍋で20分入れるだけで完成する。藤さんは「ふわふわ牛タンカツ」にするという。材料は、厚切り牛タン100g、舞茸1パック、塩麹大さじ1 1/2、小麦粉適量、パン粉適量、卵1個、揚げ油適量。まずは、ビニール袋に塩麹と水100mlの調味液に牛タンを入れる。さらに舞茸を割いて加える。軽く揉み込み、冷蔵庫で約1時間ほど寝かせ、衣をつけて180℃の油で揚げたら完成。ニコルさんは「想像より柔らかい」などとコメントした。

キーワード
USAチルドビーフ タン厚切り焼肉用ふわふわ牛タンカツコストコホールセール厚切り牛タンシチュー梅沢富美男舞茸
ビッグサイズ&大容量…魚介類 5位 サバの丸ごとパエリア

続いて「刺身用生アトランティックサーモンフィレ(100gあたり578円)」と「刺身用天然赤海老(100g178円)」。藤さんは、海老はマリネにすると話した。そして藤さんが今オススメしたいものは「塩さばフィレ(100gあたり125円)」だという。大きな骨は処理済みで、アレンジ料理に使いやすいとのこと。「塩さばフィレの丸ごとパエリア」の材料は、塩さばフィレ2枚、お米3合、玉ねぎ1/2個 マッシュルーム5個、パプリカ3~4個、コンソメ小さじ1、にんにく2かけ、塩コショウ少々、レモンお好みで。まずはオリーブオイルでさばを焼く、両面焼けたら取り出し残った油でニンニク・玉ねぎ・ブラウンマッシュルームを炒める。さらに、無洗米を生米のまま入れて塩・コンソメで下味をつけ水300mを加える。

キーワード
パプリカマッシュルームレモン刺身用天然赤海老刺身用生アトランティックサーモンフィレ塩さばフィレ塩さばフィレの丸ごとパエリア玉ねぎ
子どもも大満足! 5位 サバの丸ごとパエリア

藤あや子さんが選ぶコストコのアレンジ食材「塩さばフィレ」。ホットプレートでできる秋の味覚の簡単パエリア作り。その味の決め手となるのが野菜ジュース。大人っぽい味付けになりがちなパエリアも野菜ジュースをくわえることでまろやかになり、小さい子供でも楽しめる一品に。あとは先程のサバを丸ごと戻し、パプリカを散らしてフタをして約20分待てば秋の味覚・サバを丸ごと堪能できる野菜ジュースを使った「塩さばフィレの丸ごとパエリア」の完成。さらに同じく秋の味覚、大ぶりの「定塩銀鮭切身」はムニエルがオススメ。そんな時にかけたいのが「タルタルソース」。しかし玉ねぎやピクルスを用意して自分で作るのはちょっと面倒。

キーワード
コストコホールセール塩さばフィレ塩さばフィレの丸ごとパエリア定塩銀鮭切身玉ねぎ
玉ねぎとピクルスはらっきょうで代用! 4位 タルタルソース

ベストアレンジ第4位は「らっきょうを使ったお手軽タルタルソース」。まずは粗目にらっきょうを刻む。そこにマヨネーズとゆで卵を混ぜるだけ。鮭のムニエルにかけていただいたニコルさんは「食感が良い。これは私もできます」と言った。

キーワード
GoProらっきょうらっきょうタルタルソース玉ねぎ
あまじょっぱい最強おかず プルコギビーフ 3位 韓国風プルコギキッシュ

大人気「プルコギビーフ」は甘めの醤油ダレで味付け済のため、フライパンで炒めるだけ。もちろんそのまま食べても美味しいが、レタスで巻くのもオススメ。春雨と合わせてチャプチェにしたり、卵と共にミキサーにかけてハンバーグに、肉まんの皮にプルコギビーフを乗せて包んだら蒸し器にかけて15分ほど加熱すれば「プルコギビーフ肉まん」の完成。プルコギビーフの甘じょっぱい味付けはアレンジレシピの宝庫。炒めたプルコギに醤油を馴染ませ、玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジンなどの野菜を水と煮込んで白だしを加えて10分ほど煮込めば「プルコギ肉じゃが」に。さらにプルコギを叩いて粗目のミンチ状にしたら、みじん切りの玉ねぎと水分を飛ばしながら炒める。次に茹でたジャガイモを潰し、塩コショウ、それを先程のプルコギと混ぜ合わせて形を整えて揚げれば「プルコギコロッケ」の完成。以前に梅沢さんが紹介したプルコギビーフを使った「プルコギハヤシライス」のレシピを振り返った。

キーワード
コストコホールセールジャガイモチャプチェニンジンハンバーグプルコギコロッケプルコギハヤシライスプルコギビーフプルコギビーフ肉まんプルコギ肉じゃがレタス玉ねぎ

「プルコギビーフ」を使った藤さんのアレンジレシピは「韓国風プルコギキッシュ」。まずプルコギビーフをニラとキムチとともに炒める。キッシュの記事になるのはコストコの定番「ディナーロール」。ディナーロールを適当に切り分け、ごま油をひいた耐熱皿に敷き詰める。生卵と牛乳の液にプルコギを入れてよく混ざったら先程の容器へ。あとはチーズをかけてオーブントースターで焼くだけで「韓国風プルコギキッシュ」の完成。

キーワード
コストコホールセールディナーロールニラプルコギビーフ韓国風プルコギキッシュ
連帯責任2択クイズに挑戦 韓国風プルコギキッシュをかけて!

120秒以内に5問連続正解すれば藤さん考案の「韓国風プルコギキッシュ」を獲得。5問連続正解できずチャレンジ失敗となった。解答者の代わりに「韓国風プルコギキッシュ」を頂いた小峠さんは「めちゃくちゃ美味しい」などと言った。

キーワード
アメリカエビカツバーガーカナダコストコホールセールコストコホールセール 久山倉庫店コストコホールセール 川崎倉庫店タマネギホットドッグ韓国風プルコギキッシュ
バリエーション超豊富 パン

続いてのコストコ食材は豊富なパン。定番の「パンオショコラ(1,298円)」や「ミックス&マッチマフィン(1,298円)」までラインナップは20種類以上。中でも人気のパンが「ディナーロール(558円)」。小麦の香りが豊かで、ふんわりした柔らかい食感が特徴。1個あたり16円とお得。スライスして、バター、ニンニク、パセリを乗せてガーリックトースト風にしても絶品。ディナーロールの真ん中に穴をあけ、カレーをつめたら、上にチーズをトッピング。焼き目がつくまで温めれば、チーズカレーパンが完成。中のカレーとパンのモチモチ感がマッチした満足感がある一品。さらに生クリームをたっぷりと詰め込み、ヘラでならし、お好みの果物をトッピングすればマリトッツォの完成。他にもなかなか食べきれないマフィンは薄くスライスして、170℃のオーブンにかけるだけで、サクサクのマフィンラスクに。ほかにもフレンチマフィントーストにも。さらにほかにも人気のベーカリーがある。

キーワード
ガーリックトーストコストコホールセールチーズカレーパンディナーロールパンオショコラフレンチマフィントーストマフィンラスクマリトッツォミックス&マッチマフィン
明日のヒルナンデス!

明日のヒルナンデス!は大型リサイクルショップを調査。お得なお役立ち情報が続々!

風味UP!クロワッサンのパン粉 2位 パネソテー

「クロワッサン12個入り(1,198円)」はフランス産小麦と上質な発酵バターをたっぷり使用しており、表面の生地はサクサク。中はふわふわの大人気商品。ハム、レタス、チーズなどサンドイッチとして頂いたり、あんこやいちごを挟んだスイーツアレンジも人気。藤あや子さんオススメレシピは「パネソテー」。パン粉として使うのはクロワッサン、豚ロース肉、チーズ、大葉など。冷凍したクロワッサンをおろし金で削る。豚ロース肉に塩麹を塗ったら、スライスチーズ、大葉を乗せて挟む。クロワッサンで作ったパン粉をまぶしたら、揚げていく。クロワッサンパン粉を使用することで、芳醇なバターの香りと生地のサクサク感がプラスされて一味違う揚げ物になる。片面1分ずつ揚げれば完成。

キーワード
イチゴあんこサンドクロワッサン 12個入クロワッサンのパネソティーコストコホールセールハムチーズレタスサンド大葉豚ロース肉
コストコ5大食材 第1位ロティサリーチキン 1位 「?」

続いてオススメ食材は「ロティサリーチキン」。あますところがないのも「ロティサリーチキン」のいいところ。骨を煮込めば、鶏ガラスープもできる。

キーワード
コストコホールセールロティサリーチキン
ゲストvsレギュラー プレッシャーゲーム ロティサリーチキンのアレンジレシピ

ゲストvsレギュラー プレッシャーゲーム。風船を地面に落とさないようにしりとりをしながらラリーをする。勝負の結果、ゲストチームが勝利した。

キーワード
ロティサリーチキン
ロティサリーチキンを入れるだけ!1位 中華風おこわ

1位は「ロティサリーチキンの中華風おこわ」。材料はロティサリーチキン、しめじ、にんじん、お米など。といだお米にごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆなど調味料を加え、混ぜ合わせる。角切りした切り餅をお米の近くに入れる。あとはロティサリーチキンなどの具材を加えて、炊けるのを待つだけ。これだけで、「ロティサリーチキンの中華風おこわ」が完成。

キーワード
しめじにんじんロティサリーチキンロティサリーチキンの中華風おこわ
料理のコツテスト エビチリ
1/12 料理好き主婦100人中 64人が実践 エビの背ワタ取りは「?」を狙う

続いてはエビチリのコツテスト。お店で食べるとちょっぴり高い料理のイメージだがおうちで作れば1人前たったの219円で作れる。しかもちょっとしたコツをこねるだけでとっても美味しく仕上がる。このコツを使っている主婦は100人中64人。まずは材料の準備から。複雑なイメージのエビチリのレシピだが実はエビに下味をつけて調味料を順番通りに合わせるだけのシンプルなメニュー。しかもカットするのは長ネギのみじん切りだけ。コツさえおさえれば誰でもお店のようなエビチリを作ることができる。皆さん頭を抱えるのは背ワタの処理。背ワタはエビの消化器官などで残したままにすると砂などが混じっていてジャリッと嫌な食感になってしまうためきちんと処理しておくことが大切。そこでつまようじを使ってワタをとると取りやすいが、その際エビのあるポイントを狙うのがコツ。問題:ワタを取るポイントはどの部分?A:頭側、B:真ん中、C:しっぽ側。藤田さんはA、森さんはBと答えた。正解はBの真ん中。爪楊枝を用意したらエビの背中の3番目くらいの節に突き刺す。するときれいに引き抜くことができる。背ワタはとても切れやすいのでなるべくひっぱる距離を短くするのがきれいに取り除くコツ。そのため真ん中付近に楊枝を刺すようにする。コツはエビの背中を丸めた状態で引き抜くこと。

キーワード
エビエビチリエビチリのコツレシピミニピザ長ネギ
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.